Chezdan Project BLOG(シェダン プロジェクト ブログ)

2005年12月,セキスイハイムの「シェダン」で自宅を建てました。住まいの事や日々の暮らしについて記します。

外壁パネルの脱落

2013年05月02日 | 入居後レポート

ブログへのエントリー方法を忘れてしまうくらい、久々の記事です(^^;)


さてこの日の夜、タイル外壁パネルの一部が外れて脱落しかかっているのを発見!


壁内の透湿防水シートも顔を出しています。
「げ~っ!どーして!?(゜o゜;)」と慌てて破損部を確認しても原因がよく分かりません。
誰かが蹴りでも入れたんでしょうか?


とりあえず気休めに養生テープを貼っておいて(笑)、翌朝ハイムに連絡。
しかしアフターさんは転勤しており、現・担当者も不明なため、すったもんだの後、初代のアフターさんに対応してもらいました。


どうしても連休前に修復してほしかったので、その日のうちに作業をお願いし、無事に復旧!
もちろん無償です。
アフターさんの話では、今回は応急処置とのこと。
メーカーで原因や工法について検証したうえで、夏ごろ改めて工事に入りたいそうです。

建築からすでに8年近くが経過し、厳しい風雪に耐えてきた外回りも少しずつ傷んできました。
また、わが家は最初期のシェダンゆえ、現行の物と比べて工法的に未確立な部分が多いのも否めません。

……とはいえ、外壁パネルが脱落するにはまだ早過ぎんじゃないかと思うので、これからもハイムのしっかりとした対応に期待したいと思います。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
びっくり! (あしす)
2013-05-08 07:53:09
え~~外壁パネルが剥がれることがあるんですか。。。
すっごい驚きですよ。

原因が知りたいですね。
なぜここの部分だけ剥がれたのかも・・・
返信する
Unknown (Donaina)
2013-05-12 09:35:03
返信遅れてすみません。
脱落には自分でも驚きました。
施工時の不具合と経年劣化が原因のような気がします。
他に破損箇所が出ないかちょっと心配です。
返信する
ひょえ~~~ (ふぅちゃん♪)
2013-05-20 20:51:59
久々に覗いてみたら、びっくりですね。

同時期に建築した他のシェダンはどうなんでしょうかね~

今後の対応がどうなるか・・・・・


返信する
Unknown (Donaina)
2013-05-23 07:47:56
返信が遅くなりゴメンなさい。
ほかのシェダンでも出現してるのかは不明で、たぶんわが家だけじゃないかなと思います。
とにかくこの冬は多雪で、寒くて雪どけもかなり遅かったため、敷地内にいろんな異変が起こっております(*_*)
返信する

コメントを投稿