鶴岡市・庄内町・天童市・山形市・寒河江市・東根市・村山市・河北町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→
当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。
先週の土曜日に母校の卒業30周年記念同窓会がありました。今回の会を取り仕切っていたのはF君で、ハガキ等では彼が会長を務める様な雰囲気でしたが、当日は鶴岡ノース女子高のマツキ先生が会長として挨拶しました。やはり、ここは知名度優先(笑)。さすがマツキ(絶対にマツノキって言わない)、ユーモアを交えた素晴らしい挨拶でした。

しかし、もう50歳手前にもなると、外観は相当変わっていて誰が誰だかわかりません。『クリ、久し振り』とか言われて、相手が誰だかわからないままに会話した人もいます(笑)。結局、誰だったのかは最後までわかりませんでした。逆のパターンもあったかもしれません。
担任の白幡先生は術後という事もあり、疲れている様子でしたが、来ていただき有難かったです。今も白甕舎で会長を務め絵も頑張っているそうです。↓画像左から長男が高校でもお世話になった渡部和子さんは母校で教師、その隣は佐野史郎激似の斉藤胃腸病院事務長、その隣は風格は頭取以上のSバンク金井はん。その隣は三菱電機で音声認識の開発をしているJ石井、J君とは30年振りだと思いますが、本当によく来てくれました。S内バンクハイブリッジ支店長と和解するシーンには、私も思わず涙しました。(普通、顔出しでもマズイのにガンガン人となりを書いています。どうせ見ていないので大丈夫です。)

いつもの様に、こんな風に他人を弄っていると罰をくらいます。まずは担任に記念品を贈呈して、ひとこと言わされます。実は任意にテーブルに着いた際に、コースターの下に校章のプリントがあったら、何かしなけらばならない事を事前に告げられて、私はカラオケでも歌うものだと、何を歌うか選曲で頭がいっぱいで、喋る内容など浮かんできませんでした。本当に罰を被りました。
更なる罰はこれ↓です。応援団で活動していましたが、高校2年の時に公園でタバコを吸った罰で入団したのですが、こちらの2名は硬派な本物の応援団です。応援団長山形バンク鶴岡ステーションスクエア支店長と、副団長鶴岡市役所ゴールデンインサイド君です。

この2人に並ばせられて、校歌に合わせて振るのはありえない罰ですよ。2コーラス目にエールをするのですが、小声で団長に『無理無理』と、なんとも情けない鶴南応援団平チェストナットブック君です(笑)。

会場をエルサンから百間濠に移して2次会です。ハイブリッジ支店長の左わきは梅鬼(ウメキ)先生です。体育教師だったのですが、数々の伝説を残した鬼教師です。日体大空手部で無敗の梅鬼先生は鶴南の様な生徒相手では全く物足りなく、志願して海辺のヤンキー高校に転任しました。ウチの店に勤務していたその高校出身のスタッフに聞いたところ、授業中となりの生徒から消しゴムを借りただけで殴られ、私語を話したり、居眠りなんかしようものなら、気絶するまで蹴り、殴られ、気絶しても水をかけられて、おこされ、また殴られるのだそうです。卒業式を前に『皆で金属バットで向かっていったら倒せるのでは?』と計画を練ったそうですが、それでも負ける様な気がすると止めたそうです。私もゴルフ練習場でお会いしますが、今は年間100回ゴルフでコースを廻る悠々自適な生活を送っているそうです。高校時代に野球部の監督で、外野ノックで『あ~わりぃわりぃ』と旧市営球場のフェンスオーバーするパワーで、昔はゴルフも300ヤード飛ばしていましたが、いまはパワーも衰えてテクニック重視だそうです。

↓画像左で立ち上がっている、升添都知事と千原兄弟を足した様な悪人顔の男は高校時代、写真部でも一緒で、今もたまにお会いするハードウェーブ君。S内バンクからSONYバンクからINGバンクの日本支店準備室から大和証券とマネー関係を渡り歩いています。彼の職歴も凄いですが、彼の子供は今、中学受験だそうで開成中学に入るそうです。『じゃぁ東大だね』というと『マサセッチュー工科大とかハーバード大』というスケールの大きい冗談(笑)が返ってきたそうです。東京都で公文で1位とか小4で英検2級とか、、、まんざらでは無い話ですよ。彼のユーモアを持った天才がいるとしたら、日本の未来は本当に明るいと思います。
東大と言えば京大、私の隣の席にいたアソジ君は某研究都市のツムラで漢方薬の開発をしています。彼の妹が兄妹だけに京大なんですよ。『美奈子は今、何してんの?』って聞いたら、普通に主婦をしながらホームページ作成の仕事をしているそうだ。言っっちゃ悪いがホームページ作成など京大出なくてもできるし(笑)。アソジ君の勤務地がウチの長男の大学近くで、受験等でいろいろ情報をいただいて助けてもらいました。

もう、お偉い方ばかりで、この日ばかりは私も小さくなって、、、、、いる訳ないですよね(笑)。負けずに、たくさん毒を吐いて弄り倒してやりましたよ(爆笑)。
↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村
にほんブログ村
買取りの情報はこちら→

先週の土曜日に母校の卒業30周年記念同窓会がありました。今回の会を取り仕切っていたのはF君で、ハガキ等では彼が会長を務める様な雰囲気でしたが、当日は鶴岡ノース女子高のマツキ先生が会長として挨拶しました。やはり、ここは知名度優先(笑)。さすがマツキ(絶対にマツノキって言わない)、ユーモアを交えた素晴らしい挨拶でした。

しかし、もう50歳手前にもなると、外観は相当変わっていて誰が誰だかわかりません。『クリ、久し振り』とか言われて、相手が誰だかわからないままに会話した人もいます(笑)。結局、誰だったのかは最後までわかりませんでした。逆のパターンもあったかもしれません。
担任の白幡先生は術後という事もあり、疲れている様子でしたが、来ていただき有難かったです。今も白甕舎で会長を務め絵も頑張っているそうです。↓画像左から長男が高校でもお世話になった渡部和子さんは母校で教師、その隣は佐野史郎激似の斉藤胃腸病院事務長、その隣は風格は頭取以上のSバンク金井はん。その隣は三菱電機で音声認識の開発をしているJ石井、J君とは30年振りだと思いますが、本当によく来てくれました。S内バンクハイブリッジ支店長と和解するシーンには、私も思わず涙しました。(普通、顔出しでもマズイのにガンガン人となりを書いています。どうせ見ていないので大丈夫です。)

いつもの様に、こんな風に他人を弄っていると罰をくらいます。まずは担任に記念品を贈呈して、ひとこと言わされます。実は任意にテーブルに着いた際に、コースターの下に校章のプリントがあったら、何かしなけらばならない事を事前に告げられて、私はカラオケでも歌うものだと、何を歌うか選曲で頭がいっぱいで、喋る内容など浮かんできませんでした。本当に罰を被りました。
更なる罰はこれ↓です。応援団で活動していましたが、高校2年の時に公園でタバコを吸った罰で入団したのですが、こちらの2名は硬派な本物の応援団です。応援団長山形バンク鶴岡ステーションスクエア支店長と、副団長鶴岡市役所ゴールデンインサイド君です。


この2人に並ばせられて、校歌に合わせて振るのはありえない罰ですよ。2コーラス目にエールをするのですが、小声で団長に『無理無理』と、なんとも情けない鶴南応援団平チェストナットブック君です(笑)。

会場をエルサンから百間濠に移して2次会です。ハイブリッジ支店長の左わきは梅鬼(ウメキ)先生です。体育教師だったのですが、数々の伝説を残した鬼教師です。日体大空手部で無敗の梅鬼先生は鶴南の様な生徒相手では全く物足りなく、志願して海辺のヤンキー高校に転任しました。ウチの店に勤務していたその高校出身のスタッフに聞いたところ、授業中となりの生徒から消しゴムを借りただけで殴られ、私語を話したり、居眠りなんかしようものなら、気絶するまで蹴り、殴られ、気絶しても水をかけられて、おこされ、また殴られるのだそうです。卒業式を前に『皆で金属バットで向かっていったら倒せるのでは?』と計画を練ったそうですが、それでも負ける様な気がすると止めたそうです。私もゴルフ練習場でお会いしますが、今は年間100回ゴルフでコースを廻る悠々自適な生活を送っているそうです。高校時代に野球部の監督で、外野ノックで『あ~わりぃわりぃ』と旧市営球場のフェンスオーバーするパワーで、昔はゴルフも300ヤード飛ばしていましたが、いまはパワーも衰えてテクニック重視だそうです。

↓画像左で立ち上がっている、升添都知事と千原兄弟を足した様な悪人顔の男は高校時代、写真部でも一緒で、今もたまにお会いするハードウェーブ君。S内バンクからSONYバンクからINGバンクの日本支店準備室から大和証券とマネー関係を渡り歩いています。彼の職歴も凄いですが、彼の子供は今、中学受験だそうで開成中学に入るそうです。『じゃぁ東大だね』というと『マサセッチュー工科大とかハーバード大』というスケールの大きい冗談(笑)が返ってきたそうです。東京都で公文で1位とか小4で英検2級とか、、、まんざらでは無い話ですよ。彼のユーモアを持った天才がいるとしたら、日本の未来は本当に明るいと思います。
東大と言えば京大、私の隣の席にいたアソジ君は某研究都市のツムラで漢方薬の開発をしています。彼の妹が兄妹だけに京大なんですよ。『美奈子は今、何してんの?』って聞いたら、普通に主婦をしながらホームページ作成の仕事をしているそうだ。言っっちゃ悪いがホームページ作成など京大出なくてもできるし(笑)。アソジ君の勤務地がウチの長男の大学近くで、受験等でいろいろ情報をいただいて助けてもらいました。

もう、お偉い方ばかりで、この日ばかりは私も小さくなって、、、、、いる訳ないですよね(笑)。負けずに、たくさん毒を吐いて弄り倒してやりましたよ(爆笑)。
↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。

