しろくま

軟い雑感、とりとめなく。

たまに辞書引こう

2013-09-24 | 日記雑記
言葉は生き物、時流を泳ぐ魚みたいなもの。

芸能・スポーツ紙にかぎらず
局ならでは(特に民放)の、文章のフォーマットみたいなのも感じるが、
それはともかく

「噴飯もの」誤用半数近く 文化庁の12年度国語調査  :日本経済新聞
国語世論調査ざっくり、きんきん…新表現が定着 文化庁- 毎日jp(毎日新聞)

(自己分析)
言葉知らない。気をつけない。
生半可、うろ覚え、聞いたまんま
感覚で使っている。言葉遊びに走りがち。

言葉は生き物、時流を泳ぐ魚みたいなもの。
だけど
たまに、辞書引こう。

蛇足/雑感
言葉って、コミュニケーション・ツールでもあるわけだけど、
「倍返し」の国の「お・も・て・な・し」…濃そうなので、私は遠慮しとく

原子人 御用 誤用の 安全神話(^^)
安全神話/よく考えてみると、“飽食(の時代)”同様とても恥ずかしい言葉だ。
誰が最初に言い始めたのだろう。まさか、技術に携わる者ではないだろう。不具合(を改善するの)が大前提だから
辞書引け(トラ姐)
(ミケ妹)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。