でーさんのきまぐれ日記

特にテーマはありませんが色々と書きたいと思います!

JR西日本・京都総合運転所公開②

2011年11月03日 13時40分12秒 | イベント(鉄道関係)
今回もこの前の日曜日のJR西日本・京都総合運転所の記事です。

京都総合運転所を探検する列車が用意されておりキハ189系が使用されました。この列車は入場と同じく事前応募制でした。






583系は車内に入る事ができ一部車両は休憩スペースとして開放されました。




車内です。
寝台が完全にセットされた状態です。


寝台のセット方法が紹介されていました。




座席です。


グリーン車です。


事務所3階ではヘッドマークや方向幕、部品の展示がありました。また、プラレールの展示もありました。










弁当の販売は事前申込制で販売がありました。当日売りはなかったが売れ残りについて14時15分過ぎ位から半額の400円で売られていました





次に続きます。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです! (新幹線大好き)
2011-11-05 22:46:13
こんばんわ!
京都総合運転所を見学すごいいいですね。
自分はこういう車両庫とかの見学大好きで広島の新幹線の車両庫も行った事ありますが、京都総合運転所では在来線とあって鉄道ファンの心が高まりますね。
でーさんは、こういう応募で見学できるなどの情報などは、どのようにして情報をてに入れられているんですか?
違う話ですみません。
新幹線大好き様 (でーさん)
2011-11-07 23:49:28
コメントありがとうございます。
イベントについての情報ですが関西地区については鉄道会社のHPをこまめに見ています。今回の京都総合運転所についてもJR西日本のHPを見ていましたし地元紙(京都新聞)にも載っていました。
また鉄道ファンのHPをチェックすると大抵、載っています。
関西地区では今週末にJR網干と近鉄五位堂の公開があります。
ありがとうございました。 (新幹線大好き)
2011-11-08 07:20:05
回答ありがとうございました。
自分もJRさんなどのHP見てますがたまにしか見てなくて、なのでこれから細目に見ていきたいです。そして様々なイベントにも行きたいです。いっつもでーさんのブログは自分の旅行などに参考になるので感謝の気持ちでいっぱいです。これからもブログ頑張ってください。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。