熊本秀樹の木更津暮らし・団塊世代生き残り戦略

ファイナンシャルプランナーのホットな話題
かずさFMランチタイムガーデン・生活まるとく情報

人生の3大出費

2009年06月16日 | FM放送要旨
4月から木更津FMで「熊本秀樹の生活まる得情報」を始めました。
放送時間は毎週月曜日9時35分ごろと再放送が17時35分ごろの2回。
第3回目は人生の3大出費についてお話をしました。
4月20日放送分(要旨)

生活する上で、かかるお金がいくらなのか、だいたいの金額を知っておくことは、将来の生活設計に必要なことです。
人生の中で大きなお金が出て行く人生の3大出費。
それは、
マイホームを建てること、お子さんの教育費、そして老後の資金です。

全国の平均値をざっくり言ってしまいますが、
マイホーム 戸建3800万円 マンション3500万円
子供の教育費 幼稚園~大学まで全て公立800万円弱。小学校を除いて全て私立に行くとすれば1400万円
この他にも下宿代、今はマンションに住む学生さんもいますから、親御さんの負担は大学4年間だけで軽く1千万を超えます。

平均寿命がのびてます。男性が79歳、女性は86歳なんです。たいていの人はこれより長生きです。
これが恐ろしい。恐怖の老後と言います。長生きすればするほどお金がかかります。
普段の生活費がだいたい月24万円。サラリーマンをまじめに勤め上げた人なら年金だけでなんとか持ちこたえられるかも。
ただ、世の中、何が起こるかわかりません。年金生活者が一番怖いのは、物価高(インフレです)。
もしも、あなたが趣味や旅行を楽しみながら、ゆとりのある生活をお望みなら、月平均の出費は38万円です。85歳まで夫婦がゆとりある暮らしをすると、私の計算では1億円以上かかります。
年金が7千万円程度見込める幸せな人でも、3~4千万円の貯金がないと途中下車を余儀なくされます。

他にもまとまったお金がかかることは多いですね。たとえば、
結婚式4百万円。そのうち半分は親から引っ剥がされています。丸抱えもあるようです。
お孫さんはかわいいでしょうが、お金もかかります。人生の4大出費に孫のご機嫌取り費なんてね。
お金は心も豊かにします。あまりお金にこだわる必要はありませんが、ある程度余裕を持っていることもだいじなことです。