世の中の見える世界から見えない世界まで思いっきり。特に、子供、教育、不登校、自閉症等 情緒に関心あり
天まで届け
カレンダー
2009年4月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ||
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
Weblog(9162) |
kuninaigainohennkaha (3) |
せかいが (1) |
最新の投稿
最新のコメント
what are the side effects of hydroxychloroquine/急いでやることは |
order zithromax online/急いでやることは |
Jeltepite/急いでやることは |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID |
dozidozi2005 |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
喘息でぜーぜーやってます。でも人生で今が1番という感じです。周りの風景や色もきれいに見える。近いのかなー。でも、いい。天まで届け! だ。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
関係ないのに嬉しい人
午前中、豊田にある市民ギャラりーへ行って絵画展を見に行ってきた。
絵画など特に苦手な自分は鑑賞眼にも自信なく自分から見に行く事は滅多にないが、今日は知人の息子が出品していると誘われて見に行った。
ずーっと絵とのお付き合いがないのに描いている人の心が今までになく感じられたようなきがしたのが意外だった。
その上、その絵画展を主催した先生が、取材に来た来た記者へ淡々と話す内容をそばで聞いていて、とてつもなく人間の大きさと深さ、鋭さを感じた。
年のころは70前後の自分とほぼ同世代のプロの絵かきさん。
芸術家は自分とは全く別世界の理解できない人たちだとコンプレックスのようなものをずーッともってきた。所がその人の話は分りやすかった。むしろ親しみや繋がりを感じた。
印象的なフレーズは沢山あったが、個性の大切さや「絵は見る人とのコミュニケーションンで意味が出てくる。」と言うような話も印象に残った。
誘ってくれた知人との話で、その親子に言いにくい事をためらわず率直に言うのだが、不思議と嫌味なく、ストンと腑に落ちる物言いをして母親も素直に聞き入れていた。自分は、あんな具合には話せないなー。
40年近く日野に住んでいるらしい。関係ないのに嬉しくなった。
絵画など特に苦手な自分は鑑賞眼にも自信なく自分から見に行く事は滅多にないが、今日は知人の息子が出品していると誘われて見に行った。
ずーっと絵とのお付き合いがないのに描いている人の心が今までになく感じられたようなきがしたのが意外だった。
その上、その絵画展を主催した先生が、取材に来た来た記者へ淡々と話す内容をそばで聞いていて、とてつもなく人間の大きさと深さ、鋭さを感じた。
年のころは70前後の自分とほぼ同世代のプロの絵かきさん。
芸術家は自分とは全く別世界の理解できない人たちだとコンプレックスのようなものをずーッともってきた。所がその人の話は分りやすかった。むしろ親しみや繋がりを感じた。
印象的なフレーズは沢山あったが、個性の大切さや「絵は見る人とのコミュニケーションンで意味が出てくる。」と言うような話も印象に残った。
誘ってくれた知人との話で、その親子に言いにくい事をためらわず率直に言うのだが、不思議と嫌味なく、ストンと腑に落ちる物言いをして母親も素直に聞き入れていた。自分は、あんな具合には話せないなー。
40年近く日野に住んでいるらしい。関係ないのに嬉しくなった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )