goo blog サービス終了のお知らせ 

「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

琉守、1年と4ヶ月になりました。

2012年05月30日 | 悦実の結婚

    120526_142701 今日は琉守の予防接種で岸和田にきました。と言うのは口実で

120527_143323土日に太介パパが収穫したジャガイモをもらいにきました。

琉守のお手伝いしたんだよね。

前にもらったジャガイモをお隣さんにあげたら美味しいのでお金を出して買いたいと言われたのでその分も分けてもらいました。北あかり10㎏2000円と市場に出す値段です。

昨年の倍、ジャガイモを作ったそうです。すごいね。

琉守も大きくなったらパパみたいになるのかな?

012

015今回も岸和田城の側にあるがんこ「五風荘」に出掛けました。少し遅くなって11時半を廻ると待ち時間1時間でした。

お庭の鯉に餌をやったり、立派なお庭で遊んでいたので琉守はご機嫌でした。

前に来たときは、なかなか餌を「ポイ」って離せなかったのに・・・上手に餌をあげていました。

009_2

005_2  五風荘のツツジは今が見頃、飛んできた蝶々をじーじが捕まえて・・・・

琉守に持たせたらバタバタする蝶々をずっと、固まってにぎっていました。

最後は逃がしてあげましたが、だいぶ弱っていました。(ゴメンね蝶々さん)

004

以前は、前に回って行く手を塞ぎ、抱っこを要求してきましたが、最近は「抱っこして」って可愛い声でせがんできます。

じーじには、たまりませんね。

今日の予防接種、琉守は疲れて寝ている間に終わりました。

夜、主人は、剣道の指導に・・・

その間に友人とコスパに出掛けました。

1年間通っていて、初めて所定の1ヶ月10回達成、これからも頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする