1月24日にmaro houseでおこなわれた中村敦子先生の薬膳講座。
目からウロコのお話しがいっぱい。
無理なく日常生活で役立てることが出来る養生法を学べます。
今回の薬膳茶は枸杞子と五味子のお茶。
角砂糖で甘味を加えて、美味しくいただきました。
薬膳茶のおともには、黒豆の甘納豆(?)のようなものを。
冬には黒いものを食べると良いそうです。
やっぱりmaro houseでのレッスンは、楽しく美味しい講座なのです。
私からは松の実とナツメで作った生キャラメル風のローフードスイーツを作ってお出ししました。
松の実もナツメも薬膳でよく使う食材なので、よいかな~と思いましてね。
中村先生からも「美味しい」と言っていただけて、その気になって喜んじゃいました(単純)。
アッという間に季節は変わっていきます。
体の中の季節も変化していくので、それに合わせて食養生をすることが大切ですね。
次回の簡単薬膳講座は3月28日(木)10:30~12:00
お申込み・お問い合わせ happy-maro-tea@goo.jp
ご参加お待ちしています。