しろくま

軟い雑感、とりとめなく。

♪I Shot The Sheriff

2018-02-18 | 音の棚
エリック・クラプトンだのレゲエだの
ふだん聞くことはまずないが、たまにいいだろう。

クラプトンさん
♪Eric Clapton - I Shot The Sheriff ( Studio Version ) - YouTube

ボブ・マーリーさんがオリジナル
♪Bob Marley - I Shot The Sheriff - YouTube

音の仕上がりはクラプトンだが
マーリーさんのゆるさ(うまい言葉が浮かばなかった)もナカナカ
志ん生と志ん朝みたいなものかな(極私感)。

ボブスレーのボ

2018-02-18 | 日記雑記
の字もなかった。

日程では今日かららしい
*

しかしながら
テレビ欄、ニュース・・・どこにもない**

普段見もしないで
ニュースネタをきっかけに見ようなんて、
たしかに私はムシが良すぎるが…

選手ではないが、思った
「ガン無視かよ(せっかく試合に来たのに)」

「がんばれジャマイカ」(小声で)


*競技日程/JOCより
**こんなのしかなかった(地味なのかな?)
ジャマイカ、ラトビア製使用へ ボブスレーのそり - 共同通信


検索入れたらほぼ「下町」一色(google news)、くだらね (2/19)
前半終えドイツ組が首位 ボブスレー・18日 - 共同通信
タイヤとエンジン外したフォーミュラカーより小さいボディに二人乗り
(リュージュはもろ、むき出し)で百数十km/h、車よりも怖っ!
氷上のF1 凄っ!!

(記事より)


(2/20)
カナダとドイツが同タイムで金メダル、ボブスレー男子2人乗り 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News


ジャマイカ、おつかれさん (2/21)
「やっぱり「下町ボブスレー」使わず ジャマイカ18位に - ライブドアニュース」(見出しのみ。記事リンク無し)
選手(競技)そっちのけでいつまでも道具云々、報道人ってつくづくつまらないやつらだ。