鉄風味な写真日記

~管理人ガトーが、気まぐれにテキトーに書く日記と、撮って来た写真を貼り付けるトコです(笑)~

毎回、ボツにしてゴメンナサイ(苦笑) EF66 35 #2

2010-07-26 21:06:17 | EF66(0番台)

↑は今朝撮った35号機の牽く1053レ…この時間帯は定位置だとモロ逆光なんで、いつも逆アングルから撮っております。

そうそう、今日の1053レは30号機の予測だったんだがご覧の様に差し替えられておりました…まあ、同じロクロク0番台なんでショックは少なめ(わはは)
ちなみに30号機は越谷ターミナルに居たらしい(苦笑)

そうそう、この35号機だが実は結構な頻度で遭遇しているんだよ。
ただ、大抵の場合30号機や54号機などのお気にカマの前後の列車で撮っていて、お気にカマの写真と同一構図なんでボツってしまうんだよなあ(苦笑)
まあ、今回だって30号機から差し替えられたからココでバ~ンと貼る事になった訳だしねえ…う~ん、なんか申し訳無いなあ。
ちなみに、35号機は新山口で遭遇した時の分しか貼ってませんなあ…う~ん、今後はビシバシ貼っていかなきゃいかんねえ。


そんな訳で今回は最近、ボツったヤツを2枚貼っておこう(苦笑)






↑は23日に撮った2082レを牽く35号機…こん時は、同一ポジションで撮った2070レ代走のEF65 1040を貼り残念ながらボツにした訳で(苦笑)
このカットは気にいっていたんで、こうして日の目を見る事となって嬉しい限り♪




↑は今年6月に島本で撮った35号機の牽く1054レ…コチラはEF65 1057+EF510-507の川重甲種3099レを牽くEF81 454との競合に負けました(苦笑)



おまけ



ついでにコレも貼っておこう(苦笑)
↑は約20年前に神崎川で撮った35号機…死にかけのネガなんで、変な色で申し訳!
いやいや、後ろには併走中な113系も一緒に流れております(苦笑)



鉄道コム 人気ブログランキングへ にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ




コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 884+885 福井鉄道880形 #3 | トップ | 現役時代に見たかったなあ… ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
35号機! (と~ちゃん47才)
2010-11-29 22:26:42
ちょこちょこと拝見させて頂いてます。
35号機、元気でしたか!今年、35年ぶりに「鉄」に復活して、35年前に撮影したEF66 35号機との再会を模索してます。
早くしないと桃太郎に押し出されそうで焦ってます(>_<)
と~ちゃん47才さん (ガトー)
2010-11-29 23:16:25
こんばんは!

35つながりが凄いですねえ(笑)
35年前の35号機はまだ、原型な姿でレサとか牽いていたんでしょうねえ♪

ちなみに今日の35号機はA30~32仕業に就いていた様ですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

EF66(0番台)」カテゴリの最新記事