goo blog サービス終了のお知らせ 

どすこい山根康民日記

道路交通に関する事を中心に紹介しています。

関西1デイパスを使って姫路、敦賀へ

2018-09-01 20:26:39 | 日記
5/21 今回は、原付バイクではなく電車旅になります。
JRの関西1デイパスを使って、和歌山→大阪→姫路→大阪→京都→敦賀→京都→大阪→和歌山を
電車で旅しましたが、移動距離が長く大変でしたが、電車の車窓から見る景色も
普段の山道とは違い新鮮でした。


大阪駅到着


広い


大きいなぁ


当たり前ですが、人が多い


姫路に到着


駅から遠くに姫路城が見えます


姫路駅


関西1デイパス


敦賀は、北陸道を走った時に通りましたが、街中に来たのは初めてです。


敦賀駅舎


敦賀の観光案内板


敦賀は、銀河鉄道999と縁があるんですね


「福井 59㎞」案内標識を見ると遠くへ来たと感じます


滋賀県の近江今津 琵琶湖がきれいです。
湖西線は、琵琶湖もきれいですが、山側の眺めもきれいです。
写真に撮っていませんが、また機会があれば、今度は撮りたいと思います。


京都タワー


京都駅。京都で買い物と観光を楽しむ。


再び大阪駅 すっかり暗くなっていました


都会を感じます


この電車に乗って和歌山まで帰ります

今回は、以前から1デイパスを利用して、電車旅をしたいと思っていたので行けて良かったです。
たまには、都会にも出てこないと…と思いながら都会を楽しんできましたが、
やはり田舎暮らしが長い私には、田舎の方が良いと思っています。
まぁ、それでも都会でも田舎でも「住めば都」?なんでしょうけどね(^^ゞ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿