たくさんの優しさ

大好きなもの・・・音楽、木村君、うちのニャンコ。

久しぶりだなあ!

2003年09月26日 15時21分48秒 | 日記
ひちゃちぶりの日記だー。
身体がポンコツになっちゃって、ゴロゴロしておりました。

まずは、ポチに引っ張られて痛めてしまったらしい筋。(病院嫌いなので、自己診断)
笑う時も咳をする時も起き上がる時も痛くて、辛かったわ。
ピアノを弾く時も、和音をフォルテで掴むと痛くて、びっくりしました。
昨日から、少し痛みが和らいで来ました。

次に、日頃の不摂生がたたって、自律神経が少々おかしくなってしまいました。
お薬が2種類も増えてしまった。
暇が有ればゴロゴロしておりました。

次は、”歯”。
親知らずまで痛み出してしまいました。
おまけに、飴をかじったら前歯の裏が欠けてしまいました。
直ぐに治してもらって、また飴を舐めたら、また取れてしまった・・・。(おばかでしゅ。)
私は、もう一生飴が舐められない歯になってしまったのでしょうか?
神様!どうかまた飴が舐められますように!アーメン!・・・なんちて。

毎日ゴロゴロしながら、拓哉君の色んなビデオを見てました。
でもゴロゴロしていると直ぐ眠くなっちゃって、皆途中でダウン!
スマスマも、やっとの思いで録画だけはしました。
記憶は、おぼろげ・・・。
そのうち見直さねば!

平成教育委員会の拓哉君、若くて、美しくて、賢そうで、良かった!!あの頃の拓哉君って、本当に”美少年”って感じですね。
アルバムの録音風景も見たんですが、譜面台にのせてある物が譜面じゃなくて、歌詞を書いた紙だけっていうのが驚きでした。
メロディは耳で覚えるって事なのかしら?
私なんかは、譜面で確認しないと納得出来ないほうなので、新鮮な驚きでした。
念願の歌謡ドラマ、「Peace!」も見ました!
もうーー、拓哉君と中居君たら・・・。ウキッ!!!

T&Cの、紺と白のチェックのジャケット、買って来ました。
拓哉君と同じ物が2つ!!ワーイ!ワーイ!
今度貰ったパンフレットは2つ折で、前のとは違っていました。
前のより薄くて、裏は「T&C History」他、とかになっていました。

今夜はワッツ。何のお話かな?楽しみ!
先週のワッツは感動的でした。
心温まる話は、何回でも聴きたいです。


本日の私の好きな1曲

   ヴェルディ作曲 レクイエム 

CD2枚組みの大作!
コンサート会場で聴くと、客席の後ろの方にトランペットの人達が並んで演奏する部分が有る。
これが”圧巻!!”
1曲目の「レクイエム(安息を)」が、たまらなく好き。
この曲がバックに流れる、拓哉君の映画が見たい。
苦悩、悲しみ、優しさ、切なさ・・・こんな拓哉君の表情を想像するだけでも、身体が震えるーーー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする