


あらすじ(文庫本背表紙より)
夫の名は武辜歩、妻の名は妻利愛子。お互いを「ムコさん」「ツマ」と呼び合う都会の若夫婦が、田舎にやってきたところから物語は始まる。背中に大きな鳥のタトゥーがある売れない小説家のムコは、周囲の生き物(犬、蜘蛛、鳥、花、木など)の声が聞こえてしまう過剰なエネルギーに溢れた明るいツマをやさしく見守っていた。夏から始まった二人の話は、ゆっくりと進んでいくが、ある冬の日、ムコはツマを残して東京へと向かう。それは、背中の大きな鳥に纏わるある出来事に導かれてのものだった――。




夏から始まったお話が、ほんわかほんわか進んでいく。不思議な世界だけど、なぜか惹き込まれる。自然の風景も素敵だけど、食事風景もお気に入りになりました






本を読んでから、映画化されていたことを知りました。大地君には、濱田龍臣くん

