Chezdan Project BLOG(シェダン プロジェクト ブログ)

2005年12月,セキスイハイムの「シェダン」で自宅を建てました。住まいの事や日々の暮らしについて記します。

シェダンもいろいろ

2006年12月24日 | できごと・考えごと
私のまちではおそらく5棟目となるシェダンのお宅がこのほど完成し、公開展示されました。
年末の気ぜわしい時期ですが、妻と二人で見に行ってきました。
延床面積が50数坪と大きなおうちで、1階も2階も部屋がいっぱい。
調度品は地元産の家具で揃っていて、モダンな間接照明や流行のダウンライトが随所に設えられています。
基調色はホワイト系で統一されていて、ライトハニーの我が家とはずいぶん違うクールなイメージを持ちました。
外壁タイルは、おや?「ローズベージュ」っぽく、シェダンでは今まで見たことがない色のようでした。
ハイムの中ではマイノリティーなシェダンとはいえ、意外にいろいろカスタマイズできるんだぁと実感しました。

ですがちょっと気になる部分が。
シェダンでは南側の窓に標準装備のハニカムサーモスクリーン(断熱ブラインド)がこちらのお宅では付けられていませんでした。
聞けば「建築費用の調整のため採用しなかったのでは」とのこと。
建坪も広いので建築費用も相当なものと思われますが、コストダウンのためとはいえ、窓ぎわの断熱効果が非常に高く、しかも程よく外光も取り込むこのアイテムを除外したのはちょっと惜しいかも…と勝手に悔やんでみたりして。(大きなお世話ですが)
しかし引き違いの窓がなかったので、ハニカム…がなくてもそれほど苦にならないと判断したのかも知れません。

ちなみに帰りがけに、記念品としてマグカップをいただきました(写真)。

最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マグカップ (David)
2006-12-26 13:09:03
シェダンの話は、どうもピンと来ません。ごめんなさい。
マグカップですが、ハイムのロゴとかは入っているんですか?
そうなら、欲しいなぁ。
返信する
各家で事情が (ymyma117)
2006-12-26 22:46:06
ありますもんね。

ハニカムサーモスクリーンは外部につけるものかと思って、小生、以前質問しましたよね。外につけたら、ばたばた風で音がしますもんね。
返信する
まさかね (ymyma117)
2006-12-27 12:29:04
コストダウンのためとはいえ、窓ぎわの断熱効果が非常に高く、しかも程よく外光も取り込むこのアイテムを除外したのはちょっと惜しいかも…と

クロスに書いといてあげれば・・・。
冗談ですよ。
返信する
カップは (Donaina)
2006-12-27 12:38:05
> Davidさん
マグカップはハイムオリジナルではなく、一般で売られている物でした。
タオルとセットになってました。
返信する
はははは (Donaina)
2006-12-27 12:39:00
> ymyma117さん
ハニカムサーモスクリーンは室内側、サッシとカーテンの間に付くような感じです。

> クロスに書いといてあげれば・・・。
> 冗談ですよ。

ははは、ホントに書いたら大激怒でしょうね。
まだ数少ないだけに、シェダンに住んでる方たちに対して、思わず勝手に仲間意識というか親近感を持っちゃいます。
返信する
ハニカムサーモスクリーン (rinrin)
2006-12-27 19:08:48
ハニカムサーモスクリーンってどういう風に取り付けられているのでしょうか??
その気になれば、我々の家にも付けられるものなのでしょうかね??
しかし、費用のためとは・・・そんなに高いものなのでしょうか!?
返信する
付きますヨ (Donaina)
2006-12-28 00:26:31
> rinrinさん
ハニカムサーモスクリーンはどこでも取り付けOKです。
↓商品についてはハーモネートで通販もやってるようです。
http://www.e-shopping-club.com/user/item/m8901.html
とても断熱効果が高くて、特に厳冬の北海道では断熱の違いを実感します。
返信する
ハーモネート (rinrin)
2006-12-28 15:28:22
売ってるんですね。気付きませんでした。
しかも、高いんですね…
でも、断熱効果はものすごく高そう!
返信する
Unknown (Donaina)
2006-12-29 13:05:48
> rinrinさん
冬だけでなく夏も効果を発揮するアイテムで、直射日光をほどよく遮るし、クーラーの効きもグンとアップします。確かにもう少し安くなったらいいと思います。普及も進むのに…
返信する
新年も (ymyma117)
2006-12-31 18:02:42
よろしく。
返信する

コメントを投稿