日々の出来事を写真と共に

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

グリーンは…

2020-02-24 | グラウンドゴルフ
【2020.02.24(mon)】       
春の訪れを想わせる。 


・月曜ですが天皇誕生日の振替休日だった24日。<八東川水辺プラザ河川公園>は沢山のGG愛好家が集われていました。 
例の問題でマスク着用の方も多い。一面だけで40人超えはコンペ並みの密度ですね。

・一面茶色だったグラウンドのあちこちで芝の新芽が立ち始め、春らしい色合いに…。 

See you.   

I.O
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこへいっても…

2020-02-21 | スキー・スノーボード
【2020.02.21(fri)】 スノーボード      
記録破りのシーズンと感じる。

・早くも今スキーシーズンの終盤を迎えた<おじろスキー場>。 

・谷の合間にあるゴンドラ始点辺りはよく朝霧が発生する。

・振り返るとかなりなもの。

・ゴンドラ終点付近でも驚くほど雪が少ない。

・一昨日滑ったハチ北スキー場(鉢伏山:1,221m) 
手前下部に見えるミカタスノーパークは今季営業休止中。

・向かって左の大谷第一コースは圧雪され下部まで滑走可。10:00頃は超快適タイム。

・廃線となったリフト脇の斜面へは歩きで…。

・メインとなる谷山第一コースは最も雪が残っていて、板でえぐられても土が覗く心配はなさそう。

・日当たりが良く標高の低いゲレンデでは雪の量が充分でない為、圧雪車が入れない。
“気を付けて滑ってください”と言われても、未整備の重たい春の雪はとても厳しいです。 

・結局、3月の「ハルオジロ」の声を聞くことなく、今シーズンは2/24で営業終了とアナウンスされました。 
ちなみに近隣のスキーエリアの状況は、
<戸倉>~2/14終了
<おおや>~2/21終了
<万場>~2/21終了
<神鍋>~2/22終了
<氷ノ山国際>~2/22終了
<猫山>~2/24終了
<ひるぜんベアバレー>~2/26終了

・人工降雪により厚い雪のベースが残るエリアでは未だ営業を続けられるようですが、これから先は戻り寒波に期待するしかない!
ちょうど1か月位早くシーズンオフが訪れた感じ…こんな冬、過去に例がありませんね。 

See you. 

I.O
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがたいこと…

2020-02-21 | 日記
【2020.02.21(fri)】     
昨今の鳥取の様子です。


・川床から多くの草木が生い茂っていた<新袋川>ですが、この度見事に整備され安心しました。 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・郵便局での料金支払いが<キャッシュレス決済>可能になっています。もちろんPayPayも!夜間の窓口でもok!

・大きな組織だと中々導入されないのかな、と思っていましたが迅速な対応だったと思います。
いままで郵送料金の支払いは、オークションの出品→落札→入金→発送のルーティンの中で唯一現金を要する部分でした。
これが解消され全てがキャッシュレスで完結するのが嬉しいですね。 

See you.    

I.O
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山頂のガスは…

2020-02-19 | スキー・スノーボード
【2020.02.19(wed)】 スキー    
徐々に消えていった。

・前日、降雪の情報を得ていた<ハチ北スキー場>へ。

・ゲレPに至る前の道路から。
村岡町の夜明け時間6:45に合わせて到着するも、山頂にはガスがかかり陽も差さない。 

・ファミリーゲレンデ近くにある<ザゼンソウの自生地>はまだ雪の下。

・8:00前には山頂が見えてきた。ファミリー駐車場から。 

・ここでもPayPay。スマホのカメラで当方のバーコードを読んで下さいました。
財布をゴソゴソしなくてもokに…。

・北壁トリプルの運転を待つ。9:00~の開始予定を早める粋な計らい。 


・北壁トリプルより。

<鉢伏山(1,221m)>山頂付近から望む香美町の街並み。


・眼下にパノラマゲレンデ。


・樹氷コースにて。

・パノラマゲレンデ~北壁。

・鉢伏山から望む氷ノ山山頂。

・スカイロードコースから見える<おじろスキー場>。

・雪の花?スカイロードコース中間付近で。

・前日の降雪でこの日の積雪量は70㎝に。晴れ上がった午前中は気温が低く申し分ない雪質!。  
今シーズン最初で最後?のコンディションかもと思われた方が多かったのでは…。

・この時を待ちかねた人が次々と訪れて、平日なのにゲレPはほぼ満杯。更にはリフトに行列まで発生するとは…。
バブルの時代は遠く去って、ここ近年は見ることのなかった情景に遭遇しました。 

【note:ハチ北スキー場】
◆所在地:兵庫県美方郡香美町村岡区大笹580−1
◆アクセス:鳥取~R9~(村岡区 兎和野高原口)~県道89号、地方道~スキー場ゲレンデP
◆距離/時間(片道):鳥取市の当方自宅~ゲレンデP迄約70km。実走行1h30m程度。(乾燥路+山道:部分圧雪)


See you.    

I.O
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すんなりと…

2020-02-15 | 日記
【2020.02.15(sat)】   
申告が終了した。

・今年も確定申告の会場が開かれる時期になりました。
昨今は“電子申告してるよ”の記事をFb等で良く見かけるようになり、
暫定処置とされた<ID・パスワード方式>もまだ継続するようなので、今回は自宅からe-Tax利用で済ませることに…。
 
・昨年はセルフコーナーで職員の方にアドバイス頂きながらのe-Tax利用でした。
そばに聞ける方がおられなくて正しく入力出来るかが懸案事項でしたが、案ずることはなかったようです。

・サポートセンターの方が、
「とにかく開いて一度使ってみてください。分からない処理が発生したら、その画面を開いたままでTELでお尋ねください。」
と自信を持って言われてはいましたが、あまりに簡単に終わってしまい拍子抜けしました。
処理は安定して早く誤入力が起きにくい。よく出来たシステムだと思います。 

・画面が変わるごとに立ち止まって考えるので今回は40分位かかりましたが、次からはルーチンワークになるので20分位で終われそうです。  
前年作成のデータはpcに保存しておき、次年度は変わった部分のみ修正して提出できる。
土日、又深夜など時間的な制約を受けないし、源泉徴収や控除証明資料を見せたり、提出する必要もない。

・私の場合、各種控除の合計額が所得額をかなり上回り源泉徴収された税は全額戻ることが画面上で確認出来たので、
医療費控除の申請はパスしました。つくづく所得の低いのを実感しましたね。

・医療費は自前のExcelフォームで集計していましたが、これだとe-Taxのシステムにリンクできません。
国税庁のHPには専用の医療費集計用Excelフォームが準備されておりダウンロードもしたので、
R2年以降は医療費の発生都度これに入力して、申告時期に備えておきたいと思います。

・さてこれで問題なく還付を受けられましたら、来年以降も会場へ足を運ぶことは無くなるでしょう。 

(2/28申告通りの額で還付金の振り込み通知を頂きました。)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<とっとり花回廊・フラワードーム内にて>

See you.   

I.O
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び立つ気配を…

2020-02-15 | 地元のスポット
【2020.02.15(sat)】   
察知するのは難しい。

・米子市彦名新田にある<米子水鳥公園 >です。
昨日(14日)この公園でコハクチョウの北帰行が今季初めて確認されました。園内の池では多くの鳥が羽を休めています。



・明るくなると目覚めた鳥たちが列をなして飛び立っていく。


・風の有無、風向がポイントで王子製紙の煙の向きが参考になる。

・隊列を組んで池の中央へと移動するのは殆ど飛び立つ前の挙動。
でも飛び立つ瞬間がなかなか掴めない。多分先頭は“行くぞ”みたいな鳴き声を上げているのではなかろうか?


・公園のブログによれば15日の朝は280羽以上が確認できたとか…。彼らはここから繁殖地のロシアを目指す。
旅立ちの時期には中海周辺のコハクチョウがここに集結するとのことなので、今月下旬頃まで賑わうことでしょう。 

・快晴なら見えたかもしれないダイヤモンド大山はお預けとなりました。 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


【note:米子水鳥公園 】
◆所在地:鳥取県米子市彦名新田665
◆アクセス:鳥取~山陰道(R9)、R181、地方道、県道47号~公園駐車場
◆距離/時間(片道):鳥取市の当方自宅~公園駐車場迄約99km。正味1h40m。
◆開園時間(11月~3月):8:30~17:30(土、日、祝は7:00開園)


See you.  

I.O
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨に濡れる…

2020-02-10 | 暁・夜景・イルミネーション
【2020.02.10(mon)】   
極彩色のライトアップ

・松江市八束町波入(大根島)の<由志園>で開かれている<假屋崎省吾展・ライトアップ>のイベントより。
開催期間:2/8~2/11 及び 2/14~2/16 迄







・薄暮の時間からスタートする霧の枯山水。




・継続して開催中の<華道家 假屋崎省吾>さんの作品群を薄暮~夜間ライトアップする初の試み。
又、今季のファイナルとなるイルミネーションは藤棚などで約60万個のLEDを使い“和”を演出。

・庭園入り口の側道に桜吹雪のプロジェクションマッピングが写し出されると、外国人観光客から歓声があがる。
少雨が降ったり止んだりの天候でしたが激しい降りになることはなく、しっとり濡れる木肌も楽しめました。 

・由志園の入園料はPayPayでの支払いが可能に…。
そう言えば先日米子市でも、4月からキャッシュレス決済をスタートするとの報道がありましたね。 

【note:日本庭園 由志園】
◆所在地:島根県松江市八束町波入1260-2
◆アクセス:鳥取~山陰道(R9)、R431、県道、地方道~由志園/駐車場
◆距離/時間(片道):鳥取市の当方自宅~由志園/駐車場迄約113km。正味2h。


See you. 

I.O
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこかしら懐かしい

2020-02-10 | スキー・スノーボード
【2020.02.10(mon)】 スノーボード   
講習風景

・日野郡江府町にある<鏡ヶ成スキー場>です。
元々こちらは多雪地帯であり、今回の寒波で積雪は1mに達して申し分ない。気温 ー3℃
ゲレンデでは約250名からなる中学生のスキー実習が行われ、リフトは満杯かつ長蛇の列となってよく賑わいました。 




・スキー場へのアクセスで今シーズン初めて圧雪路を走る。
ゲレンデは時に地吹雪が舞い視界が無くなって苦労するが、これでこそ冬  と感じました。 

【note:鏡ヶ成スキー場】
◆所在地:鳥取県江府町御机字鏡ヶ成709-1
◆アクセス:鳥取~山陰道(R9)、R313、R482、県道114号、地方道~鏡ヶ成スキー場
◆距離/時間(片道):鳥取市の当方自宅~スキー場迄約98km。正味1h50m程度。(乾燥路+関金以降は圧雪条件にて)

See you.   

I.O
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独特の方言が

2020-02-08 | 読書
【2020.02.08(sat)】    
臨場感を醸し出している。

・1/24に発売された第162回芥川賞受賞作品「背高泡立草」。 初出は2019年10月の<すばる>
図書館にお願いしていたところ今日お借りできることに…。リクエストされている方が多い本なので速攻で読み終えました。 


・物語の舞台は平戸市の的山大島(あづちおおしま)。著者である古川真人氏のお母さんがこの島のご出身。
デビューしてからの3作品は全て島のことが題材になっているらしい。4作目にあたるこの作品で芥川賞を受賞されたことになる。

・私も直島の生まれ故だろうか、島が舞台となるお話はとにかく読んでみたい。 

・この島にはそこでしか通じない独自の方言が残っていて作品の中でも沢山登場。
意味を推測するのも難しい大島弁には、標準語のルビまでふって用いられている。
作者が方言を使うのにそこまでこだわるのは、読者にその土地の佇まいを感じてほしいからだろう。

・スタートは現代。 最初に登場する主人公?大村奈美は20代半ばの独身女性。
母の実家、吉川家の納屋の草刈りをする為に母や親戚と共にこの島に向かうことになる。
吉川家には長く空き家になっている「古か家」と「新しい方の家」の二軒の家があり、
奈美は家族らからそれぞれの家に纏わる話を聞くことになる。

・吉川家の昔話かと思いきや、唐突に時代は変わり冒頭の家族とは直接関係のないエピソードが登場する。
舞台は島周辺と九州、韓国、中国に及び、戦中~戦後の時代や、古くは江戸時代にまで話が飛んでいく。

・時代を超え、島や家をめぐる歴史や記憶がその土地の物語として巧みに挿入されている。
話の終盤、納屋近くで刈った雑草の種類を奈美の母親が思いつくまま挙げるシーンあり。
外来種である「背高泡立草」の名がここで出てきて、過去に島にたどり着いた人々の姿と重なる。

・過去のエピソードを知ることのない20代の若者が、疑問を持ちながらも旧家の草刈りを続けるだろうことを予感させ、話が収斂する。
その結末に何故か心安らいだ。 

・万人に分かり易く、すんなりと頭に収まる文体のように感じる。例えば奈美の母と伯母の性向を表現する300字近い一文。
こんな長文を読み返すことなく軽々と読めて、文脈に破綻を生じることがない。こんなに書けたら気持ちいいだろう。羨ましい筆力!
中編のボリュームながら一気に読み通せる面白さがありました。お薦めです。 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・春の到来を感じさせる作品が飾られていました。: 旧南庁舎にて

See you.  

I.O
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賑やかに咲いたけど…

2020-02-07 | 山野草・園芸
【2020.02.07(fri)】    
来年はどうだろう。


・昨年鉢抜き品の紅梅を特価で求めたものです。暖かさもあってか早々に咲きました。
これまではプロの園芸業者さんが管理されていた訳で当然の結果でしょうが、私が面倒をみて次年度も咲かせられるか課題です。 

I.O
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする