9/23、大阪まで相棒(原付バイク)とツーリングに行って来ました。
前回が8/26に造幣局大阪本局へ行って以来なので、約1か月ぶりになります。
今月は、休みの日に予定(用事)があったり、ツーリング予定日の天候が悪かったり、
イレギュラーな所では、出発前日の夜、刺し歯が抜けて翌日の休みは、
歯医者さんへ治療に行ったりするなど…して
今月はあっという間に時間が過ぎたように感じます((+_+))
時々感じるのですが、時間の過ぎるのが本当に早く感じます。
今年もあと3か月ちょっと…
話が逸れましたが、この日(9/23)は前日までの雨が止み、
天気は良かったのですが、これまでの30℃越えの日々からは、
一気に秋を感じる風に変わりました。
今日は、午前11時と少し遅めの出発ですが、大阪まで走ります。
写真2枚は、田辺市と みなべ町の市町境界付近から撮影した田辺湾になります。
天気が良く半袖シャツで走っていると、風が心地よく感じます
日高町のセブンイレブン近くにて
日高町 萩原交差点近くにある国道42号沿いの温度表示は
26℃とあります。
途中、すれ違ったライダーの方々の中には、半袖の方もおられました。
お昼時なので最近、定番になりつつある松屋で昼食です。
この時、何てない事ですが💦
サラダにフレンチ(ドレッシング)をかけていると丁度、なくなりました。
「あっ!」と思った時、近くのテーブルを拭いていた女性店員さんが
「こちらをお使い下さい」と同じフレンチドレッシングを手渡してくれました。
「ありがとう」と御礼を述べましたが、素晴らしい接客姿勢です。
ファストフードの店員さんに対して、ネット上に心無いコメントを見かける事もありますが、
「一括りにしないで欲しいなぁ」と個人的には思います。
結局は、その店が…チェーン店が…スタッフ教育が…云々ではなく、
一人ひとり違って、そのような気遣いが出来る人、出来ない人がいる。それだけの事だと思います。
あと松屋で9/24から、バターチキンカレー販売とモニターに映っていました。
https://www.matsuyafoods.co.jp/whatsnew/menu/79841.html
⇧松屋 大人気"バタチキ"復活「ごろごろチキンのバターチキンカレー」発売
個人的には、松屋さんのフロアオペレーションに関して興味があります。
完成度が高く、そのまま同じことをするには、
費用対効果やキャパの違いから難しいのですが、
参考になる点はあります。
昼食を済ませ、一路、大阪へ走りますが、
県道18号線(海南金屋線)の仮称:鏡石トンネルが段々と仕上がってきています。
早く開通して欲しいなぁ~大阪への走行時、唯一の難所がこの峠道です。
このトンネルが開通すれば、大阪まで ほぼ全線2車線の快走路で行けます。
海南市から紀の川市へ入りました。
お天気も良く、気温もちょうどよく、
走っていて心地の良いツーリングシーズン到来を思わせます(^^♪
あれっ?紀ノ川を渡る頃(新竜門橋)には、雲行きが怪しくなってきました。
これから正面に見える和泉山脈の先の大阪へ行きたいのに…
同橋から橋本市方面
同橋から和歌山市、岩出市方面
国道24号 かつらぎ町 ジョイフル付近
雲行きが怪しいのですが、雨は降っていません
電光掲示板には、全国交通安全運動実施中 とあります。
この後も安全運転で走行します(^^)/
最近というか大阪へ行く時は、よく撮影するスポットになっています。
かつらぎ町笠田中の国道480号にて
大阪48㎞ 和泉24㎞ あと少しで大阪に入ります
和歌山県と大阪府の府県境にある鍋谷トンネルを抜けると大阪です。
大阪府に入っても雲行きは変わらないですね((+_+))
振り返って鍋谷トンネルから和歌山方面を見ると
(´・ω`・)エッ? 約3.7㎞もある長大トンネルで片側交互の工事となると、
待ち時間長いやろうなぁ~と思いました。
工事日時は、10/7から10/9までの21:00~5:00までとなっています。
この時間帯に走行される方は、注意が必要です。
お気を付けくださいませ。
今回は、いつもは素通りする鍋谷トンネル上を走る旧道へ
「鍋谷峠方面 通り抜け不可」とあります。
とうとう、この旧道を走り抜ける事はありませんでしたね。
少し進むと完全に道路を封鎖しています
車両は通しません!という雰囲気です
すき間を作りません!という通行止めに対する強い意思表示を感じます
この旧道を走ることはありませんでしたが、鍋谷トンネル開通は、
私にとって、大阪へのアクセスが飛躍的に便利になりました。
ありがとうございます(^_-)-☆
鍋谷峠への旧道から鍋谷峠道路を見る
今回のツーリングで鍋谷トンネル周辺以外で撮影したのは、この一枚だけです。
外環(国道170号)と中央大通り(国道308号)が交差する
東大阪市の被服団地前交差点にて信号待ち時に撮影
大阪府和泉市にて21℃と表示
さすがに21℃となると半袖シャツで走るには、寒さを感じるので、
手前の道の駅いずみ山愛の里でリュックサックに入れていた
薄手のジャンパー等を着用して防寒対策を行いました。
これだけ涼しくなると相棒(原付バイク)の
防寒対策もしないといけないかなぁ~と感じました。
今回は、相棒(原付バイク)の調子の確認と、自分自身のリフレッシュのために
大阪まで走りました。何度も走っている道なので特に新鮮味は感じられませんが、
それでも走りながら小さな発見もあります。
例えばパトカーに捕まった?軽自動車
一体、何をしたんやろう?
外環(国道170号)沿いの善根寺(東大阪市)の空き地で工事が始まった…等々、
行くたびに変化を感じられる大阪の街が好きです。
それもあって原付で走るのはどうか?(笑)とも思いますが、
時々、ブラっと用事がなくても大阪を走るのが好きです。
とりとめもないお話になりましたが、途中、雲行きが怪しい時もありましたが、
雨に打たれることもなく走ることが出来ました。
今回は、大阪をブラリと相棒(原付バイク)と走った事を紹介させて頂きました。
前回が8/26に造幣局大阪本局へ行って以来なので、約1か月ぶりになります。
今月は、休みの日に予定(用事)があったり、ツーリング予定日の天候が悪かったり、
イレギュラーな所では、出発前日の夜、刺し歯が抜けて翌日の休みは、
歯医者さんへ治療に行ったりするなど…して
今月はあっという間に時間が過ぎたように感じます((+_+))
時々感じるのですが、時間の過ぎるのが本当に早く感じます。
今年もあと3か月ちょっと…
話が逸れましたが、この日(9/23)は前日までの雨が止み、
天気は良かったのですが、これまでの30℃越えの日々からは、
一気に秋を感じる風に変わりました。
今日は、午前11時と少し遅めの出発ですが、大阪まで走ります。
写真2枚は、田辺市と みなべ町の市町境界付近から撮影した田辺湾になります。
天気が良く半袖シャツで走っていると、風が心地よく感じます
日高町のセブンイレブン近くにて
日高町 萩原交差点近くにある国道42号沿いの温度表示は
26℃とあります。
途中、すれ違ったライダーの方々の中には、半袖の方もおられました。
お昼時なので最近、定番になりつつある松屋で昼食です。
この時、何てない事ですが💦
サラダにフレンチ(ドレッシング)をかけていると丁度、なくなりました。
「あっ!」と思った時、近くのテーブルを拭いていた女性店員さんが
「こちらをお使い下さい」と同じフレンチドレッシングを手渡してくれました。
「ありがとう」と御礼を述べましたが、素晴らしい接客姿勢です。
ファストフードの店員さんに対して、ネット上に心無いコメントを見かける事もありますが、
「一括りにしないで欲しいなぁ」と個人的には思います。
結局は、その店が…チェーン店が…スタッフ教育が…云々ではなく、
一人ひとり違って、そのような気遣いが出来る人、出来ない人がいる。それだけの事だと思います。
あと松屋で9/24から、バターチキンカレー販売とモニターに映っていました。
https://www.matsuyafoods.co.jp/whatsnew/menu/79841.html
⇧松屋 大人気"バタチキ"復活「ごろごろチキンのバターチキンカレー」発売
個人的には、松屋さんのフロアオペレーションに関して興味があります。
完成度が高く、そのまま同じことをするには、
費用対効果やキャパの違いから難しいのですが、
参考になる点はあります。
昼食を済ませ、一路、大阪へ走りますが、
県道18号線(海南金屋線)の仮称:鏡石トンネルが段々と仕上がってきています。
早く開通して欲しいなぁ~大阪への走行時、唯一の難所がこの峠道です。
このトンネルが開通すれば、大阪まで ほぼ全線2車線の快走路で行けます。
海南市から紀の川市へ入りました。
お天気も良く、気温もちょうどよく、
走っていて心地の良いツーリングシーズン到来を思わせます(^^♪
あれっ?紀ノ川を渡る頃(新竜門橋)には、雲行きが怪しくなってきました。
これから正面に見える和泉山脈の先の大阪へ行きたいのに…
同橋から橋本市方面
同橋から和歌山市、岩出市方面
国道24号 かつらぎ町 ジョイフル付近
雲行きが怪しいのですが、雨は降っていません
電光掲示板には、全国交通安全運動実施中 とあります。
この後も安全運転で走行します(^^)/
最近というか大阪へ行く時は、よく撮影するスポットになっています。
かつらぎ町笠田中の国道480号にて
大阪48㎞ 和泉24㎞ あと少しで大阪に入ります
和歌山県と大阪府の府県境にある鍋谷トンネルを抜けると大阪です。
大阪府に入っても雲行きは変わらないですね((+_+))
振り返って鍋谷トンネルから和歌山方面を見ると
(´・ω`・)エッ? 約3.7㎞もある長大トンネルで片側交互の工事となると、
待ち時間長いやろうなぁ~と思いました。
工事日時は、10/7から10/9までの21:00~5:00までとなっています。
この時間帯に走行される方は、注意が必要です。
お気を付けくださいませ。
今回は、いつもは素通りする鍋谷トンネル上を走る旧道へ
「鍋谷峠方面 通り抜け不可」とあります。
とうとう、この旧道を走り抜ける事はありませんでしたね。
少し進むと完全に道路を封鎖しています
車両は通しません!という雰囲気です
すき間を作りません!という通行止めに対する強い意思表示を感じます
この旧道を走ることはありませんでしたが、鍋谷トンネル開通は、
私にとって、大阪へのアクセスが飛躍的に便利になりました。
ありがとうございます(^_-)-☆
鍋谷峠への旧道から鍋谷峠道路を見る
今回のツーリングで鍋谷トンネル周辺以外で撮影したのは、この一枚だけです。
外環(国道170号)と中央大通り(国道308号)が交差する
東大阪市の被服団地前交差点にて信号待ち時に撮影
大阪府和泉市にて21℃と表示
さすがに21℃となると半袖シャツで走るには、寒さを感じるので、
手前の道の駅いずみ山愛の里でリュックサックに入れていた
薄手のジャンパー等を着用して防寒対策を行いました。
これだけ涼しくなると相棒(原付バイク)の
防寒対策もしないといけないかなぁ~と感じました。
今回は、相棒(原付バイク)の調子の確認と、自分自身のリフレッシュのために
大阪まで走りました。何度も走っている道なので特に新鮮味は感じられませんが、
それでも走りながら小さな発見もあります。
例えばパトカーに捕まった?軽自動車
一体、何をしたんやろう?
外環(国道170号)沿いの善根寺(東大阪市)の空き地で工事が始まった…等々、
行くたびに変化を感じられる大阪の街が好きです。
それもあって原付で走るのはどうか?(笑)とも思いますが、
時々、ブラっと用事がなくても大阪を走るのが好きです。
とりとめもないお話になりましたが、途中、雲行きが怪しい時もありましたが、
雨に打たれることもなく走ることが出来ました。
今回は、大阪をブラリと相棒(原付バイク)と走った事を紹介させて頂きました。