
嫁の誕生日は7月ですが、部活や夏のイベントでノビノビで昨晩、嫁のたっての希望で鶴岡の銀座通りにある洋食屋ファーストポイントさんで2ヶ月遅れの誕生会でした。
↓生ハムピザです。薄めの生地に新鮮な生ハムとレタス。具材の味もしっかり楽しめます。

↑ステーキピラフです。ミディアムレアのジューシーなステーキはもちろん、醤油をきかせたバターライスも絶妙です。
↓ビーフシチューです。私はぼんやりしたデミグラソースの様なモノがあまり好きではないのですが、このシチューは味がしっかりしています。野菜も溶けこむまで煮込んであります。

↑鯛のカルパッチョです。和の魚とバルサミコの酸っぱさ調和します。
↓うちの娘が、この世の食べ物でNo1というポテトのガレットです。スパイスがきいていますので、ビールのお供としても

↑カツレツです。カツレツも味付けが薄めのものが多いのですが、ここのはハッキリしています。カツは薄めで肉は柔らかいのです。
↓和風きのこパスタ。醤油がきいたスープスパです。

この日、偶然にも義理の兄もここで
やっていました。子供たちにシメでベリーベリーとラフランスのジェラードをおごっていただきました。これも美味しかった
多品種のモノを4人で少しずついただくスタイルがイイですよね。
↓生ハムピザです。薄めの生地に新鮮な生ハムとレタス。具材の味もしっかり楽しめます。

↑ステーキピラフです。ミディアムレアのジューシーなステーキはもちろん、醤油をきかせたバターライスも絶妙です。
↓ビーフシチューです。私はぼんやりしたデミグラソースの様なモノがあまり好きではないのですが、このシチューは味がしっかりしています。野菜も溶けこむまで煮込んであります。

↑鯛のカルパッチョです。和の魚とバルサミコの酸っぱさ調和します。
↓うちの娘が、この世の食べ物でNo1というポテトのガレットです。スパイスがきいていますので、ビールのお供としても


↑カツレツです。カツレツも味付けが薄めのものが多いのですが、ここのはハッキリしています。カツは薄めで肉は柔らかいのです。
↓和風きのこパスタ。醤油がきいたスープスパです。

この日、偶然にも義理の兄もここで


