goo blog サービス終了のお知らせ 

資源の争奪戦が意味するもの

昔も今も世界中の戦争は 資源の争奪戦を意味する。

現代社会においては 資源の多くを有限な地下資源に依存しており、持続不可能な限界に近づいていることは明らかだが、未だ議論のテーブルにすら載っていない。今、問題になっている諸課題の延長戦上に登場することになるが、今は問題意識を棚上げして争っているように思われる。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 弁証法と2率背反 メタ認知機能... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。