でーさんのきまぐれ日記

特にテーマはありませんが色々と書きたいと思います!

阪急電鉄・今津線

2011年12月01日 01時21分25秒 | 鉄道(阪急)
11月23日(水)、阪急電鉄今津線(北線)に乗車と撮影をしました。

阪急今津線は映画「阪急電車」の舞台になっている線で映画のDVDは10月末から発売されています。

宝塚南口駅(宝塚大橋含む)で撮影後、宝塚行に乗車する時には宝塚歌劇団の男役と思われる人が2人下車しました。都市伝説で宝塚歌劇団の人は阪急電車に乗車する時、一番後ろの車両に乗らなくてはいけないという話を聞いた事がありますが今回見かけたのは歌劇団の人が下車した時、車掌に向かって「おつかれ様です」と言っていました。もちろん最後方の車両から下車していきました。
話がそれましたが車両は映画公開時(4月下旬)には色々な車種が走っていましたが今回は3000系(幕あり)オンリーでした。映画に出ていた3058Fは廃車になった様です。

西宮北口駅です。


甲東園駅です。


宝塚南口駅です。後方(西宮北口寄り)から撮影しました。


同じく宝塚南口駅で先頭(宝塚寄り)から撮影しました。


同じく宝塚南口駅で宝塚行きホームから撮影しました。



宝塚大橋から撮影です。
「生」は大雨の時に流されたようです。




宝塚駅です。






阪急電鉄・京とれいん

2011年11月28日 20時00分00秒 | 鉄道(阪急)
11月23日(水)に阪急電鉄の「京とれいん」に乗車しました。

前回は3月の「京とれいん」デビュー時、嵐山線内のわずかな時間しか乗車できませんでした。5月のダイヤ改正では京都本線で4往復されていますがなかなか乗る機会がありませんでしたが今回、臨時列車ともみじHMの撮影もあり「京とれいん」を乗車する機会を作りました。

今回、河原町発2本目の13時01分発に乗車しました。
梅田から到着前の12時半位、ホームに行きましたがほとんど並んでいる人はいなく余裕で定員の少ない3号車に乗車できました。河原町発車時はガラガラでしたが次の烏丸ではそこそこの乗車がありほぼ席が埋まる位でした。桂ではそこそこの降車があったが降車と同じ位の乗車がありほぼ満席でした。淡路では大分降車もあり空席も目立ちました。

車内放送は4ヶ国語の自動放送となっており日本語、英語、韓国語、中国語の順に放送があります。ダイヤについては上下共に特急が発車してから1~2分後に発車するダイヤとなっており特急を追いかけるダイヤとなっています。停車駅は特急より少なく設定されており十三・淡路・桂・烏丸です。


「京とれいん」の河原町駅発車ホームはあまり使用されていない2号線ホームです。




「京とれいん」は土曜・休日に梅田ー河原町間を1日4往復、快速特急として運転されています。




最近、扇形のヘッドマークが付きました。大阪方と京都方のヘッドマークは違います。










1号車と2号車の車内です。赤を基調としたシートです。


3号車と4号車です。京町家を模した半個室車となっております。


5号車と6号車です。緑を基調としたシートです。


デッキには京都のガイドマップが置いてあり日本語以外に英語、韓国語、中国語にも対応しています。




座席番号もあります。


梅田到着時には折り返しの13時52分発に乗車する人が多少並んでいました。この時間帯ではそれ程混んでいませんでした。



阪急電鉄・2011年もみじHMなど

2011年11月27日 17時00分00秒 | 鉄道(阪急)
11月23日(水)に阪急電鉄を撮影しました。
今回はもみじのヘッドマークなどです。


桂駅で撮影の9300系のもみじHMです。


河原町駅で撮影の9300系のもみじHMです。




梅田駅の宝塚線ホーム撮影分です。番号がHMで隠れていますがたぶん6000系だと思います。


桂駅で臨時列車を撮影していたら「京とれいん」(6300系)が来たので撮影しました。最近、扇形のヘッドマークが付きました。



阪急電鉄・2011年秋の嵐山直通臨時列車

2011年11月26日 23時30分00秒 | 鉄道(阪急)
11月23日(水)に阪急電鉄嵐山線直通の臨時列車を桂駅で撮影しました。
春の臨時列車と同じくヘッドマークが付いています。

まずは梅田からの快速特急です。「さがの」のヘッドマークが付いています。


天下茶屋からの直通特急です。春の臨時は大阪市交通局の車両でしたが今回は阪急車でした。「ほづ」のヘッドマークが付いています。


高速神戸からの直通特急です。神戸線の7000系が使用されています。「あたご」のヘッドマークが付いています。


宝塚(今津線経由)からの直通特急です。こちらも神戸線の7000系が使用されています。「とげつ」のヘッドマークが付いています。


河原町からの快速特急です。「おぐら」のヘッドマークが付いています。


嵐山線内の普通です。「おぐら」のヘッドマークが付いています。


河原町からの快速特急です。「さがの」のヘッドマークが付いています。梅田からの快速特急運用後、嵐山ー河原町間の往復の運用かと思います。


快速特急・河原町行きです。「あたご」のヘッドマークが付いています。高速神戸からの直通特急運用後、快速特急・河原町行きとして運用されています。車両は神戸線の7000系が使用されました。


「あたご」のヘッドマークを付いている快速特急・河原町行きに乗車しました。河原町到着後は回送となりました。



阪急電鉄神戸本線 節電ダイヤ

2011年08月25日 19時00分00秒 | 鉄道(阪急)
久々に鉄道の記事です。

阪急神戸本線では使用電力抑制のため7月25日(月)から9月22日(木)までの平日ダイヤで一部普通列車の編成両数が8両から6両になっております。実施時間は11時30分頃から15時30分頃までとなっており西宮北口駅で車両の取り替えをしています。6両編成への変更列車数は21列車です。

8月16日(火)武庫之荘駅撮影分です。
この日の節電編成は3078F,3082F,7017F,7023Fの4編成です。

7017Fです。


3078Fです。


7023Fです。


3082Fです。



阪急電鉄・京都線ダイヤ改正&臨時列車

2011年05月15日 00時30分55秒 | 鉄道(阪急)
映画「阪急電車」絡みの記事が残っていますがお休みとさせて頂きます。

阪急京都線では昨日14日(土)にダイヤ改正されました。また14日(土)と15日(日)は臨時列車が運転されます。

ダイヤ改正は昼間時間帯に「京とれいん」が梅田ー河原町間に4往復運転、天下茶屋ー河原町間に準急を運行されます。臨時列車について梅田、河原町、高速神戸、宝塚に加えて天下茶屋から嵐山への直通運転を行なっています。

◎京とれいん
ダイヤ改正により梅田ー河原町間の4往復の運転となりました。



河原町では2号線の発着となります。




◎準急・天下茶屋
ダイヤ改正により昼間時間帯に天下茶屋ー河原町の準急が運転されました。ダイヤ改正の前の準急・梅田の半分が天下茶屋に変わりました。車両について全て阪急車ぽいです。




◎臨時列車
各地から嵐山への直通列車にはヘッドマークが付きました。天下茶屋の直通列車には大阪市交66系の6両編成が充当されました。

天下茶屋からの直通特急です。大阪市交車の66系6両編成が充てらており、大阪市交車の嵐山乗り入れは2009年12月以来となります。


梅田からの快速特急には「さがの」のヘッドマークが付いています。


高速神戸からの直通特急には「あたご」のヘッドマークが付いています。


宝塚からの直通特急には「とげつ」のヘッドマークが付いています。


河原町からの快速特急には「おぐら」のヘッドマークが付いています。


合間使用でもヘッドマークが付いています。


天下茶屋からの列車は嵐山到着後、回送で桂に入庫しました。
その代わり桂から嵐山まで回送で送り込みがありました。



映画「阪急電車」のヘッドマーク

2011年05月01日 15時11分19秒 | 鉄道(阪急)
先月初旬に阪急駅コンビニ・アズナスで映画「阪急電車」の前売券を買いましたが先週初め、TOHOシネマズ二条(京都市内はここだけです)で見ました。

ハラハラドキドキ感はそれ程ないが話の展開は自然で個々の乗客を上手い事繋いでおり安心して見られました。原作で征志とユキが出てくるが映画では話がごちゃごちゃするので省いて正解だったかもしれません。キャストのほうは皆さん演技がよく、良いキャスティングだったと思います。
阪急電鉄全面協力という事で前面展望、車内や駅の放送など列車関係も演出が細かかったです。

映画を見た後に原作を読んでいますが、原作を読まなくても楽しめるかと思います。少しでも気になった方は映画を見にいってみるのもいいかと思います。


映画の事はこれで終わりとして29日(金)に能勢電鉄へ行った後、映画「阪急電車」の舞台でもある阪急今津線で撮影しました。また、帰路の梅田駅で9000Fと9002Fが並んだので撮影しました。



映画でもよく出ていた3058Fです。


3100系です。


一部編成にはステッカーが貼ってあります。


9000Fは特急運用です。


9002Fは普通運用です。


梅田駅での9000Fと9002Fの並びです。

次回からの記事は映画「阪急電車」絡みの予定です。

阪急電鉄嵐山線・上桂駅

2011年04月21日 23時58分57秒 | 鉄道(阪急)
16日(土)に阪急嵐山線・上桂駅で撮影しました。
この駅は桜が植えられておりシーズンになると桜が綺麗です。
撮影した日は木の下のほうは大分散っており上のほうはまだ残っている感じでした。

嵐山行きホームで撮影していたら向いホームから同業者が「○○まで下がれ」と言って来たが自己中で腹が立つので無視しました。たまに自己中がいるが気持ちよく撮影したいものであります。













阪急電鉄・映画「阪急電車~片道15分の奇跡」のヘッドマーク

2011年04月18日 22時47分57秒 | 鉄道(阪急)
映画「阪急電車~片道15分の奇跡」が23日(土)から東宝系で公開される(※)という事で5月31日までヘッドマークがついています。舞台となった今津線では非方向幕車にもついており2枚看板となっています。またヘッドマークだけでなく車両側面にステッカーが貼ってある車両もあります。

映画の前売券は駅コンビニ・アズナスでも販売しており特典としてグッズも貰えます。公開日の23日(土)からは記念の一日乗車券やラガールカード、グッズの販売もあります。

(※注)23日から関西地区で先行ロードショーされ29日(金)からは全国で公開されます。

10日(日)に乗った普通列車にヘッドマークが付いていたので撮影しました。