goo blog サービス終了のお知らせ 

な~んにもない

もう、わけわからんわ。

夏の夕焼け

2025-08-02 00:05:49 | で、どうする?

紫陽花の花がまだ咲いていた

燕が行き交う姿がまだあった

夏休みに入って僅か3日で市民プールの営業が終わった



カムチャ「ツ」カ半島の響きに、注意と関心がいって話の内容がよくわからなかった

地震による津波危険度は、万博がノールックなら、と高をくくった

けれど、夏祭りに五穀豊穣を祈り願わずにはいられなかった



社会情勢を横目に、明日をもしれない毎日に臨む

無意識に深刻さの色が強くなりがち

もっともっと力を抜かないと沈んでしまうのを、知っているだけでは・・・




好天続きのお蔭で、夕焼け空に慰めと勇気をよくもらう

幸せというよりも、有り難い気持ちが広がっていく

明日はどんな不思議体験があるのだろう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと馬鹿になるんだ

2025-07-24 22:00:00 | で、どうする?
田んぼにトンボが不規則飛行

いつしかクマゼミが求愛行動

日が傾いてヒグラシが



星々が夏空にメッセージ

流れ星は掻き消され

田舎の夜は何を語る



街へ近づけばネオンは語る

経済のサインで今夜も語る

人混みが私を飲み込んで行く



もう本当の私なんているはずがなくなる

けれども、はっきりと生きている

足音を見つめて、今しかできない私に、聞き耳をたてている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔友な世界

2025-07-21 09:00:00 | で、どうする?
吸い込まれる様な濃い青空

山並みが遠くまでくっきりみえる

始めてメガネを掛けた時のようだ




軒下を抜ける風に誘われてお墓参り

コップや花が飛び出したりして、先週に続き荒れていた

一つ一つ片付けながら整え直す




まだ8時過ぎだと言うのに、しっかり汗が流れていた

久しぶりにカマキリとも遭遇

多様化の時代なのになぁ、と声を掛けた




汗を拭き取り、エアコンをつける

テレビは参議院選挙結果分析の話題でいっぱい

もっと変わらないといけないなぁ、手のひらがシレッと返される前に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国難と身命

2025-07-18 07:30:00 | で、どうする?
昨日の雨のお陰で過ごしやすい夜と朝となった

また蝉の声に染まる季節が始まろうとしている

今シーズンの梅雨明け訂正はあるのだろうか



街中は蝉に負けない選挙の声

大手マスコミさんも特番で売り上げUPを狙える流れも本流になった

投票する側はスポーツ観戦でもしているかのようにもみえる






明日の連休から、夏休みも始まると聞いている

競って日焼けにいそしんでいた時代から、時計の針は180度回った様子

また50年ほどかけて円を描くのだろうか






あれは、まだ90度くらい前の話だったかな

まだテレホンカードなるものがあった時代、イランの人達がたくさんいた

彼らは今どうしているのだろう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日の雨

2025-07-15 07:30:00 | で、どうする?
久しぶりの雨に包まれた
「お疲れ様~!」ってな歓声のような音に
聴覚が支配されて行った



麦酒ジョッキを合わせ傾ける朗らかさもいい
シフトダウンしたシートに身を預ける緩和感もいい
落ち着きを取り戻した雨音に今日一日の慰めと励ましを得る



用意された食事に、後片付けを考えずに使える夜の時間
家人にとってはどのように感じている時間なのかはさておき
家族同じ空間に身を置いて居る喜びを肴とする



もうひと月もすればお盆の季節
身も心も自分一人のものだとする考え方がすっかり浸透してきている
答えなどない問いに、自然界は雨のように溢れている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする