紅茶塾DAGUの「あんのん、うたかた、たまゆら日記」

名古屋発信・・・紅茶や日常のこと綴ります。

春がきました

2017年03月31日 | Weblog

桜の季節。

 

文化センターの紅茶教室で桜を入れたサクラ紅茶淹れてみました。

桜のフレイバーティー買わなくても、視覚も楽しめる美味しいサクラ紅茶が淹れられますよ♪

 

春から新しいこと始めたい方!紅茶塾DAGUで紅茶のある暮らしをスタートしてみませんか?


紅茶塾DAGU http://hwbb.gyao.ne.jp/tea-pb/

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわふわミルクティー講座おこないました

2017年03月30日 | Weblog

ロイヤルミルクティーとは、ちょっと違うふわふわミルクティー。

作り方は簡単で、後片付けも楽チンで、しかも濃厚で美味しいのです。

ふわふわさせるために真剣な受講者さま達。

皆さん上手に美味しいミルクティーが出来て喜んで下さいました。

お家でも簡単に作れちゃいますね。

桜が開花したので、オチャウケ用に桜のマフィンを焼きました。

出来上がったミルクティーと一緒に召し上がっていただきました。

マフィンに添えた紫イモのチップスが、ミルクティーに合うと、受講者さんが絶賛されていたので、是非、ペアリングのリストに入れてみてくださいね。

可愛いベイビーも参加してくれて、和やかなレッスンとなりました。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬山にて

2017年03月28日 | Weblog

用事があって犬山まで・・・電車にゆられて。
久しぶりの犬山。

せっかく犬山まで行くので、犬山在住のお友達に会いたいと、連絡を取りました。
たまにしか会うことが出来ない友達ですが、大切な友達。

そんな大切な友達とのランチの場に選んだのが「星月夜」。
(ってか、完全に村井の趣味でしょ?とか突っ込まないで(^^ゞ)

ヘルシーで美味しいものをいただきながら、会えなかった間に起こった近況を話題に盛り上がります。



自然栽培のお野菜たちは、味が美味しいのはもちろん、盛り付けや器も全てがご馳走となって目の前に現れます。






丁寧でぬくもりのある一品、一品。

もっとゆっくり食べなくちゃ!と思いながら、ドンドン箸が進んでいってしまいます。
悲しいかな食いしん坊よ(笑)。
アッと言う間に完食してしまいました。
お名残惜しい・・・・・「また来るね」と、心の中でつぶやく。




店内のストーブの上に置かれていたヤカンが、なんとも味わい深い風体でございました。
つぎは、いつ行けるかな?



●星月夜
http://hosizukiyo.jp/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上映会のお知らせ

2017年03月27日 | Weblog

ライフワークプロジェクトが企画する上映会のご案内です。
(ライフワークプロジェクトは、ノーマ農園と紅茶塾DAGUがコラボ企画をする際の名称です)

https://www.facebook.com/events/312792942456026/

 

地球上の生物にとって最も大切で最もありふれた存在である水の驚くべき能力を知ることで、人生を豊かにできると聞いたらあなたは信じますか?

信じる信じないは別にして、その水の能力を知ることはきっとあなたのお役に立つと思います。ウォーターの予告編は、ネット上で見られます。

https://www.youtube.com/watch?v=DhuHjPPRI64

 

このドキュメンタリー映画はロシアで制作されたものですが、水研究の第一人者である故江本勝(えもとまさる)博士の研究内容が多く紹介されていますし、江本先生の研究無くして水の新たな能力を見つけることは難しかったかもしれません。

 

開催日:2017年4月1日(土)

 

日 程:10時 午前の部受付開始

    10時30分~12時 ウォーター 映画上映(日本語吹き替え版)

    12時~13時頃 軽食をとりながら来場者同士でシェアタイム

    13時30分 午後の部受付開始

    14時~15時30分 ウォーター 映画上映(日本語吹き替え版)

    15時30分~16時30分頃 紅茶を飲みながら来場者同士でシェアタイム

 

場 所:株式会社貊村(みゃくそん)

    愛知県長久手市岩作三ケ峯2番地170

 

参加費:午前の部1,700円 午後の部1,500円

    午前午後ともに上映会だけの参加は1,000円です。

    (小学生未満は無料、小学生は半額です)

    ※参加費は当日受付にてお支払いください。

    

参加希望の場合は、

・参加人数(お子さまがいらっしゃる場合は年齢も記載ください)

・午前と午後のどちらに参加するかをお伝えください。

・定員は午前午後とも各30名です。

 

連絡先:中上 ✉ yockn4423@yahoo.co.jp

この上映会はライフワークプロジェクトの企画です。

https://www.facebook.com/LWP123/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機械化の波

2017年03月25日 | Weblog

今年1月にスリランカへ行った時に、ホテルで偶然目にした雑誌に、ディンブラ地方の記事が載っていました。



インドやスリランカなどの主要紅茶原産国では、手摘みが主流。
時代の流れとともにスピード化が余儀無くされていくようです。



考え方は、いろいろあるでしょう。
安い人件費で重労働な茶摘みの仕事。
機械を導入することで、楽に作業がおこなえるなら・・・・・



スピード化、大量生産、コストダウン・・・

手軽に飲めることは良い一面、大切に味わうことを忘れていってしまうような気もします。

丁寧に作ったものを有り難く感謝の気持ちでいただく。

お茶に限ったことではありませんが、「便利」という文化について、思うことが色々あります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/19のティータイムPlus「ポーセラーツ講座」

2017年03月21日 | Weblog

糸魚川 美どり先生のポーセラーツ講座、日曜レッスン。
今回はワタクシも参加いたしました。

スイーツ用のお皿にワンポイント。
作業の前に自分にしっかり言い聞かせます。
「やり過ぎないこと!」

ついつい楽しくって、転写紙を貼り過ぎちゃうんですよね。
止め時が難しい。



結果的に転写紙は1枚じゃないけど、まぁ、これで収ればいいんじゃないかと・・・

それにしても常連さんは、どんどん上達されています。
難しい技にも挑戦されて、スゴイなー。




さて、作業後のティータイム。

この日のお茶は、ニルギリ+ジャスミン。
オチャウケはムラサキイモのクッキーとお豆腐のマフィン(チョコバナナ味)を焼きました。



相変わらず素朴な動物性フリー菓子です。

ご参加くださった皆様、美どり先生ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆乳ミルクティー講座

2017年03月11日 | Weblog
牛乳でつくるミルクティーは、ちょっと避けたい・・・という方。
でも、牛乳を豆乳に変えただけでは、なんだかちょっと物足りない。
そんな方のための「おいしい豆乳ミルクティー講座」です



日にち:5月30日(火)
時間:11:00~12:30
受講料:2,500円(材料費込み)
前日よりキャンセルの場合、キャンセル料が発生しますので、ご了承ください。
お申し込み・お問い合わせ
メールアドレス
providence822@hotmail.com

※紅茶塾DAGUの講座を受講されたことがない方は、1日基礎講座を受講(紅茶塾DAGU認定ティーアドバイザーの講座でもOKです)されてからをオススメします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/7ティータイムPlusポーセラーツ講座

2017年03月08日 | Weblog

3ヶ月はアッと言う間です。
3ヶ月に1回開催の糸魚川 美どり先生(https://www.facebook.com/kasugai.porcelarts)のポーセラーツ講座・・・今回は常連さん&初参加さん混じっての講座でした。



初参加の方は2名様。
「初めてなのにお上手!」と美どり先生がお二人のことを誉めていましたよ。
初参加なのに少し難しいことに挑戦されたみたい。

常連さんは、もう手慣れたもので、アイデアもドンドン広がっていきます。
ティーサーバーやミルクティー用のティーボウルを作られる方。
それぞれにステキな作品が出来上がりました。
焼き上がりが楽しみです!

作業後のティータイムには、ノーマ農園産(https://www.facebook.com/normanouen/)のムラサキ芋で作ったパウンドケーキとスリランカの椰子蜜で作ったクッキーをニルギリ紅茶+トゥルシーと一緒に召し上がっていただきました。

次回の平日クラスは6/20に開催予定です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉が飛んでくる~

2017年03月01日 | Weblog

今日から3月ですね。
なんとなく「春」っていうだけで、心ウキウキしてきますね。

でも、憂鬱な方もたくさーんいますよね。
わたしも以前は、その一人でした。
スギ&ヒノキ・アレルギーなんです。

このアレルギーとは、けっこう長年の付き合い。
この時期は、辛くって、辛くって・・・・・

でも、今は大丈夫。

「治ったの?」
「いいえ」

「年を重ねると症状が治まるらしいもんね」
「まだそんな年じゃございませんっ!」(笑)

数年前から、この時期だけ食の摂取を変えているのです。
そうすると、治ったかのように楽にこの時期を過ごせるのです。

まず一つは、グルテンレス。
小麦粉を断ちます。

もう一つはシュガーレス。
もともと白砂糖は自分では使いませんが、外食などでは食べることもあります。
でも、この時期は一切口にしません。

シュガーレスに関しては甜菜糖も粗糖もその仲間に入ります。

お砂糖は麻薬と同じくらい依存度が高い調味料だそうです。
「白砂糖は身体に悪い!」は、かなり巷でも定着していますが、代用品だと言っている甜菜糖なども止めないと甘いもの依存から抜け出すことは難しいです。

甘いもの依存があると、けっきょく「たまにはいいよね~」(って、これけっこうな頻度だったりする)で、市販のスイーツをモリモリ食べちゃうんですよ。

アレルギーでなくても体調不良がある方は、甘いものを「しばらく」(永遠とは言いませんので)止めてみるといいと思います。

「減らす」って、なかなか難しいですよ。
自分の中では減らしているつもりでも、けっこうな摂取量だったりしますからね。
期間を決めて「止める」って実行しちゃった方が楽だと思います。

期限付なら出来そうじゃありませんか?

どうしても甘いものが欲しい時は、ドライフルーツや甘酒、非加熱のハチミツをいただきます。

グルテン&シュガー・フリーな生活というと「食べるものあるの?」って驚かれることがありますが、たくさーんあります。
むしろ、その発想の方が恐ろしいです。

便利な世の中になったと言われ、食べるものも豊富な日本。
豊かになった?

そのおかげで、病気がたくさん増えてますよね。
昔では聞いたことのないようなアレルギーも。

動物性フリーだから、「罪悪感なく食べられる」っていう言葉にも、最近は抵抗を感じるようになりました。



豊かになるって、そういうこと???

「足ルヲ知ル」これが、わたしのテーマです。

十分すぎるほど、いろんなものが溢れています。

グルテン&シュガー・フリーでも、たくさーん食べ過ぎると、少し目が痒くなったりします。
身体がちゃんと教えてくれます(*´∀`*)

毎年、3ヶ月間は、こんな感じで暮らしています。
満たされた暮らしは物質ではなく、心の中にあると実感したいワタクシなのでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする