dynaboy's BLOG

dynaboyが毎日思っていること
毎日ケータイに囲まれて・・・

※匿名コメント等は公開していません

【WIN】325万人のユーザーを2005年度末は倍増目指す

2005年04月29日 19時03分06秒 | au
 KDDIのCDMA 1X WIN対応端末の利用者数が2005年3月末で325万人に達した。

 今後、WINの端末ラインアップを充実させ、2005年度はWIN端末の販売比率を全体の半分に持って行く。2006年3月末にはWIN利用者を倍増させ、契約者数全体の約35%に当たる766万契約に達することを目標とする。

1X WINユーザー325万人に──2005年度末には倍増目指す

 WIN端末のラインナップは少しずつ充実しているが、DoCoMoやボーダフォンと比べるとやや物足りない面もある。ハイエンド機とエントリー機の充実が課題だろう。

テーラーヨシムラ、携帯ポケット付きのユニークなTシャツ発売

2005年04月29日 18時40分11秒 | ケータイ
 テーラーヨシムラは、胸ポケットに入れた携帯電話を腹部から取り出せる縫製方法「P4Pシステム」を採用したTシャツや襟付きシャツなどの一般販売を開始した。

 「P4Pシステム」は、胸ポケットに携帯電話などを入れると、端末が生地の内袋に収まり、脇腹部の切り口から簡単に取り出せる縫製方法。これまで学生服やスーツ向けに展開してきたが、今回新たにTシャツや襟付きシャツなどのカジュアル路線が本格化する。

 新P4Pシステムにも改良が加えられ、端末を挿入するポケットが縦切りに変更、前かがみでも端末の落下を防止する。さらに、ストライプのシャツなどでもポケットが生地に溶け込むような効果もあるという。

テーラーヨシムラ、携帯ポケット付きのユニークなTシャツ発売

 夏場に上着を着なくなると、ポケットが少なくなり、携帯電話の収納にも困る場合がある。それに対する一つの回答という形で商品化したのだろう。今後携帯電話に対応した洋服がもっといろいろと商品化される事を期待している。
 たとえば、携帯電話用ポケット付のベルト、スラックス、ベスト、サスペンダーとかがあってもいいかもしれない。

【ソニー・エリクソン】世界携帯電話市場で5位に返り咲き

2005年04月29日 01時15分54秒 | ケータイ
 米民間調査会社のIDCによれば、今年第1四半期(1~3月)の世界携帯電話市場は、前期比で12.6%減となったものの、前年同期比では9.2%の増加となった。総出荷台数は1億7,430万台だった。前期比では停滞傾向だが、IDCでは季節的な要因によるもの、と分析している。

 シェア1位は、フィンランドのNokiaが確保。マーケットシェアは30.9%で、出荷台数は5,380万台。前年同期比では20.4%増だが、前期比では18.6%の減少だった。ハイエンドの企業向けやマルチメディア携帯電話のラインナップで利益や平均の製品価格は高く、欧州やアジアで伸張した。米国では伸び悩んだ。

 2位は前期比9.7%減だった米Motorola。同期は値引き攻勢でシェアを確保、出荷台数は前年同期比13.4%増の2,870万台、シェア16.5%となった。同社は今年、27モデルを新たにラインナップする予定で、企業向けにはJavaとLinuxを採用したスマートフォンもリリースする計画だ。

 3位は韓国Samsung。シェア5位までの中では唯一、前期比で成長。シェアは14.1%、出荷台数は前年同期比で22.5%増の2,450万台だった。他のメーカーが、前期の年末商戦などで出荷量を増やし、同期は出荷を減らしていたのに対し、同社は出荷量を減らさず、シェアを拡大させた。

 4位は韓国LG Electronicsで、シェアは6.4%。出荷台数は前年同期比では26.9%増、前期比では20.1%減の1,110万台だった。LGは出荷量の半数以上が米国向けであり、上位5社の中では最も米国依存の割合が高いようだ。

 5位は、前期のSiemensを抜いて、Sony Ericssonが返り咲いた。シェアは5.4%で、出荷台数は940万台と、前期比では25.4%減だったものの、前年同期比では6.8%の増加。同期の新製品は少なかったが、今年の後半にはハイエンドで高価格の、独自機能搭載端末をリリースする予定だという。

 「ほとんどのベンダーが前年同期比で出荷台数を増加させた。前期比では縮小傾向だが、消費者の需要は強く、ベンダーはそれに応えるために幅広い製品を準備している」と同社は指摘。「まだ、音声通話が携帯電話の中心となる機能だが、消費者の好みを満足させるため、様々な機能が搭載されてきている」と最近の動向について分析している。

ソニー・エリクソンが5位に返り咲き、成長する世界携帯電話市場

 ソニー・エリクソン(エリクソン)は国内ではそんなに目立たないけど、世界的には5位なんだなぁ。せっかくなら802SEみたいのじゃなくて、もっとハイエンド機やスマートフォンを国内に投入して欲しいなぁ。

【マカフィー】ウイルス対策製品の更新ファイル管理体制を公表

2005年04月28日 23時32分24秒 | PC
 マカフィーは4月25日、現在のウイルス対策製品の更新ファイル提供体制について公表した。同社では、DAT(定義ファイル)作成段階での品質管理、製品組み込み時の品質管理、各国語版(ローカライズ)製品での品質管理、日本での品質管理と4種類の工程で管理を行っており、それぞれの工程でテストが実施されている。そのため、定義ファイル更新時にネットワーク障害に陥る可能性がないとしている。

マカフィー、現在のウイルス対策製品の更新ファイル管理体制を公表

 ウィルスバスター騒動をよそ目に自社の品質管理の優秀さをアピールして、他社と差別化しようとの戦略だろう。

入力ミス「Googkle」に注意

2005年04月28日 23時26分41秒 | インターネット
 GoogleのURL入力ミスに付け込んで、「Googkle.com」というサイトで不正コードがばら撒かれているという。セキュリティ企業のF-Secureがこのほど詳しい情報を公開した。

 GoogleのURLをキーボードで入力する際、「l」の隣にある「k」のキーに指が触れて「Googkle」になってしまうのはよくあること。問題のサイトはこれに突け込んだもので、ユーザーがGoogleのつもりでアクセスすると、トロイの木馬やバックドアプログラムなど多数のマルウェアが自動的にダウンロードされ、コンピュータが乗っ取られてしまうという。

 F-Secureの調べで、Googkleサイトはロシア人の名前で登録されていることが判明、ここからダウンロードされる不正ファイルにロシア語のテキストが含まれていることも分かった。

 ブラウザを使ってこのサイトにアクセスすると、2種類のポップアップが表示され、各サイトのページに悪質なファイルが多数仕組まれている。結果的に、バックドアプログラム2つ、ドロッパー2つとプロキシ型トロイの木馬、銀行情報を盗むスパイ型トロイの木馬、ダウンローダーで構成される、“マルウェアパッケージ”がダウンロードされてしまうという。

 F-Secureでは決してGoogkleのサイトには行かないよう、ユーザーに注意を呼び掛けている。

Googleのスペルミス悪用サイト、アクセスするとPC乗っ取り

 こういう記事を読むと、本当に色々な事を考える悪者っているんだなぁと思う。

【au】2004年度決算、過去最高

2005年04月28日 23時00分27秒 | au
 KDDIは、2004年度の連結決算を発表した。営業収益は前年比2.6%増の2兆9,200億円、営業利益は1.4%増の2,962億円、経常利益は4.3%増の2,863億円、当期純利益は71.4%増の2,006億円と増収増益、過去最高の業績となった。

 小野寺正社長は、「auの好調により、固定通信事業での減収を吸収した。au事業は、営業収益の7割、営業利益の9割を占めている。純増シェアも50.4%と50%を突破し、2年連続でナンバーワンとなった」と説明。au事業の好調ぶりが過去最高業績の要因であることを示した。

 au事業は、営業収益が前年比14.2%増の2兆927億円、営業利益は14.0%増の2,731億円となった。3月末時点での契約数は、1,954万2,000件、そのうち、1X WINは325万2,000件となっている。また、解約率は1.44%と前年度に比べて0.05ポイントの改善が見られたほか、着うたフルの好調で累計ダウンロード数も500万曲を突破したという。

KDDI、au事業好調で2004年度決算は過去最高の業績

 「2006年3月末にau累計2,154万契約を見込む」ということだが、昨年末からはFOMAが軌道に乗ってきたDoCoMoの後塵を拝している状態なので、果たして今年度で200万増が実現するのか微妙な感じだ。
 もはやパケット定額制以外ではauの料金的なメリットは少なくなっている。今後どのように巻き返すかがポイントとなるのではないだろうか?

【アタックNo.1】ママさんバレー?

2005年04月28日 21時36分31秒 | テレビ
 4月から始まった「アタックNo.1」を見ているが、どうも違和感を感じる。

 その理由はキャスティングというか、「これが女子高生?」と思うようなおばさんばかりが女子高生役をやっている感じで、まるでママさんバレーを見てるようだ。まだ社会人チームが舞台の「サインはV」なら許せるが、こんなメンバーでは「青春」とかってイメージが湧いてこない。せめて、もう少し女子高生らしい女優が使えなかったのだろうか?

 それに、アニメの「アタックNo.1」とかなりイメージが違うのも違和感のもう一つの原因かもしれない。

【脱線事故】死者106人に

2005年04月28日 21時25分41秒 | ニュース
 兵庫県尼崎市のJR福知山線で25日朝、快速電車が脱線した事故で、県警と尼崎市消防局などは28日、先頭車両から高見隆二郎運転士(23)の遺体を含む計9遺体を収容した。今回の事故で確認された死者は計106人になった。

 鉄道事故で100人以上の犠牲者が出たのは1963年に起きた横須賀線(横浜市)の鶴見事故以来で、戦後6件目。

 一方、今回の事故は、カーブ内側にあたる右側の車輪が浮き上がり、そのまま先頭車両が軌道から逸脱して左側に倒れ込んだ「転覆脱線」だった可能性が高いことが28日、国土交通省航空・鉄道事故調査委員会の調べでわかった。

尼崎事故、特異な「転覆脱線」か…死者106人に

 死傷者の救出も終わり、事故の原因の解明もこれ以上はあまり進まないと見られる。今後はJR西日本の責任問題や補償内容が関心事となりそうだ。

【巨人】あと一本よりもまず一勝

2005年04月28日 07時24分10秒 | プロ野球
 堀内監督は将来のない打者のあと一本のHRにこだわって、このまま連敗を続けるつもりなだろうか。あの、ボールをよける気持ちのないバッターボックス。その結果不運にも一塁ゴロ。不運ということばでは済まされないのだ。4番なら決勝打を打って、結果を出せ。

 あんな4番を使い続けるよりも、打線を大幅に組み替えて、まず一勝をあげて、連敗を脱出すべきではないか?開幕4番とか、メジャーリーガーとか、そんなことはどうでもいい。今はがむしゃらに勝ちに行かなければならないのだ。チャンスに打てない者はさげて、別の打者にチャンスを与えるべきだろう。このままではチーム一の安打製造機がさびついてしまう。

 投手についてもそうだ。勝てないエースナンバーを先発で使うくらいなら、若手にチャンスを与えるべきだ。

 まだまだいくらでも方法はあるのに、それをしようとしない点が頑固なのか、頭が悪いのか・・・ファンにはまったく理解できない。

 西の方のどこかの球団のようにシーズン途中で監督を交代するのはあまり好きではないが、堀内監督がこのまま方針を変えずに負け続けるのであれば、それもしかたがないと思えてくる。それくらいファンの怒りは爆発寸前なのだ。もはや誰も堀内監督に未練などない。

【脱線事故】死者97人に

2005年04月28日 07時09分46秒 | ニュース
 兵庫県尼崎市のJR福知山線で25日朝、快速電車が脱線した事故で、県警捜査本部(尼崎東署)と尼崎市消防局による救出活動は28日に入っても続き、同日午前1時現在の死者は97人、負傷者は458人になった。

 車両内にはまだ約10人が閉じ込められており、犠牲者が100人を超える恐れが強いと県警は見ている。

 事故車両が制限速度を超える時速100キロ以上でカーブに進入した際、設計上の数値より少なくとも4倍以上の遠心力を受けていたことが27日、明らかになった。

 一方、死亡が確認されたのは男性が54人、女性は43人。事故現場では2両目の撤去を完了し、マンションに突っ込んだ形で横転している1両目の本格的な救出作業に入ったが、長さ19・5メートルの車体が折れ曲がるなどして約7メートルに縮んでいることが判明した。

 左側面を下にしてマンション1階の駐車場部分に突っ込んだ1両目は、壁に激突した運転席部分と、2両目に圧迫された車両後部はぺちゃんこになった状態。さらに中央の前よりの部分で「く」の字に曲がり、一部が駐車場の地下部分に落ち込んでいた。

 尼崎市西長洲町の市記念公園総合体育館に設けられた遺体安置所には、新たに見つかった遺体が次々に運び込まれた。県警によると、収容された死者のうち計94人の身元が判明しているが、安置所には「事故後、連絡が取れない」という42人について、安否を気遣う家族ら約80人が待機した。

速度超過で遠心力4倍、尼崎脱線事故の死者97人に

 間もなく発生してから二日が経過しようとしていて、それでもなお救出活動が進められているという点からして、その困難さがわかる。

 また、JR西日本が電車の遅れを「1秒単位」での報告をさせていたなどの事実から運転士には相当のプレッシャーをかけていたことがわかり、安全よりも私鉄との競争を重視していた点がどんどん明白になってきている。