かまくらdeたんか 鹿取未放

馬場あき子の外国詠、渡辺松男のそれぞれの一首鑑賞。「かりん」鎌倉支部の記録です。毎日、更新しています。

番外編 写真入り馬場あき子の外国詠(ロシア)

2020-02-25 20:06:36 | 短歌の鑑賞
馬場あき子の外国詠1(2007年10月実施)
   【オーロラ号】『九花』(2003年刊)135頁~
    参加者:K・I、N・I、崎尾廣子、Y・S、T・S、藤本満須子、T・H、渡部慧子、鹿取未放
    レポーター:K・I        まとめ:鹿取未放

1 日本海海戦より生還せしはただ二艦そのオーロラ号白きネヴァ川
2 日本海海戦に堪へしオーロラ号海より革命の砲を撃ちきと

          
               横顔が見えている男性は、名物添乗員さん 

5 レーニン像全部倒されしわけでなく旅に六人のレーニンに遇(あ)ふ


         
              ボルガ川のクルーズ船から遠望したレーニン像

        
              これはレーニンではないかな?  
   

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 馬場あき子の外国詠 10(... | トップ | 番外編 写真入り 馬場あき... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

短歌の鑑賞」カテゴリの最新記事