鶴岡市・酒田市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ上部ヘッダーメニューの売りたいから、買取のアドバイスをクリックしてください。
最近は秋保付近でのオークションに参加することが無かったので、約1年振りの秋保グランドホテルです。以前は1万円以内で、朝晩のバイキング付きの普通のシングルルームに宿泊できたのですが、今はシングルは自社のHPから、訳有りの部屋しか予約できない様です。この訳有りというのが6帖の和室までは良いのですが、トイレが部屋の外の共同で、屋上への給水パイプが近くにあり、その音がするというものです。トイレが部屋に無いのはちょっと大変でした。給水の音はしましたが、たいして気になるものではありませんでした。
朝の移動を我慢して、仙台駅前に泊ったとして。朝晩飯に宿泊費に、駐車場代まで払うと、ここで11000円の方がお得かなと思います。あっ肝心なのは温泉にサウナですよね。そこは大満足でした。それにしても秋保もTAOYAやほしのリゾートができて、逆に宿泊費が高くなった様な気がします。
温泉とサウナに入った後ですので、生ビールは必須です。
↓1回目です。頑張りました(笑)。ラーメンに寿司、ステーキ、ズワイガニ、天ぷらです。
野菜をとるのを忘れたので2回目はヘルシーに。
カニもおかわりしました。他のバイキングには目もくれず、皿いっぱいにカニを盛って、カニだけ食べている人もいます。こういうバイキングのズワイガニの割には身が入っていると思います。
3度目はスイーツです。流石にこれでギブアップです。
晩飯で頑張ったので、翌朝の朝食は↓の様に少量しか食べれませんでした。
以前宿泊出来た、普通にトイレのある洋室のシングルルームはツインにでも改装されたのかもしれません。シングルは需要が少ないのか?採算がとれないのか?
↓この記事が良かった時はクリックしてください。