な~んにもない

もう、わけわからんわ。

あきの足音

2020-09-30 08:47:04 | 日記

朝の通勤時に汗をかかなくなってきた。

「少し寒いかな」くらいの服装で丁度いい季節となった。

今年の夏が長く居座った分、彼岸花の咲き始めも遅い様にかんじている。





会社に着くと、汗が引き体温が落ち着く間として使っていた時間がある。

その時間もほぼ不要となり、今はネットサーフィンしたり、静かに瞑想してみたりしている。

着くや否や「さぁ、早速デスクワークを始めるか」とは、どうしてもならない。

新たな一日の初めに自分のデスクに着いて感じる疲れが、解消されたり軽減したりはしていないからだろうか。





肉体的に本当に疲れているのかどうかは、怪しいと言えばそんな気もする。

学生の頃感じていた、部活動後の疲れに似た感覚が、いつしか朝にやって来ている。

これが体力の衰えの始まりだ、と言われればそんな気もする。




結局は、四の五の言わず前を向いて歩き続けるしかない生活に、飽きを感じているんだろうか。

感謝を忘れてまた、生意気なない物ねだりを当然の報酬だろうと考え始めている節もある。

自分を客観視できる方々がいらっしゃると聞くけれど、

季節の変化の様に、自分自身の変化に気付くことができたらなぁ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画

2020-09-24 08:45:32 | 日記
そういえば、何年かぶりに映画を見た。

息子と二人映画を見るのも何年ぶりの事だろうか。

彼の誘いもあって、思いがけず出かけることとなった。





格闘シーンと銃撃戦のジェットコースター。

近未来へのトンネルを行ったり来たり。

マスクをすることで不活性二酸化炭素が肺に溜まっていく様に

疲れも溜まってはその残りカスに支配されつつある頭には、ただ身を任せればいいいい刺激となった。




映画館も岐路に立たされている。

この映画館がなくなるときが来たとしても、慌てて映画ファンを気取るような事をしないよう、

機会を見つけては足を運ぼうと思った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が去り、今に至る

2020-09-15 15:52:15 | 日記


クマゼミは姿を消して、ツクツクボウシやヒグラシが時を告げている。

日中の気温はまだまだ高いものの、蒸し暑さは影を潜めた。

日当たりのいい場所にも、そうではない場所にも乾いた風が吹きわたっていく。




どこ吹く風のお蔭なのかはわからないけれど、ここ数週間はいろんな方と会う機会に恵まれた。

「きかい」と言えば、機械の入替えや補修も数件続いている。

売上増加の見込みの薄いタイミングではあるけれど、流れに沿った変化には身を任せている。





熱帯夜続きの季節を過ぎて、目に見えない変化は身体でも起こっていることだろう。

実りの秋が来れば、整ってくる場所もあるだろう。

全体としてのバランスはどうなっていることやら。




光と闇の世界が行ったり来たり、プラスとマイナスに揺られ揺らして、善が悪となったり悪が善となったり。

心も乱れるだろうし、心も閉ざすだろうし、心も見失うだろう。

人生の地図を手にすれば、起こる吉凶変化の見通しも立って、お得で気楽な時間が待っているんだろうか。

転がし始めたのか、転がり始めたのか、ただ季節が進んだだけの様な戸惑いのない感覚に表情はない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする