【2015.12.05(sat)】
★上達の秘訣を聞く。
・デジカメ入門コースの野外実習3回目にて<鳥取砂丘>へ。
雨の心配はありませんでしたが、砂が舞うような風の強い砂丘は初めての経験でした。
・風紋が出来ていく様をずっと観察することができました。
自分の足で踏んでしまっても、みるみる新な風紋が形成されていきます。
滅多と無い条件ですので対象物を風紋に絞り、その撮り方から講習スタートです。
・困ったことに砂が顔の辺りまで飛んできますので、口や耳がジョリジョリと…
それは我慢するとしても、レンズにまで砂が入り音を立て始めます。
皆さんが同じ条件ですから気もそぞろ、
この一回の撮影で機材を痛めても仕方ないので早目の切り上げとなりました。
・ジオパークセンターの屋内に戻り、講師の方が今迄に撮影された“砂丘”の写真を見せて頂くことに。
思わず誰の口からも歓声が上りました。それほど素晴らしい作品なのです。
この講師の方は長く砂丘を撮り続けておられ、
全国のコンクールで一席に入ったり、入賞した作品を持って来られたのです。
・素人レベルではちょっと真似できない次元の違いを感じました。
曰く早朝から来て良い撮影条件が訪れるのを辛抱強く待ち、一日中砂丘に入り浸りの時もあるのだとか。
・「自分は特別なテクニックを持っている訳ではない。他の人の優れた作品を多く見ることを心掛けている。何よりも楽しんで撮ることですよ!」と…
確かに頷ける話でした。

・スマホでの撮影。隙間がなく砂が入りにくいのでこんな時には便利です。
See you.
I.O
★上達の秘訣を聞く。
・デジカメ入門コースの野外実習3回目にて<鳥取砂丘>へ。
雨の心配はありませんでしたが、砂が舞うような風の強い砂丘は初めての経験でした。
・風紋が出来ていく様をずっと観察することができました。
自分の足で踏んでしまっても、みるみる新な風紋が形成されていきます。

滅多と無い条件ですので対象物を風紋に絞り、その撮り方から講習スタートです。
・困ったことに砂が顔の辺りまで飛んできますので、口や耳がジョリジョリと…
それは我慢するとしても、レンズにまで砂が入り音を立て始めます。
皆さんが同じ条件ですから気もそぞろ、
この一回の撮影で機材を痛めても仕方ないので早目の切り上げとなりました。
・ジオパークセンターの屋内に戻り、講師の方が今迄に撮影された“砂丘”の写真を見せて頂くことに。
思わず誰の口からも歓声が上りました。それほど素晴らしい作品なのです。

この講師の方は長く砂丘を撮り続けておられ、
全国のコンクールで一席に入ったり、入賞した作品を持って来られたのです。
・素人レベルではちょっと真似できない次元の違いを感じました。
曰く早朝から来て良い撮影条件が訪れるのを辛抱強く待ち、一日中砂丘に入り浸りの時もあるのだとか。
・「自分は特別なテクニックを持っている訳ではない。他の人の優れた作品を多く見ることを心掛けている。何よりも楽しんで撮ることですよ!」と…
確かに頷ける話でした。


・スマホでの撮影。隙間がなく砂が入りにくいのでこんな時には便利です。

See you.

I.O