goo blog サービス終了のお知らせ 

ドジ男の自転車旅行

自転車の旅を写真付きで書きます。

6/16 ヴェルツブルク

2011-08-18 08:05:40 | Deutschland ドイツ周遊
6/16 ヴェルツブルク
晴れ一時雨 24~27℃ Rothemburg-Weikersheim-Bad Mergenheim-Würzburg 112Km 宿:ユースホステル(27.9ユーロ)
タウバー川沿いのサイクリングロードはアップダウンが少なく景色が良く、ベンチが多くて走り易い素晴らしい環境。同じ様な荷物を積んだサイクリストも走っているので伴走してみたが時速20キロ以下でのんびり走っている。僕はいつも頑張って時速25キロくらい。


気を抜くと自転車道から外れてしまって一般道に入り車が通り過ぎる時の風圧でファラッとして危険。GPSで位置確認しながら自転車道に戻る。Bad Mergenheimはかなり大きい町。ビールでも飲んで休もうかと思いながら通過。

タウバービショップハイムで泊まる予定だったが雨が止んだのでもう少し先まで・・と思いながら走っていたら長い下り坂になって夕方4時前にヴェルツブルクに着いてしまった。インフォーメーションを捜す前にフッと横を見るとユースホステルがあったので予約していなかったが空室かるのか聞いてみたらOK!荷物を降ろしてレジデンツなど市内観光して回った。




ロマンチック街道完走のお祝いに河畔のビアガーデンで夕食。ビール2杯で酔ってしまいYHに戻って11時まで寝てしまったが、日記を書いたノートと眼鏡が無い。ビ゛アガーデンに忘れたのではないかと夜のビアガーデンに出かけて行ったが無かった。ショックでそのまま寝てしまったが翌朝ベッドの下に落ちていた。デジカメも日記も僕には貴重品。失くさないよう気を付けることにした。YHはマリエン城の下で夜の照明が綺麗だった。


6/15 ローテンブルク

2011-08-17 16:38:38 | Deutschland ドイツ周遊
6/15 ローテンブルク
晴れ 23℃ Schopfloch-Freuchwangen-Rothemburg o.d.T 39.8Km 宿:ガストホフ(30ユーロ)

6時起床、7時半朝食、8時15分出発。本日走行距離は少ないのでゆっくり走って、お昼にはローテンブルクに到着。


インフォーメーションで街中の30ユーロのペンションを紹介頂いた。大きい町ではホテルは高いものだと思っていたがローtンブルクは人気の町だけど安い宿がかなり多くありそうでインフォーメーションの人も凄く親切!果物屋さんの上でマルクト広場まで歩いて2分の場所にあるペンションは快適。翌日の朝食は果物屋さんだけあってフルーツが多く最上階の食堂でしっかり食べることが出来た。www.pension-elke-rothenburg.de


チェックイン後、自転車を置いて町の中を散策した。教会には東北の災害についてのメッセージがあった。この町は日本人に人気のスポットで日本人が多く来る。土産物屋でも日本語があり、最近の中国製偽物に困っているハルツ地方のマイスターの話が聞けた。確かに中世ドイツの町並みが残るいい街。




6/14 ディンケルスビュール

2011-08-17 16:14:45 | Deutschland ドイツ周遊
6/14 ディンケルスビュール
曇り時々雨 20℃ Donauwörth-Harburg-Nördlingen-Dinkelsbühl-Schopfloch 98.8Km 宿:ペンション(28ユーロ)
やっと暖かくなり夏用のサイクルジャージと半ズボンで走れる。ロマンチック街道自転車道は専用道路だけでなくて一般道を走ることもある。
日本では知られていない町にも立派なお城があったりする。Harburgでも大きいお城が見えたが坂を登るのが嫌だからパス。


ネルトリンゲンは1500万年前に隕石が落下した窪地に出来た町。雨が降りそうだったのでダニエル塔の上から町を眺めた後、先を急いだ。

昼から雨。午後2時半にディンケルスビュールの町に着きインフォーメーションで安いガストホフを教えてもらったが行ってみると休みで閉まっていた。あまり親切でなかったのでもう一度戻って2番目に安いガストホフを聞く気になれず、次の町の民宿まで走った。Zimmerの看板を見つけて探し回ったが見付からず諦めて次の町を目指そうと走り始めた時フッと花で飾った綺麗な家に「空き室あり」と書いてあったので価格を聞くと28ユーロ。勿論即決。4時過ぎだった。近くのスーパーでトマト、チーズ、ワイン、ジュース等を買い部屋に戻って夕食。


6/13 ドナウベルト

2011-08-16 18:14:26 | Deutschland ドイツ周遊
6/13 ドナウベルト
雨のち曇り 0km 宿:ドナウベルトのペンション(連泊)
予備日として計画してあったので、ドナウベルトで日本語のパソコンを借りて掲示板にアクセスしたり、洗濯するなど1日のんびり過ごした。体力的に休まないと走れない訳ではないけれど折角ドイツに居るのだからゆっくり食事をしたり町をブラブラ歩く日も欲しい。

ペンションで働いているのは東京出身の25歳のO青年。冬は日本に戻り夏になると半年ペンションの管理をしている彼と震災後の東京、節電や家の構造などドイツと日本の違いなど色々意見交換できた。夜にはオーナーが出張から戻られドイツの典型的な夜の食事に招待して頂いた。夜には暖かい食事でなくパンと冷たいソーセージ等を食べる。




6/12 アウグスブルクAugsburg

2011-08-16 08:23:43 | Deutschland ドイツ周遊
6/12 アウグスブルク
晴れ 13~20℃  Kaufering -Augsburg-Donauwörth 95Km 宿:ペンション(25ユーロ)
ロマンチック街道自転車道は車道から離れた舗装路だけでなく林の中の地道も時々ある。重い荷物を積んで凸凹道を走るより車道を走りたい気持ちになるが、森林浴を出来るんだし車と接触する危険性は全く無い。素直に自転車を進んだ。林を抜けると山は無くなり平原となった。

アウグスブルク手前ではまた森の中に入りカヌー競技している川の横を走った。

アウグスブルクではフッガーライFuggereiを観光した。フッガー家が1521年に設立した世界最古の社宅。今日の宿は自転車仲間2人が泊まったことがある日本人が働いているペンション。予約もしてあったので宿捜しの心配もなくベンチで初めてゆっくり休んでドナウベルトへ向かった。