goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

【新店】武蔵野うどん/やまと

2025-04-23 08:00:00 | 蕎麦・うどん

鶴岡市・酒田市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ上部ヘッダーメニューの売りたいから、買取のアドバイスをクリックしてください。

この日は旧藤島町にオープンした武蔵野うどんやまとさんにお伺いしました。今のところメニューは肉汁つけうどんの普通盛りと大盛りのみだそうです。追々メニューは増やす予定だそうです。

武蔵野うどんが何ものかもわかりませんので、今回は普通盛りでオーダーしました。通常のうどんでも茹で上がりには時間がかかりますが、この太さですので15分程の待ち時間でした。そこは皆さん注意して下さいね。

とにかく太いです。うどんをリフトするとズシッと重さを感じます。また手打ちだそうで、この不均一性が良いですね。

いったんもんめ。目を描きたくなります。

武蔵野というだけに、出汁よりも醤油の風味が強い東日本のつけ汁です。上のポップにも記載してありますが無化調だそうです。

具材は桜美豚のバラ肉、タマネギ、お揚げ、シメジです。

食感は凄いです。ところどころ芯が残っていますからとにかく噛み応えがあります。

スープを割るお湯も添えてあります。

この店舗が入っているテナントの様な施設ですが、高齢者のコミュニティスペースになっているのか?となりで数名の高齢者が大きな声で談笑しています。実に和やかな雰囲気の施設です。忠犬ハチ公象が駐車場の入口の目印です。

↓この記事が良かった時はクリックしてください。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月16日の鶴岡公園の桜 | トップ | 【音楽/映画/本】最近見た聴... »
最新の画像もっと見る

蕎麦・うどん」カテゴリの最新記事