な~んにもない

もう、わけわからんわ。

ちょっぴり長い1日

2016-06-30 20:35:13 | 日記
Koさん担当の加工作業を再セッティングした。
突然不良が増える事があるので注意が必要だ。

それからFuさんの二次加工セッティングをした。
再調整ができたところで納品と引き取りの外回りに出掛けた。

昼休み後は再びKoさんの仕事をチェック。
何故かまた、調整がズレ出していた。
再びズレを修正し、
見ていないので推測になるけれど、
気になる点を質問して、
定期的に自己確認するよう指導してその場を離れた。

次にFuさんの現場へ行った。
こちらは、特に問題なく加工出来ているようだった。

再び外出。
商品引き取り2件回って、戻って直ぐに出荷作業。
それだけで5時を回っていた。

事務所で汗が引くのを待って、
留守中にいただいた仕事の加工指示書を作成し、
今日の加工状況を確認し、リスケジュール。

リスケしていて
折り合いがつき辛い案件で話が進みかけたり戻ったりしていたのがあったのを思い出した。

連絡の行き違いがあって、
得意先からいただいた連絡でつながった。
今回のやり取りの中で
こちら側の条件で進める内諾をいただいた。
ただ適合基準が高い為に、途中でNGとなる可能性もある。

ありがたいことに、
あれこれ準備を始めたい事が増えてきた。
優先順位をつけるのが悩ましい。
唸っているうちに8時を過ぎていた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲の中

2016-06-30 07:33:54 | 日記
窓を半分開けたまま眠り、あさが来た。
寒さや涼しさを強く感じることはなかった。

何日かぶりにアラームより先に、ポロンと目覚めていた。
朝のスケジュールを進めて行くうちに、
蒸し暑さを感じ始めていた。
トイレはどうかな、と入ってみたが、
汗ばむことはなかった。

家を出ると空気にいつもより多い湿気を感じた。
いつ降りだしてもおかしくない曇り空に雨はなかった。
道路は乾いていて、小さな水溜りがあちこちにあるだけだった。

駅のホームへ着くと、
電車が遅れているのかと確認するほど、
いつもより人が多かった。
やがて電車がやってきて、
私は吸い込まれて行って、
ホームにいた人達も飲み込まれていった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっちまったな

2016-06-29 19:30:02 | 日記
伝票類の確認から始めた。
ファックス・メールの確認をしたら、
1件の見積り依頼が来ていた。
4年前の商品だった。
前回の記録を見たら抜けがチラホラ。
使用した金型番号もわからなかった。
金型だけでも使用するのは少なくとも6つは必要なのに空欄。

サンプル品と金型探しが始まった。
90分だけ探そうと決めて探して、
確認できた金型は3個。
サンプル品は発見できなかった。
工場へ問い合わせても、その商品にすら覚えがないという。

一区切りつけて、加工作業をした。
昨日セッティングした商品で、
ちょうど加工と加工の谷間で担当者不在となっていた。

昼休みを終えて、
金型屋さんへ教えを請いに出掛けた。
不足している金型が他にないか確認して置きたかった。

相談を終えたら内職回り。
雨の中での受け渡しとなり、少し雨に濡れた。
事務所へ戻って、恥を忍んで見積り依頼先へ現物の有無を尋ねた。
すると、前方にも何も残ってはいなかった。
そこで、仕様の違いを確認する手立てがどこにもないので、
取り合えず見取り図を添えた見積り提出をと言うことになった。
失態だ。

早速、見取り図と見積り書を作成した。
が、いつもなら直ぐに届く金型の見積りが来なかった。
少しは落ち着きを取り戻した、
明日の朝にしなさいと解釈して一旦作業を終えた。

時間は7時だった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気は下り坂とか

2016-06-29 07:34:37 | 日記
今朝は、目覚ましのアラームがなるまでぐっすりと眠れた。
身体のだるさは、少しずつ和らぎ始めた気がした。
代わりに、二度寝への道筋がこれまでより強くなった感じが残った。

トイレに立って用を足し、
洗面所でジャバジャバといつもより多い水量で洗顔した。
大きくついだ最初のひと呼吸がとても美味しかった。

食欲にはまだ好調感がなかった。
出掛ける時間が迫るにつれて、
徐々に眠気が顔を出してきた。

外は青空が虫食い状に点在していて、
風はほとんどなかった。
蒸し暑さもきつくなく、早足で駅へ向かっても不快さはなかった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し充電モード⁉

2016-06-28 19:13:15 | 日記
昨日梱包した商品の出荷作業から始めた。
それを終えたら、試作品作り。
2・3回のエアーテストで駄目になってしまわないよう再チャレンジした。

昼前には一区切りつけて内職回り。

昼休みを挟んで、昼からは改版処理で苦しんだ商品の加工セッティング。
Kiさんに任せていたいつもの加工作業がようやく終わったのだ。

それから再び試作品作り。
途中でFuさんが部材取付作業を終えたので、
試作品作りは打ち切りとした。

その機械でリピート商品のSo-180の一次加工をセッティング。
それから、事務所へ戻って今月の加工作業集計。

時計を見れば6時過ぎ。
最後に見積り作業をやって帰ろう、
と、悩みながら見積りをお客様へ提出してから帰った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする