でーさんのきまぐれ日記

特にテーマはありませんが色々と書きたいと思います!

SUZUKA 2&4レースに行きました(その2)

2011年05月18日 18時30分00秒 | モータースポーツ(レース)
SUZUKA 2&4レースの続きです。

ピットウォークです。
40分という事で時間は短めでした。














パドック内です。

KONDOレーシングです。マッチ(近藤真彦)が監督のチームです。


2輪のピットです。




フォミュラーカーのタイヤです。


パトカーが止まっていたので撮りました。
こういう所でないと撮れません。


2&4レースはまだ続きます。

SUZUKA 2&4レースに行きました(その1)

2011年05月18日 01時25分59秒 | モータースポーツ(レース)
この前の15日(日)に鈴鹿サーキット(三重県)で開催されたSUZUKA 2&4レースを見に行きました。
このレースは4輪のフォミュラ・ニッポン第1戦と2輪の全日本ロードレース選手権シリーズ第1戦(JSB1000のみ)の同時開催のレースです。当初は4月16日(土)・17日(日)に開催予定でしたが震災のため5月14日(土)・15日(日)に延期されました。

この日は自宅を5時45分位に出発し名神・新名神で土山まで走りその後は国道1号線で鈴鹿峠を越え、関から県道を通り鈴鹿サーキットには7時10分位に到着しました。この時間になるとメインゲートがオープンしていますが駐車場のほうは正面近くの場所に置く事ができました。



パドックパス(6000円)を購入しましたので第2コーナーの激感エリアに行きました。写真はフリー走行です。
まずは2輪です。

5 伊藤真一(F.C.C TSR HONDA)


634 高橋巧(MuSASHiRTハルク・プロ)


1 秋吉耕佑(F.C.C TSR HONDA)


21 中須賀克行(YSPRacing Team with TRC) と 5 伊藤真一(F.C.C TSR HONDA)


4輪です。


36 アンドレ・ロッテラー(PETRONAS TEAM TOM'S)


32 小暮卓史(NAKAJIMA RACING)


37 中島一貴(PETRONAS TEAM TOM'S)


1 ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ(TEAM IMPAL)


2&4レースはまだ続きます。


映画「阪急電車~片道15分の奇跡」ロケ地巡り(その13・番外編)

2011年05月16日 20時00分11秒 | 日帰り旅行・おでかけ
映画「阪急電車~片道15分の奇跡」の番外編です。
映画「阪急電車」絡みの写真を適当に載せます。
以前の記事と重複しているのもありますがお許し下さい。


映画で使用された3000系(3058F)です。


同じく映画で使用された3000系(3058F)で宝塚南口駅の分です。


3000系(3058F)の側面です。


映画「阪急電車」のヘッドマークも一部列車でつけています。



京都線の3300系の「阪急電車」のヘッドマークです。


宝塚線の5100系の「阪急電車」のヘッドマークです。


一部列車の側面・扉横にもステッカーが貼ってあります。


各駅でポスターが貼ってあります。



今津線の列車です。







沿線です。





これで映画「阪急電車~片道15分の奇跡」の記事は終わりです。

阪急電鉄・京都線ダイヤ改正&臨時列車

2011年05月15日 00時30分55秒 | 鉄道(阪急)
映画「阪急電車」絡みの記事が残っていますがお休みとさせて頂きます。

阪急京都線では昨日14日(土)にダイヤ改正されました。また14日(土)と15日(日)は臨時列車が運転されます。

ダイヤ改正は昼間時間帯に「京とれいん」が梅田ー河原町間に4往復運転、天下茶屋ー河原町間に準急を運行されます。臨時列車について梅田、河原町、高速神戸、宝塚に加えて天下茶屋から嵐山への直通運転を行なっています。

◎京とれいん
ダイヤ改正により梅田ー河原町間の4往復の運転となりました。



河原町では2号線の発着となります。




◎準急・天下茶屋
ダイヤ改正により昼間時間帯に天下茶屋ー河原町の準急が運転されました。ダイヤ改正の前の準急・梅田の半分が天下茶屋に変わりました。車両について全て阪急車ぽいです。




◎臨時列車
各地から嵐山への直通列車にはヘッドマークが付きました。天下茶屋の直通列車には大阪市交66系の6両編成が充当されました。

天下茶屋からの直通特急です。大阪市交車の66系6両編成が充てらており、大阪市交車の嵐山乗り入れは2009年12月以来となります。


梅田からの快速特急には「さがの」のヘッドマークが付いています。


高速神戸からの直通特急には「あたご」のヘッドマークが付いています。


宝塚からの直通特急には「とげつ」のヘッドマークが付いています。


河原町からの快速特急には「おぐら」のヘッドマークが付いています。


合間使用でもヘッドマークが付いています。


天下茶屋からの列車は嵐山到着後、回送で桂に入庫しました。
その代わり桂から嵐山まで回送で送り込みがありました。



映画「阪急電車~片道15分の奇跡」ロケ地巡り(その12・清荒神駅編)

2011年05月14日 23時04分54秒 | 日帰り旅行・おでかけ
映画「阪急電車~片道15分の奇跡」ロケ地巡りの続きです。
今回は清荒神駅編です。(この駅に行ったのは5月8日です)

清荒神駅は原作で触れられていますが征志とユキが通ってた図書館の最寄り駅です。


清荒神駅です。


こちらの駅舎には駅員が常駐しています。


駅構内です。




原作に出てくる宝塚市立中央図書館です。







これで一応、映画「阪急電車」ロケ地巡りは終わりです。
次回は映画「阪急電車」絡みの写真を載せたいと思います。

映画「阪急電車~片道15分の奇跡」ロケ地巡り(その11・今津南線編)

2011年05月13日 18時30分00秒 | 日帰り旅行・おでかけ
映画「阪急電車~片道15分の奇跡」ロケ地巡りの続きです。
今回は映画の舞台になった今津線の南部分(西宮北口ー今津)です。

今津線の南部分(西宮北口ー今津)について5月2日の記事・宝塚駅駅編でも書きましたが、改めて説明します。昔は宝塚ー今津まで直通していましたが西宮北口駅にあった平面交差が神戸本線の輸送力増強でホーム延伸に伴い平面交差が廃止となったため現在の通り南北に分断されました。

今津線の南部分について原作で少し触れられているので紹介したいと思います。

◎西宮北口駅
南線のホームは1つで3両編成対応の短いホームです。
列車はワンマンで運転され車両は6000系のワンマン仕様で運用されています。








◎阪神国道駅
この駅は原作では美帆の下宿先の最寄り駅となっています。
この駅は高架駅です。








◎今津駅
この駅は阪神電鉄との乗り換えの駅となっています。高架になる前は阪神今津駅と隣接していましたが高架になってからは少し離れました。








阪神今津駅です。



次回は清荒神駅です。

映画「阪急電車~片道15分の奇跡」ロケ地巡り(その10・神戸編)

2011年05月12日 21時50分18秒 | 日帰り旅行・おでかけ
映画「阪急電車~片道15分の奇跡」ロケ地巡りの続きです。
今回は神戸です。

映画では舞台となった今津線沿線以外にも各登場人物が抱える日常を多く撮影したエリアとなっています。


◎モザイク(海の広場)&リアルダイニングカフェ

商業施設・モザイク内「海の広場」はミサ(戸田恵梨香)とカツヤ(小柳友)がデートで訪れた場所です。
リアルダイニングカフェはモザイク2階海の広場にあります。美帆(谷村美月)が大学帰りに立ち寄ったカフェです。

アクセスは神戸高速線高速神戸駅下車です。


モザイク


海の広場


海の広場からポートタワー


リアルダイニングカフェの入口には出演者のサインが飾ってあります。



◎メリケンパーク

メリケンパークはマユミ(相武紗季)がミサを叱激励した公園です。
また、メリケンパーク内の「カフェ・フィッシュ」では幼なじみのマユミとその兄・健吾(高橋努)に付き添われ、ミサとカツヤが別れ話をした場所として出てきます。

アクセスは神戸高速線花隈駅、阪神電鉄元町駅下車です。モザイクから近いので徒歩で移動も可能です。(徒歩で10分位)










◎三宮中央通り

翔子(中谷美紀)が人波にまぎれ一人たたずむ通りとして出てきました。
アクセスは阪急及び阪神三宮駅下車です。







◎ポートアイランド北公園

悦子(有村架純)と竜太(玉山鉄二)がドライブデートした場所です。
アクセスは阪急及び阪神三宮下車、ポートライナー乗換え中公園下車です。手前のポートターミナルで下車し徒歩で橋を渡ることも可能です。






異人館もありますが閉鎖中で入ることは出来ません。

神戸には他にもロケ地があります。場所は阪急電車公式WEBやロケ地マップを参考にしてください。

アクセスについて阪急電鉄の映画公開記念乗車券を使う前提で明記しました。なお、映画公開記念乗車券で神戸高速線に乗車する場合は追加運賃が必要となりますのでご注意下さい。阪急阪神1dayパスは阪急線・阪神線・神戸高速線が利用可能ですので神戸高速線及び阪神線に乗車しても追加運賃はいりません。

次回は今津線(南線)です。

映画「阪急電車~片道15分の奇跡」ロケ地巡り(その9・夙川公園編)

2011年05月11日 18時30分00秒 | 日帰り旅行・おでかけ
映画「阪急電車~片道15分の奇跡」ロケ地巡りの続きです。
今回は夙川公園です。

夙川公園は「日本さくら名所100選」に選ばれた公園であり桜の季節になると多くの人が訪れる場所です。アクセスは夙川駅下車すぐです。

映画では回想シーンで新婚時代の時江(宮本信子)夫婦が散歩していた公園として出てきます。






夙川公園です。



次回は神戸です。



映画「阪急電車~片道15分の奇跡」ロケ地巡り(その8・西宮北口駅編)

2011年05月09日 19時00分00秒 | 日帰り旅行・おでかけ
映画「阪急電車~片道15分の奇跡」ロケ地巡りの続きです。
今回は西宮北口駅です。

西宮北口駅は今津線の他に神戸本線も乗り入れる駅で乗降客の多い駅です。駅の近くには西宮球場跡地に出来たショピング施設・阪急西宮ガーデンズがあります。
映画では折り返し駅として重要な役割を担います。

※5月8日に5月5日付の記事、その4・小林駅編の写真(西宮北口行きホーム)を追加しました。




宝塚行きは日中、7号線からの発車となります。


映画の降車シーンはパンフレットの写真を見ると6号線の降車ホームで撮影されたものと思います。




階段です。


階段で圭一(勝地涼)と美帆(谷村美月)がやりとりしていました。


駅の2階ではロケ地を掲示してありロケ地マップも大量に置いてあります。




駅近くの阪急西宮ガーデンズでは写真を展示していました。






次回は夙川公園です。

阪急電鉄・阪急レールウェイフェスティバル2011

2011年05月08日 20時57分57秒 | イベント(鉄道関係)
映画「阪急電車」のロケ地巡りはお休みです。

本日8日(日)に阪急電鉄・正雀工場で阪急レールウェイフェスティバルが行なわれました。イベントはいつも通りでしたが新たに602号車の車両展示がありました。




川崎重工業から譲り受けた602号車が新たに展示されました。




洗車体験は9300Fが使用されました。



P-6、900形の乗車会もいつも通り行なわれました。
午前中には全ての整理券配布が終了しました。






マルチプルタイタンパの実演が行なわれました。





車両の吊り上げもありました。(写真は吊り上げていませんが・・・)



工場内です。





Hankyuセールとして行先方向幕などの部品の販売がありました。
行先方向幕の切り売りはいつも通り100円で販売されました。行先方向幕以外には車内用の路線図や停車駅の案内、優先座席のステッカーなどの販売もありました。



入札会がありました。



阪急バスの展示がありました。



車庫です。