TAMAちゃんダッシュ

愛犬タマとマル民の私の毎日です

代表選考

2006-01-08 | メディア
 年末のずいぶん前の話題で申し訳ありませんが、トリノオリンピックのフィギュアスケート女子シングルの代表選考を見ていた方いらっしゃいますよね。あれの途中でドリカムが歌を歌っていたガーナチョコレートのCMを見られましたか?確か登場人物を変え3連続であったと記憶していますが。
 確か最初はミキティーでした。そして荒川選手、村主選手とありました。
 あれって、あれって実はライブ中継でなくもう選考結果でオリンピック代表選手が決定していたのであのテレビ中継にあわせてCMを映し出したというわけだろうか。そうすると中野選手や恩田選手バージョン、もしかして真央ちゃんバージョンも存在していたのかもしれませんね。日の目をみない幻のCMになっちゃうんですね。幻の3本を見たいのと同時に途中で選考結果が分かるようなCMの入れ方をするのだけは辞めて欲しいと思いました。スポンサーには逆らえないのでしょうかね。
 そして、私たちだけでしょうか。荒川選手って吉本新喜劇の島田珠代に見えるのです。フィギュアスケート界のたまちゃんと瑠葉と主人は呼んでいます。
 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おんなじ (hinahina)
2006-01-09 09:45:35
そうやんなぁ~同じ事思ってたわCM



うちの御客さんで島田珠代のソックリさんが

いてその人に似てるとず~と思ってたんよ



ああ~これでスッキリしたわ(^^)



15歳の今の真央ちゃんのスケートを

オリンピックで見たい人いっぱいいるよね

今の真央ちゃんをね
返信する
瑠葉さんへ (不破)
2006-01-09 12:23:30
私のブログの方へおいでいただき、ありがとうございました。

オリンピックは選考から悲喜こもごもと言った感じでしたね~。男子フィギュアはかなり

問題あり~。能力のある人が代表になるというのは当然ですが、いろいろな要素、運も含むで左右されます。

親戚に幻のモスクワ五輪のオリンピック強化選手だった人がいますが、オリンピック行けたのと行けないのとでは大きな差がありますね。

トリノにはシェレンベルクの墓があるので、オリンピックより墓参りに行きたい私です。

ではまた。

返信する
たぶん・・・ (みかんず)
2006-01-09 17:51:59
最初からあの3人だけだと思いますよ。

めざましTVでCM放送前に紹介したのも

あの3人だけでした。



もし、あの3人じゃなかったらどうしたんでしょうね。

ミキティなんてやばかったから・・・

返信する
CM (ユーリャ)
2006-01-10 00:13:33
出演できる選手は限られていました。

それは、オリンピック委員会から強化選手のなかでも「エリート」と呼ばれるランクにはいっている選手でなくてはなりません。

確か荒川、村主、安藤選手はなかでも「エリートA」と呼ばれる強化選手でした。

中野選手や、浅田選手は強化選手なのかもしれませんが、エリート指定はされていませんでした。

イタリアの新聞が、浅田選手の出場にいまひとつ日本のオリンピック委員会が乗り気ではないのは、そのチョコレートの会社との契約があるからではないか、ということでした。つまりどのような展開になろうとも、基本的にチョコレートの宣伝に出した選手が選ばれる(それだけ委員会にお金をもら足しているのですから)ことになっていたのだ、という指摘です。いままでの実績(=協会、委員会にたいしての経済的貢献度ということであって、実力や経験を勘案したということではないですよね)を勘案してというのは、そういうことなのかもしれませんね。
返信する
う~ん。 (まめしば)
2006-01-11 02:46:04
なんにでも裏事情というものは存在しますが、

スポーツに関してほどイヤなことはないですね~。

オリンピック選考会って各競技でいつもモメますもんね。

選手はひたむきに毎日練習して頑張っているのに。

その選手が納得できるような結果にしてあげたいです。



荒川選手って成長しましたよね~。

子供の時から天才だったけど、無表情なんですよ~。

「スケート楽しい?」って聞いてみたくなるような。

ソツなくなんでもきれいにこなすけど、見ている人に感動は与えないみたいな。

でもこの何年間かでグッと良い表情になりました~。

きっとすべる喜びを見出したのかな~なんて、

えらそうなことを思ったりして見てます(^^ゞ



島田珠代に似てます~。
返信する
hinahinaさんへ (瑠葉)
2006-01-11 13:49:48
やっぱりあのCM見て誰しも思ったみたいですね。



真央ちゃんはきっと周囲から言い含められて…

小さい頃から強いものに巻かれるということを

覚えさせられるのかと思ってとても残念でした。



荒川選手はやっぱりタマちゃんに似てるでしょ。

とするとあんまり美形というわけで…(自粛します)
返信する
不破さんへ (瑠葉)
2006-01-11 13:56:18
男子はかなり問題ありましたね。

ミスした選考側にとっては些細な事だし

事実は曲げられないにしても

後に残る傷は男性といえど大きいですよね。

というか女性よりある意味引っ張るところがありますから。

スケートだけでなくスポーツ全般に思うのですが

あのスポーツ推薦だけで進学、入社っていうのやめて

欲しいですね。

それするぐらいなら他国のように功労金を出して貰いたいです。人生の一部をスポーツに賭けるのはまだわかりますが、人生の全てになりつつあるのは問題です。



ニュルンベルク・インタビューを市立図書館で借りようとしたら既に予約でいっぱいでした。

どうしようかな~。
返信する
みかんずさんへ (瑠葉)
2006-01-11 13:58:51
さすがみかんずさん情報通。

なんかガックリですよね。

みな一生懸命にやってるわけですから。

ミキティは気持ち的には応援していましたが

そんななら釈然としないでしょうね。

12月の試合には骨折してたとはいえ

バランスが悪くお世辞にもあの中でうまいとは

言えませんでしたもの。

でも本番ではガンバってもらいらいですね。

何といってもまだ若いですから。
返信する
ユーリャさんへ (瑠葉)
2006-01-11 14:46:38
強化選手であってもその中からエリート指定されていないとダメだなんて…

結局スポンサーの力が大きかったということなんですよね。

じゃ、そのスポンサーに見限られた時点で選手生命が終わるということでしょうか。

結局スポーツもお金。正々堂々とという言葉は使えるのはどんなところでしょうか。

今流行の株とかだけかな。これは運も大でしょうけど。
返信する
まめしばさんへ (瑠葉)
2006-01-11 15:22:59
スポーツ選手でよく考えるのは

その人がその世界を去る時のこと。

人生でいえばまだまだこれからの時に

再び人生の選択をしなおさなきゃならない。

スポーツ推薦などで運悪く途中でリタイアした時の

道なんて考えたことなんてあるのかしら。



道は誰にも見えませんが本当に複雑な思いがします。



荒川選手、何だか性格が現れていたような滑りでしたね。強さが前面に出た素晴らしい演技でした。

タマちゃん似ということで応援しましょう。

ミキティも村主さんも応援しますけどね。
返信する