でーさんのきまぐれ日記

特にテーマはありませんが色々と書きたいと思います!

GW九州旅行(その9) 3日目・博多どんたく港まつり編②

2010年05月29日 01時29分28秒 | 国内旅行
博多どんたく港まつりの続きです。
今回は②として市内各所の演舞台の様子です。

市役所のお祭り本舞台です。


お祭り本舞台では各地のミス、親善大使が来ていました。


市役所のお祭り本舞台では幾つかのブースがありました。
鹿児島の芋焼酎が1杯200円だったので飲みました。


岩田屋の演舞台です。行った時はコーラスや踊りをしていました。


天神ソラリアの演舞台では植村花菜さんが歌っていました。
人が多かったので上から見ていました。
余談ですが今日の探偵ナイトスクープでトイレの神様ネタで本人も出ていました。


新天町です。幾つかの店を回っていたみたいです。


新天町の演舞台でかりゆしの方が歌っていました。お祭り本舞台でも歌っていました。


新天町の演舞台です。


新天町の演舞台で総踊りがありました。踊っていたらしゃもじがもらえます。
総踊りの前に踊りを教えてもらえますが、総踊りの時に他の人を見ながら踊っていると何とか踊れるようなりました。


初めて博多どんたく港まつりを見ましたが市民の皆が楽しんでおり、観光客も総踊りで踊れるので楽しかった。
GWの旅行はまだ続きます。

ダイエー株主総会

2010年05月26日 22時24分19秒 | 
GWの旅行の記事の途中ですが一旦休憩で、本日開催されたダイエー(証券コード:8263)の第59回定時株主総会についてです。
自宅から神戸・三宮まで阪急電車に乗り、さらにポートライナーに乗り継いで会場のポートアイランドまで行ってきました。会場到着は開催時間の30分前に到着したが、株主数に対して思ってより人数は少なく以外だったが時間がたつにつれて人数が増えてきた。

 



開催日時:5月26日(水) 午前10時より
総会会場:神戸ポートピアホテル ポートピアホール
総会の内容:10時開始   挨拶、議決権行使の個数及び株主数の報告
        10時03分頃 監査報告
        10時05分頃 事業報告(スクリーン)
                  対処すべき事項(川戸会長が発言)
                  中期経営計画(川戸会長が発言)
        10時40分頃 決議事項の説明
        10時45分頃 質疑応答
        12時25分頃 議案採決
                  新役員紹介
        12時30分頃 新体制発表
                  閉会

その他:お土産について受付時に出席票と一緒にダイエー商品券1000円分手渡し。
     ドリンクコーナーがありコーヒー、ジュース、水があった。

この会社の株式を取得して初めて株主総会に出席したが、ここも高齢者が多くたまにサラリーマン風の方や比較的若い女性も見かけた。会場のキャパは千人は収容できると思われるが周りを見渡してみると半分くらいしか使われなかったので500~600人位(※注)の出席と思われる。株主が10万人いるが思ってたより少なく意外であった。

※注 出席株主数は会社公式HPで722名と発表されています。


質疑応答について何処の株主総会でも言える事であるが、ここもつまらん事をだらだらという爺さんや要領がいまいちつかめない人が何人かいたが、長々と喋っている株主に対して議長が適切に要領よく発言するよう促していた。質問の内容は意外とまともな質問が多かった。
質問に対しての回答は議長である川戸会長自ら丁寧に答えており好印象であった。ただし一部役員はいまいちよろしくない回答であった。

質疑応答の内容
※表現の違いや聞き間違いがあるかもしれませんがお許しください。

Q:総合スーパーをどうしていくか?
A:・売上の90%以上が食品、薬品等であり総合小売から脱却していく
  ・食品以外から撤退する事はない
  ・非食品の売上を改善していく
  ・店舗閉鎖について3ヵ年で20店舗閉鎖するが柔軟に対応していく

Q:衣料品について
A:インナーウェアの売上は上昇傾向なので特化して商品を開発していく。
アウターやカジュアルについて売上に対して開発コストがかかる事からトップバリューにする。

Q:取締役の報酬について
A:使用人部分は含まれていない。報酬は業績に対して反映されている。

Q:復配について
A:2012年度に営業利益率1.2%以上、純利益黒字化、新会計基準をクリアした時点で復配する。

Q:24時間営業について
A:地域の状況や個別店舗のニーズに対して行なっている。
  赤字であれば時間短縮をしており、4店舗については時間短縮を実施している。

Q:PPブランドについて(トップバリューが増えている)
A:イオンと業務提携・資本の関係にある。トップバリューを中核としており商品開発自体、当社の社員も関与している。トップバリューと当社独自PPブランドを差別化してゆき独自ブランドも開発していく。

Q:店舗毎の競争について
A:売上のコンクールを実施している。表彰等は検討の余地はある。

Q:株主優待について
A:酒類の優待について国税の指導があり2007年9月より除外している。
  優待制度について同業他社と比較しており随時変更している。
  値引き増についてはシステム変更にコストがかかる。

Q:桑原社長代行が社長就任するにあたって(所信表明)
A:2010年度について営業利益を黒字化にする。
  2011年度について国際会計基準変更により特別損失で処理する関係で赤字になる。
  経常利益段階では黒字にする。
  2012年度について純利益で黒字化にする。

Q:店舗一覧表を見ると店舗の少ない都道府県があるが配送はどうしているのか?
A:イオンの配送センターよりイオンが配達している。近畿圏では2011年2月よりセンターを相互利用していく。

Q:店長といった中間管理職の接客・対応が悪い
A:個店別、会社別に対応していく。人事としてはスキルチェックをしたり階層別の教育をしていく。

Q:18年度(56期)と比べて純資産が減っている要因について
A:OMCカードを売却した影響である。

Q:週初め(月曜日)の営業強化について
A:平日の営業強化として1年半前から週半ばの木曜日に営業強化をしている。月曜日・火曜日をどういう取り組んでいくか検討中であったが最近、生鮮について実施しているところである。
日曜日のOMCカード5%引きは継続していく。



今回、初めてこの会社の株主総会に出席したが株主の質問に対して会長自ら回答する場面が多く、担当役員の回答についても補足説明をしていたので好印象であった。株主のほうも色々と言っているが再建の期待があり地元密着型の会社なのか愛社精神がある人が多いと思われた。そのためか損失を出しているが穏やかな総会であった。

会社自体、イオンと丸紅の資本が入り再建中でありデフレ基調で経営のほうも大変であると思うが中期経営計画通り実行していただき早く再建して復配して欲しいものである。

GW九州旅行(その8) 3日目・博多どんたく港まつり編①

2010年05月26日 17時57分24秒 | 国内旅行
西鉄貝塚線と地下鉄箱崎線に乗った後、博多どんたく港まつりを見物しました。
今年の開催日時は5月3日と4日の2日間でした。
場所は明治通りの呉服町から天神間のどんたく広場や市内各所の演舞台で色々な踊りや歌などやっていました。
今回は①としてどんたく広場の様子です。

どんたくのルーツである博多松ばやしです。




パレードです。


福岡市名誉市民の王貞治氏です。


福岡親善大使の方です。


花自動車です。


パレードや踊りなど色々などんたく隊が出ていました。












GW九州旅行(その7) 3日目・西鉄貝塚線&福岡市営地下鉄箱崎線

2010年05月24日 22時51分59秒 | 国内旅行
3日目(5月3日)は西日本鉄道貝塚線と福岡市営地下鉄箱崎線に乗りました。

博多から千早まで鹿児島本線に乗車しました。


千早駅はJRと西鉄は同じ場所です。


千早駅の改札です。


千早駅で撮りました。


西鉄新宮駅駅舎です。


西鉄新宮駅構内です。


千早ー新宮ー貝塚間はこの列車に乗りました。
貝塚線の運転間隔は日中大体15分間隔です。


途中、和白での交換です。和白はJR香椎線と連絡しています。


貝塚駅の改札です。手前は西鉄の改札、奥は地下鉄の改札でありますが西鉄と地下鉄の改札が隣接しているので
乗り換えは便利です。


福岡市営地下鉄です。箱崎線内以外にも空港線の西新や姪浜行きもあります。


地下鉄貝塚駅ホームです。


3日目の乗り鉄はこれで終わりです。

※ この記事の行程
 JR        博多ー千早
 西鉄貝塚線  千早ー西鉄新宮ー貝塚
 地下鉄箱崎線 貝塚ー中州川端

 ・西鉄貝塚線・福岡市営地下鉄箱崎線 完乗


GW九州旅行(その6) 2日目・西日本鉄道甘木線編

2010年05月22日 22時47分47秒 | 国内旅行
甘木鉄道甘木駅から西日本鉄道甘木駅まで歩きました。5分もあれば十分行けます。

西鉄甘木駅駅舎です。


ワンマン列車の案内がありました。




甘木線の列車は全て天神大牟田線と直通運転しています。
運転間隔は日中30分間隔で運転されており天神大牟田線の大牟田行きや花畑行きなどがあります。


単線のため列車交換があります。


久留米まで乗車しました。


西鉄久留米駅です。バスターミナルもあります。
西鉄久留米からJR久留米まで西鉄バスに乗りました。運賃は160円でした。


JR久留米駅です。九州新幹線の工事真っ最中です。




久留米から博多までリレーつばめに乗車しました。周遊きっぷのゾーン券なので特急自由席も乗り放題です。


※ この記事の行程
  西鉄    甘木ー久留米
  西鉄バス 西鉄久留米ーJR久留米
  JR     久留米ー博多(リレーつばめ)

    ・西鉄甘木線完乗

GW九州旅行(その5) 2日目・甘木鉄道編

2010年05月22日 00時56分35秒 | 国内旅行
基山より甘木鉄道に乗りました。

基山駅です。JRと甘木鉄道の改札は別となっております。(甘木鉄道は改札もありませんが・・・)


甘木鉄道の基山駅は自由通路から降ります。




甘木鉄道はワンマンでありお金の収受は運転手が行います。


基山出発後、しばらく走ると信号所があります。


甘木駅構内です。






甘木駅駅舎です。


※ この記事の行程
    基山ー甘木      ・甘木鉄道完乗

GW九州旅行(その4) 2日目・日田彦山線編

2010年05月19日 23時02分25秒 | 国内旅行
筑豊本線(原田ー折尾)に乗った後、小倉に出ました。
小倉から日田彦山線に乗りました。

日田彦山線は城野ー夜明ですが、全ての列車について福岡側は小倉発着・大分側は日田発着となっています。
今回は小倉から田川後藤寺行きに乗車しました。乗車した列車はキハ147です。


途中の沿線風景です。


採銅所で下車しました。平成筑豊鉄道のHPによると駅舎は1915年(大正4年)開設当時のものであるとの事です。


採銅所で小倉行きのキハ147を撮ってみました。


採銅所到着の列車です。


採銅所駅から徒歩5分程の所に吉宮八幡宮があります。


香春にはセメント工場があります。


乗り換え駅の田川後藤寺です。今回の旅行で2回目となります。
田川後藤寺から日田行きに乗り換えです。乗車の車両は先ほどと同じくキハ147です。


途中の宝珠山は福岡県と大分県の県境の駅です。


夜明は日田彦山線の大分側の終着駅です。列車は日田まで行きます。


夜明駅の駅舎です。


夜明より久留米行きに乗りました。1両のため混雑しており立っている人も多数いました。
甘木鉄道に乗るため久留米からさらに鹿児島本線・基山まで乗車しました。


※ この記事の行程
 小倉ー田川後藤寺ー夜明ー久留米ー基山
 
 ・日田彦山線完乗



GW九州旅行(その3) 2日目・筑豊本線編

2010年05月17日 21時50分18秒 | 国内旅行
2日目(5月2日)も色々と乗ってきました。
博多から原田まで鹿児島本線・快速羽犬塚行きに乗車しました。


原田から筑豊本線(原田線)・桂川行きに乗車しました。


途中で路面電車(西鉄?)とバスを見掛けました。


車窓です。


桂川駅です。京都にも漢字で同じ駅名がありますが京都のほうは「かつらがわ」と読み筑豊本線のほうは
「けいせん」と読みます。


桂川から快速・直方行きに乗りました。




直方駅駅舎です。


直方から折尾まで門司港行きに乗りました。


折尾駅では鹿児島本線と筑豊本線に乗り入れる列車について6・7番ホームで折尾駅駅舎から150mほど
離れたところにあります。


折尾駅駅舎です。


※ この記事の行程
 博多ー原田ー桂川ー直方ー折尾ー小倉
 

GW九州旅行(その2) 1日目後編

2010年05月15日 00時24分11秒 | 国内旅行
香椎線に乗った後は後藤寺線に乗車のため長者原から新飯塚まで快速直方行きに乗車しました。
快速は40分に1本の上、2両編成でしたので乗客はしばらく満員に近かったです。


新飯塚駅駅舎です。


新飯塚より田川後藤寺まで後藤寺線に乗車しました。
後藤寺線の車両はキハ31でワンマン運転です。


田川後藤寺駅駅舎です。田川後藤寺は後藤寺線の他に日田彦山線と平成筑豊鉄道糸田線が乗り入れています。
駅構内は平成筑豊鉄道の窓口もありましたがお休みでした。改札口は1つでJRと平成筑豊鉄道とは分離されていません。


田川後藤寺駅でJRと平成筑豊鉄道の並びです。


田川後藤寺駅ホーム(新飯塚・小倉方面寄り)より撮影です。3線に分かれます。


後藤寺線に乗った後は新飯塚より快速博多行きに乗車で篠栗線も完乗です。
1日目はこれで終わりで博多で宿泊です。


※ この記事の行程
 長者原ー新飯塚ー田川後藤寺ー新飯塚ー博多

 ・後藤寺線及び篠栗線完乗

GW九州旅行(その1) 1日目前編

2010年05月13日 01時05分45秒 | 国内旅行
ゴールデンウィークの5月1日から5日まで九州の福岡方面に行ってきました。
今回使用した切符は周遊きっぷを使用し、福岡ゾーンと往路は飛行機(ANA株主優待使用)、復路は新幹線(EX予約併用)の組み合わせで購入しました。
復路の新幹線について小倉ー京都の通しで買うと営業距離が600km未満で東海道新幹線が絡み運賃が5%引きしかならないので、小倉ー新大阪(大阪市内)を周遊のかえり券(20%引き)とし、別途新大阪ー京都は普通運賃で購入しました。
(新幹線のEX予約は小倉ー京都の通しで購入)


大阪伊丹よりANA421便で福岡まで乗りました。
時刻表上では1時間15分となっていますが飛行時間は1時間もなかったと思います。


福岡空港より博多駅までは地下鉄に乗りました。空港より2駅で5分程の乗車でした。


香椎線に乗るため博多から香椎まで鹿児島本線に乗りました。




香椎から西戸崎まで乗車しました。香椎線のダイヤについて昼間は大体20分に1本です。


駅から徒歩5分位のところに福岡市営の船のりばがあり博多と志賀島に行けます。


西戸崎より香椎神宮まで乗車です。


香椎神宮より香椎宮まで5分もかからなかったと思います。


列車の時間が合わなかったのと昼食のため香椎宮より西鉄バスで香椎駅の近くまで乗車しました。
食事の後は再び香椎より宇美まで乗車しました。列車の塗装は2両のうち1両は違いました。


終点の宇美駅です。


宇美八幡宮は宇美駅から徒歩5分です。宇美八幡宮は安産の神様だそうです。


宇美より篠栗線の接続駅である長者原まで乗車しました。


長者原駅の駅舎です。


長者原駅のホーム端(香椎線)で撮影しました。行き違い設備はありません。



※この記事の行程
 ANA421 伊丹ー福岡
 福岡市交通局 福岡空港ー博多
 JR     博多ー(快速)-香椎ー西戸崎ー香椎神宮
 西鉄バス 香椎宮ー西鉄香椎宮駅近く(バス停名不明)
 JR     香椎ー宇美ー長者原

 ・香椎線完乗