腰痛のせいでデスクワークもそこそこに遊んでばかりいる昨今です。というか長時間同じ姿勢で座っているのが結構キツいんですよね。歩いている方がマシです。
で、「死ぬほど辛い」痛い思いをしているかというとそういうわけでもなく…痛いのは痛いですけどね。
「死ぬほど辛い」
主人に言われるまで英訳を意識しなかったけど、そういうことなんでしょうね。
昨夜「ダイハード4.0」のDVDを見ました。
洋画は時々とっつきの悪いのがありますが、これは本当にエンターテイメント。何も考えずに楽しめます。というかおっちゃんファンの私にはブルース・ウィリスは外せない。(最近は守備範囲が冨に広くなっています)潔いあの髪型も大好きなのさ。ニッポン男児のように何もかも石鹸でザーッと洗ってるのかと思うとやたら楽しくなってきます。
今回は戦闘機と戦ったりとスタローンやシュワちゃんしかできないと思っていた無理矢理な展開もありで、楽しく鑑賞いたしました。腰痛を忘れていたぐらいですから。と、あんまり書くとまだ見ていない方が楽しめないのでここまでにしておきましょう。
あ、「パッチギ!Love&Peace」も見ましたがこちらも良かったです。
なんか最近、映像ばかりを見ています。
で、「死ぬほど辛い」痛い思いをしているかというとそういうわけでもなく…痛いのは痛いですけどね。
「死ぬほど辛い」
主人に言われるまで英訳を意識しなかったけど、そういうことなんでしょうね。
昨夜「ダイハード4.0」のDVDを見ました。
洋画は時々とっつきの悪いのがありますが、これは本当にエンターテイメント。何も考えずに楽しめます。というかおっちゃんファンの私にはブルース・ウィリスは外せない。(最近は守備範囲が冨に広くなっています)潔いあの髪型も大好きなのさ。ニッポン男児のように何もかも石鹸でザーッと洗ってるのかと思うとやたら楽しくなってきます。
今回は戦闘機と戦ったりとスタローンやシュワちゃんしかできないと思っていた無理矢理な展開もありで、楽しく鑑賞いたしました。腰痛を忘れていたぐらいですから。と、あんまり書くとまだ見ていない方が楽しめないのでここまでにしておきましょう。
あ、「パッチギ!Love&Peace」も見ましたがこちらも良かったです。
なんか最近、映像ばかりを見ています。
私も昨日あたりから腰痛です。
何が原因なのか思い当たらず、ひなさんやあきちゃんが腰が痛いのが私にも波及したかと思ったり(笑)
建前で一日中立ったまま工事の様子を眺めていたのが原因か、この週末久しぶりに二日間歩いたのが原因かと、いろいろ探っていました。
私も、ひーひー言うほどひどいわけじゃないんですけどね。
ダイハード、私も何話か見ました。
でも、まだ4は見てません。
そのうちテレビでやりますね。
ha-さんもですかい
一番若い私が治りが早かったようです
ブルスーウィルスさんをみると
ニホンのソックリさんのウィルスさんと
重なります(笑
パッチギ前回のはみましたです。
腰痛
大また歩きで改善できるかも
私は腰痛になったことないので
そのつらさがわからないんですが
かなりつらいらしいですね。
お大事になさってくださいね。
ダイハードは見たことなかったんですが
今日テレビで4.0をちょっとだけみたら
かなり面白そうでした。
テレビで放送したら見たいと思っています。
パッチギも見たいと思いつつ・・・まだ・・・
子役の子がいいらしいですね。
あの子の演技にはいつも泣かされます。
暖まるのに時間がかかり冷えるのはすぐです。
女性の場合はそういう人が多いようですから
波及しやすいのかもしれません。
でもこれ以上広げないようにしないとね。
ダイハード、じっくり見たのは実は4.0が初めて。
あとはテレビ放映があるときに適当に見てたかしら。
温暖化がすすんでいるといっても
やっぱりこの時期がくると寒さを感じます。
今年は腰痛をともなっているのでしみてますわ~。
日本のブルースウィリスって誰かしら。
いっぱい該当がいそうで…
パッチギはうまく在日の問題を描いていると思います。
悩み悲しみを越えて明るく生きるということが素晴らしいですね。
前回はエリカ様が出てましたけど、今回のは出てなかったですよ。
エアロをやってた時に傷めた古傷だと思うのですが
いったん傷めるとなかなかに治らないものですね。
ダイハードは面白かったですよ。
これはオススメです。エンターテイメントで分かりやすいもの。
パッチギも私的には必見です。
子どもの頃に
「炭酸飲んだら骨が溶ける」とか言われていたのを思い出しました。そういう懐かしい事柄がそこかしこに出ていました。