機張の蟹 2011-02-07 16:03:29 | インポート Jimさんと慶州サイクリングした時一緒に食べた機張の蟹をまた食べたくなって釜山へ船旅してきました。 今の時期はズワイだけでなくてタラバ蟹もあります。前回は釜田から2500ウォンで機張まで輪行しましたが今回は南浦洞から1800ウォンのバスで行きました。
GPS 2011-02-04 13:30:04 | インポート 昨年の四国お遍路でGPSを失くしてしまった。 高価な物だし、パソコンさえ自由に使いこなせない僕にはハイテク過ぎて無用なのかな?と再購入を迷っていました。 でも今度出かけるニュージーランドは人家が少なくて道を間違えると食料も切れて路頭に迷ってしまう可能性が高そう。 ネットで在庫を調べたらニュージーランドの地図は品切れだったけど、念の為に電話で問い合わせしてみたら間に合うことが解ったのでポチッとしておいた。 昨日届いたので電源を入れて調べてみると空港からオークランドまでうまくナビしてくれそうだ。 地球の歩き方の本が510g。 GPSは充電器と予備の2本の電池を入れても304g。 重い本は持たないでGPSを頼りに走ってみます。
輪行のテスト 2011-01-27 18:14:36 | インポート 今までに飛行機輪行は3回しましたが、荷物はフロントバッグ1個とリュックだった。 今回は荷物が多いのでリアキャリアにパニアバッグを積む予定ですが、キャリアをどうして輪行バッグに入れるのか試してみた。分解して後輪に縛り付ければ何とか袋に入りそう。フレームが傷だらけになりそうなので新聞紙かスチレンペーパーで保護する必要があるようだ。重量制限いっぱいまで荷物も効率よく輪行バッグに入れる為にもっと検討してみます。
Eチケット到着 2011-01-26 23:07:23 | インポート HISからEチケットが郵送されてきた。発行日は1月22日。 出発は2月23日福岡空港。お昼の成田行きだから空港まで車で行くがカミさんが送ってくれなくても電車でも何とか行けるだろう。帰国は3月17日オークランド発の関空行き。 ニュージーランドは3週間だから昨年9月の四国と同じ期間。ということは1000キロくらいは走れるだろう。 オークランドから一筆書きでネーピアあたりまでを回れそうだけど無理はしないでAnPonmanさんの様にバスに乗って効果的な移動も検討してみよう。 ドイツにはロマンティック街道、メルヘン街道、古城街道などがあるが、オークランドがある北島には歴史街道、温泉街道、太平洋街道、庭園街道があるらしい。 今回の旅は太平洋街道と温泉街道の一部を周遊するコースを考えたい。出発まであと1ヶ月を切ったが今のところ到着した日はオークランドまで約20キロ自走してユースホステルに泊まることを決めた以外は白紙状態。 装備の計画も今から頑張って絞っていこう。
安いデジカメ 2011-01-18 16:07:32 | インポート カミさん用に安いデジカメを買った。 1200画素で6,980円。 今まで使っていたデジカメは3万円くらいで512万画素。 充電器が従来は3つの部品が必要で合計205g。 ところが安い機種では2つの部品だけでよくて90g。 自転車旅行では荷物は少しでも小さくて軽い方がいい。 万一盗難に遭っても安いカメラから諦めやすい。 今度の旅には6980円デジカメを持って行こう。