goo blog サービス終了のお知らせ 

ドジ男の自転車旅行

自転車の旅を写真付きで書きます。

7/22 エアフルト

2011-08-30 23:29:29 | Deutschland ドイツ周遊
7/22 エアフルト
曇り 14~19℃ Weimar-Niederzimmern-Erfurt 41.8Km 宿:YH(25.2ユーロ)

7時20分朝食を数人で食べていると非常ベルが鳴って外に出るように言われた。静かで泊り客は少ないと思っていたが15~6歳の男女60人が出てきた。何処出身か聞かなかったがベルリンのYHで出合ったドルトモントの生徒と比べると化粧をせず静かな子供達だった。教会がユネスコ遺産だと解ったので出発してすぐ見に行ったがまだ開いていなかったので諦めて9時過ぎエアフルトに向かう。


50キロくらいと想定していたが標識を見ると僅か21キロ。雨上がりで気温が下がり寒かったが、自転車マークが随所にあり道に迷うことは無かった。


大きいナメクジを踏まないように走る。


工事中で舗装が剥がされた道は車は入れないが自転車はOK。


途中の町で見る家はメンテンスされていない荒れた家が散見される。


11時過ぎにエアフルト到着。市内地図をもらって教会などを見学。




チューリンゲンの名物ソーセージは1.5ユーロ。パンは食べるものと言うよりソーセージを掴むのが主目的なんだと思った。


携帯で予約したユースホステルは1人部屋でシャワー&トイレ付き。スーパーで食材を買って夕食。


7/21 ワイマール

2011-08-30 23:17:45 | Deutschland ドイツ周遊
7/21 ヴァイマル
曇りのち雨 18~20℃ YH-Leipzig-列車-Weimar 17.3Km 宿:YH(27.5ユーロ)
ライプツィヒまでの道捜しで苦労したがヴァイマルへの道も不明でしかも雨の予報だから列車移動することにした。同じ線路をICEが走るが自転車を乗せられるRE(ローカル電車)はチェコ程ではないけど相当オンボロ。


ドアが狭く、ホームが低いので自転車を乗せるのに苦労する。でも人は親切で下車する時には2人が手伝ってくれた。乗換え駅のヴァイセンフェルス駅は雑草が伸び、駅前の工場がつぶれて窓ガラスが殆ど割れている。旧東ドイツの貧しさを見せ付けられた気がした。


ヴァイマルのインフォーメーションには日本語の案内書があった。ゲーテやシラーが過ごした文化都市。



公園の中のゲーテが最初に住み、仕事をした庭園住宅(スケッチ)も見て回った。


雨が酷くなったので予約したYHへ行った。駅に近い場所にあり屋根裏のシャワー&トイレ付き2人部屋に1人だから快適。



7/20 ライプツィヒ

2011-08-29 08:57:59 | Deutschland ドイツ周遊
7/20 ライプツィヒ
曇り YH-市内 14.3Km 宿:YH連泊

後輪のブレーキが減ったので交換しようと分解してパーツの位置を替えれば交換しなくてもまだ使えることが解った。
バッハで有名なトーマス教会へ行った。コンサートは毎週土曜日で聞けないのが残念。自転車のお兄ちゃんが何か言ってきたのでよく聞いてみると「空気が抜けたからお前の空気入れを貸してくれ」と言う。加圧してあげたら喜んでいた。




バッハ(上)だけでなくてメンデルスゾーン(中)やゲーテ(下)の銅像もある。






ドレスデンの街頭で楽器や歌で小遣い稼ぎしている人を多くみかけましたが、ライプツィヒでも街頭に音楽家が多くレベルが高いと感じた。


YHに戻って受付でヴァイマルのYHを予約して欲しいと頼んだが「ここでは出来ない。英語でいいから自分で電話しろ」と冷たい返事。部屋に戻って携帯から電話予約したらOKだった。

7/19 ライプツィヒ

2011-08-29 08:49:38 | Deutschland ドイツ周遊
7/19 ライプツィヒ
晴れ 18~26℃ Dresden-Sバーン- Meißen-Nossen-Roßwein-Döbeln-Grimma-Leipzig 129.6Km 宿:YH(24.65ユーロ)

ライプツィヒまで2日で走る計画だったが途中で宿を捜すのが難しいと思えたので出来るだけ頑張って1日で走り抜く為7時20分YHを出発。駅で自転車券を買わずに7時30発のマイセン行きの列車に飛び乗った。車掌が回ってきて2.6ユーロ徴収された。2日前は自販機で自転車1日券を4.5ユーロで買ったけど間違ったかな?


マイセンの工場前から西へ走ると山に入って行く。継ぎ接ぎだらけの石畳で走りづらい。


自転車道の案内標識は全く信用出来ないのでここでも車用の標識を見て車道を走った。交通量が少ないので危険と感じる事は無いが自転車は全然走っていない。






グリンマに午後1時40分着きあと30Kmと解り今日中に行ける見込みがついたので携帯でライプツィヒのYHに電話して今日の宿泊を予約した。
午後4時半YHにチェックイン。4人部屋に中年親父と2人。疲れたので2連泊することにした。


7/18 ドレスデン

2011-08-29 08:23:21 | Deutschland ドイツ周遊
7/18 ドレスデン
晴れ一時雨 YH-市内 4Km 宿:YH連泊

ドレスデンからフランクフルトまでゲーテ街道を走る準備と観光の1日。自転車をYHに置いて本屋でゲーテ街道の自転車道地図を捜してみたが該当する地図が無かった。






「ドレスデンの夜景が綺麗だ」と知り合いが言っていたので夕方9時半に自転車にライトを付けてエルベ川の橋まで行ってみた。