りあるえすてぇいと・にゅうす

徒然なるままに更新しておりました・・・

庄内グルメマップ67 庄内ざっこ

2010-07-21 09:00:00 | 庄内グルメ
 暑い、既に夏バテ気味と言う方も多いのではないでしょうか。去年はあんなに涼しかったのに・・・


さて、そんな暑気を払うグルメマップ、第67弾は、鶴岡市本町一丁目8-41にあります『庄内ざっこ』をご紹介します。



お洒落な外観


 私と妻、そして共通の知人の方との三人でお邪魔したのですが、私以外の二人は何度か来たことががあるのでなんでもない様子でしたが、私は初めてな上、カウンター席といういきなりハイレベルな状況に若干あがってしまいました。



 

はじめに食べたのが、ウマズラハギの薄造り。目の前で捌いてもらうなんて、生まれて初めての経験でした。お造りも新鮮で美味しかったのですが、ウマヅラハギの内臓を濾してペースト状にしたものがものすごく美味しくて、つい白いご飯を追加注文して、ぶっかけご飯してしまいました。


野菜と揚げだし豆腐、こちらもダシの味が絶妙で、美味しかった・・・この汁もご飯に鰍ッたかった。


なんと握りまで!!はじめてカウンターで握って貰ったような気が。ネタが新鮮で、これだけ食べに来ても損はないかもしれません。




何もかもが美味しくて、まるで夢のようでした。魚って、こんなに美味しいものだったのか・・・夏バテ気味のあなた、たまには美味しい魚でスタミナをつけるなんてのはいかがですか?

週末は込み合いますので、予約した方が無難です。


読書の夏 ブックレビュー 

2010-07-20 09:20:00 | 読んだ本あれこれ
 昨日までの三連休、皆さんは海に行きましたか?私は海の前を通って帰ってきただけでしたが、凄い人手でした。去年がさっぱりだっただけに、観てるだけで嬉しくなります。

 さて、暑い日が続くようですので、おとなしく涼しい部屋で読書と言うのも良いかもしれませんね。
 と言うことで、今回はブックレビュー 東野圭吾さんの『プラチナデータ』をご紹介します。

 舞台は近未来の日本、犯罪捜査のために全国民のDNAをファイリングしようという警察庁の研究員と、それに対して懐疑的な警視庁の刑事が主人公です。全国民のDNAさえ集まれば、犯罪は劇的に減るかと思われていた矢先、犯人不明の連続暴行殺人が起こります。そんななか、DNAデータのファイリングプログラムを作成していた人間が殺害され、その現場に残されていた髪の毛のDNAがなんと・・・


 といったあらすじです。


 最後まで一気に読ませる話の構成力はさすがと思いますが、最後になにか心に残るかと言われるとそうでもない。クライマックスでの犯人の行動はちょっと不可解と言えるものでした。ご都合主義というか、何と言うか・・・ちょっと物足りなさを感じてしまうのは、東野圭吾さんの作品にたいしてハードルを上げているからでしょうか。
 

 肩肘張らずに読める、純粋な娯楽作品です。いままで東野圭吾作品を読んだことの無い方には、東野圭吾さんの文体が自分似合うかどうかしるのにちょうど良いかもしれません。

(無題)

2010-07-16 11:18:00 | 徒然
 ここ数日、どんよりした天気が続いておりますが、来週には梅雨が明けるようですね。気温30℃越えが続くと、いよいよ夏本番!去年は冷夏の影響で海にいけなかったですが、今年は海で泳ぎたいなぁ。。



さて、夏と言えば海、海と言えば沖縄(ちと強引ですね)と言うことで、こんなニュース


一度に902発 沖縄・糸満



 一度に902発・・・良く爆発しなかったなぁ。戦争から60年以上経過した今でも、当時の爆弾が見つかると言うのは、平和ボケした日本人が、戦争という事実を風化させずに覚えているための、過去からのメッセージなのかもしれませんね。
(少し物騒なメッセージですけど)



例のルーピー首相時の迷走で注目を集めた沖縄ですが、こういった問題もいまだに解決されずのこっているのですね。


戦争と言えば、与党の官房長官は、こんな寝ぼけた事を言い出してますけど。

日韓戦後処理は不十分=「改めて決着必要」♀ッ房長官


・・・とうの昔に国同士が話し合いをして決着した問題を、どうして今更ほじくりかえそうとするのか。理解に苦しみます。

この条文、まさか知らないで発言したわけではないでしょう。

日韓請求権並びに経済協力協定

第二条
1 両締約国は、両締約国及びその国民(法人を含む。)の財産、権利及び利益並びに両締約国及びその国民の間の請求権に関する問題が、千九百五十一年九月八日にサン・フランシスコ市で署名された日本国との平和条約第四条(a)に規定されたものを含めて、完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する。




日本国内では、予算が無いから増税などと言っているのに、海外には条約を捻じ曲げてでもお金を支払おうとする・・・どこの国の政治家なんでしょうね。

庄内グルメマップ66 味龍

2010-07-15 10:38:00 | 庄内グルメ
 いつのまにか7月も半分、鶴岡の皆さん、もうお墓参りなさいましたか?
※ 鶴岡(一部ちがうところもありますが)は7月にお盆をする風習があるので。


 さて、今回のグルメマップ第65弾はラーメン!酒田市錦町1丁目2≠Q4の「味龍」をご紹介します

 ここは、知り合いの方のブログで紹介されていたのを見て、是非行ってみたいと思っておりました。
 何しろ、佐野 実氏がここのラーメンを食し、自家製麺を決意したということで有名だそうですので、期待はいやがうえにも膨らみます。

 先月訪問した際、あまりの混み具合に諦め、先日リベンジしてきました。


仲はあまり広くはありません、入ると同時くらいに席が空いたので、待たされることなく席につけました。

塩ラーメンが既に売り切れとのこと。はじめから普通の中華そばを注文する予定だったので、妻と二つ注文





 麺は評判どおり、歯ごたえ、茹で具合共に申し分なく、とても美味しかったのですが・・・
 スープが、あれ?というくらいあっさりしすぎているようなnose4一つ入れ忘れたかのようなちょっと物足りない感じがしました。


チャーシューも美味しかったので、残念でなりません。
うーん、食べログの評判も良かったので、凄く期待していたのですが。


 もしかしたら、売り切れだった塩ラーメンが凄くおいしいのかもしれません。。ほんとに残念だなぁ・・・



今頃読了BOOKⅢ

2010-07-14 09:09:00 | 読んだ本あれこれ
 今週はずっとどんよりとした雨雲が空を覆って、すっきりしない天気ですね。関東や九州地方では大雨で被害も出ているようですから、そうならないだけありがたいんですけど。



 さて、去年、ベストセラーとなった1Q84ですが、その続編のBOOKⅢ、ようやく読みました!


BOOKⅠ・Ⅱを読み終えたのがもう半年近く前なので、正直そこまでの話、結構飛んでしまっています。ただ、Ⅱの終わり方を見る限り、ここで終わりなんだなと思っていたので、続編が出ることに違和感を感じたのを覚えています。
 さて、BOOKⅢも600ページ超と、相変わらずボリュームがありました。

 読み始めてはじめに思ったのは、「何で青豆が生きているの?」でした。(まだ読んでいない人もかなり居ると思いますので、あまり直接的な内容は書きませんが)BOOKⅡのラストで死んでしまうような描写があったのに。まぁ、「青豆は死んだ」という記述は無かったじゃないかといわれれば、勿論そうなんですが。




 話し全体も、なんとなく結論ありきの話にまとまっていたような気がします。うろ覚えなのに、Ⅲの内容が有る程度予想できてしまうのはちょっと・・・しかももしかして続編でるの?と思わせるラスト。また600ページもあるの読まなきゃと思うと、ちょっとげんなりします。たぶん読み始めればあっという間なんでしょうけど。
 
 
 ここまでの三冊(若しくはプラス出るかもしれない続編の4冊)を、二冊くらいの分量で書いた方が、話としてしっかりまとまるのでは、などとおこがましいことを考えてしまいました。