OT園通園日記

車椅子生活の母を老人ホームへ訪ねる日々。でもそればかりではいられない!日常のあれこれを書いています。

梅の土用干し

2005年08月05日 | Weblog
例年より少し遅くなったが、昨日から梅を干している。
毎年夏の恒例行事、もう20年以上続いている。
確か2kgから始め、年々漬ける量を増やして、今年は南高梅を10kgを漬けた。

ここ数年は、5人家族で10kgの梅をほぼ食べきってしまう。
6月に漬けた梅は、7月に赤シソを追加し、土用干しを経て寝かせ、年末になって初めて味がなじんで食べられるようになる。
それまでは前年に漬けたもので持ちこたえなければならない。
晩秋になって梅干しの残りが少なくなった年は、ハラハラしながら梅の容器を見つめることになる。

大量消費者は、夫と娘。
特に暑い夏には食べたくなるらしく、食べ終わった小皿の上にはいくつもの種が転がっている。
息子二人が家を出て独立した時も、「少しもらっていい?」というので、容器に入れて持たせてやった。

OT園の母も、食事の時に梅干しを持ち込んでいる。
我が家の梅を持って行こうかなと思うのだが、うちの梅干しは粒が大きい。
「味がいい」というので、南高梅の大粒を選んで漬けているから。
仕方がないので近所の店で探して、比較的小粒なものを差し入れている。
家で毒味をして、塩分がきつい時は一晩塩抜きをする。
今年は母の分の小粒梅も漬けようかと思っていたが、あれこれしている間にシーズンが終わっていた。

週間天気予報をにらみながら選んだ3日間。
とりあえず暑い日差しが続くようだが、夕立・局地的なにわか雨というアクシデントもあるので油断は禁物。
昨日から、空を見上げては雨の気配がないことを確かめている。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
相互TBありがとう。 (みどり)
2005-08-08 10:38:50
コメントと相互TBをありがとう。

美味しそうな梅干しですね。

見るからに愛情もこもっているようです。

わたしは、多い年は150キロくらい漬けました。

いまは、庭の梅の木次第です(笑)。

こんごともよろしく。
返信する

コメントを投稿