日々の出来事を写真と共に

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

身近な花ですが..

2014-03-25 | 花だより
【2014.03.25(tue)】
群生すれば見事な美しさです。

・このところの陽気は4月下旬並みとのことで、菜の花が一斉に咲いています。


<鳥取市浜坂の旧袋川堤防にて>


<近くの重箱緑地にて。弁天の森~遊ぶ鳥達>


“この辺りは昔、中州であったらしい。今は緑のある公園に。”


<重箱緑地内のレンギョウ/ネコヤナギ>

“400mにわたって続く黄色の絨毯”



<2014.3.25鳥取市浜坂の重箱緑地と旧袋川堤防にて撮影。右下ボタンをクリックするとフルスクリーンで見れます>

<重箱緑地>とは珍しい名称ですね。広々としていて、整備も行き届いた感じがします。
旧袋川の土手道と合わせてウォーキングに最適。実際多くの方が散策を楽しんでいらっしゃいました。

・私も菜の花をちょこっと撮るだけのつもりが、ぐるりと一周してしまいました。
浜坂にお住まいの方が羨ましいです。

I.O
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根雪の下で..春を待つ。

2014-03-23 | 日記
【2014.03.23(sun)】
早春の但馬路をブラブラ..

・夜も暖かくなり、ウォーキングが快適な季節になってきました。
3/22に待望の<駟馳山バイパス>が開通して、当日は“春風☆ウオーク”に1,200名が参加されたようです。
天候に恵まれ楽しく歩かれたことと思います。私も歩きたかった..


その翌日に車で通りました【山陰近畿自動車道】の一部で本線6.6km、ICは福部、大谷、岩美、迄で連絡道路1.1kmを経てR9に戻るようになっています。
「鳥取砂丘」「細川」「駟馳山」の3つのトンネルも明るく走り易くてストレスを感じません。
公には4分の短縮とありますが、実質それ以上の効果があると思います。

・新温泉町井土のお菓子屋さんに立ち寄る。

【手づくりケーキの店エル】 さん。
R9の出合橋三叉路を左へ折れてすぐです。<地図>
随分前に閉鎖された湯村ボウルの向い、ジャンボ西村というスーパーの左横にあります。
口コミ情報があまり無いのですが、お薦め品がこれ

・美方大納言小豆を使ったロールケーキ 【なごみロール】
美方大納言は他産地の物より糖度が高く、アミノ酸含有量も豊富らしい。
鮮やかな赤色の粒は別名「美方ルビー」。


・この小豆の餡を混ぜた生クリームを
ほうじ茶パウダーを含むスポンジで巻くという“和”の仕上げ。
<野いちご>さんといい、最近ロールケーキに縁がありますが、
それぞれに異なった味わいがあります。小豆の味が好みの方にはピッタリの品です。


・香美町村岡区のハチ北スキー場へ。

・野間ゲレンデです。春スキーの真っ盛り。実質23日(日)が一般の方は滑り納めでしょう。

・中央ゲレンデ下部。暖かな好天のもと、バーベキューも始まっています。



・野間ゲレンデ横の小さな社。自分の足で歩いて発見しました。


<和池の大カツラ>と但馬植物園内へ続く小径。




・例年より雪解けは遅いようで、フキノトウも多くは雪の下。
収穫は十数個、何とか天ぷらネタにはなりました。


・帰り道でのバイパス岩美IC連絡道路入口付近です。
駟馳山峠、何回通ったことでしょう。雪降る時節、早朝は特に気を使いました。ここを走らないで済むのが大きいですね。
今シーズンは恩恵に与れませんでしたが、来シーズン以降は楽させて頂けそうです。

The new way is to open it I'm glad.
See you.

I.O


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背景がいいです。

2014-03-22 | 花だより
【2014.03.22(sat)】
湯梨浜町、野花(のきょう)地区の<野花梅渓>にて。

・週末、見頃を迎えるとの情報を頂きましたので立ち寄ってみました。
初めてで様子が分からず、とりあえずは燕趙園に停めてウォーキング。
JRを潜るところが分かりにくかったのですが、後は案内表示でOK!

・こちらの<散策マップ>にて示されている「梅渓&ミニウォーキングコース」往復3.6kmコースを辿ることに。
緩やかな傾斜の舗装道路で歩き易い。栽培農家の方の軽トラが時々通る。
背後には東郷湖が見え隠れします。


・この梅林の品種は「野花豊後」と言われるもので、果実の収穫を目的として植えられています。
淡いピンクの花一色です。


・コースの要所にこのようなのぼりや案内板があって迷うことはありません。
変わった山草が生えてないか気をつけながら上る。


・今年は平年より11日遅い3/15の開花だったそうです。22日現在で8分咲きといったところでしょうか。


・梅の木の総数は2,000本なんだとか..
他には、二十世紀梨を始めとする数種の果樹と、竹も多いですね。竹林が背景に入るのも面白いと思いました。


・歩き始めから1.8kmの終点で折り返します。
生産者の方が大事に育てておられる梅林の中を歩くので、人の入りは比較的少ないです。
木や花を痛めないよう注意が必要ですね。


・三脚立てて逆光の梅林を撮る本格派の方がおられました。マネして私も撮る。


・1.3km地点の脇道にて、ちょうど東郷湖をバックに梅林を見下ろす好条件の場所がありました。
台に乗り、背伸びして撮っています。


・眺めを堪能して帰路に。今年の梅もこれが見納めかなー。


・道の駅燕趙園の駐車場。結果としてこちらに停めた方が近くてベスト。


・初めてこちらの横断歩道橋を利用。
ゆっくりの散策で2hでした。歩き慣れた人には丁度良い距離じゃないでしょうか。

・地元では個人向けに「燕趙園」入園との<セットプラン>を準備されています。
後から思えば、これが推奨だったんですね!


・3つのコースがありますので、来年はコースを変えて散策してみようと思います。

See you.

I.O

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ似合うかな?

2014-03-21 | まごまご
【2014.03.21(fri)】
<イオンモール鳥取北>が3/20にリニューアルグランドオープン

・ここの処、<改装中>だったモール棟が県内初出店のお店を加えてグランドオープンしています。

・21日はセントラルコートで相川七瀬さんが歌い、大変な賑わいでした。







<GU><COMME CA ISM><OLD NAVY>他、新規店舗が入り、この界隈ちょっぴり都会風になっていますよ!


“H君にどうかな!”


・子育て中のファミリー層 and キッズ向けの店舗が充実しましたので機会があれば...

I.O
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらも欠かせない..

2014-03-19 | 自己啓発
【2014.03.19(wed)】
3月に入れ替えた2つのもの

・1990年から長く使った“洗濯機+乾燥機”を買い替えしました。
この当時はファジー(fuzzy)コントロールが家電製品にどっと採用された時代でしたね。

・我が家の機種もその機能が入ったもので、24年間も頑張ってくれましたが、
最近は寄る年波に勝てず、動きがファジーになってきました。
1日でも無いと困る物なので新たな機種へと..
これでバブル期に購入した全ての家電製品が消えてしまいました。

・洗濯機の使い方ってホントに簡単。設置頂いた係の方にちょっと手順を聞くだけでOK。
取説を読むまでもありませんが、ちゃんと読めばもう完璧です。今時は猶更そうなのかも..
家族が、殆ど考えること無く使い始めることが出来ました。
極めて順調です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・4月にはWindows XPのサポートが終了するということで、私のPCも入れ替えしました。

<EPSON NJ-3100><dynabook T554/67KG>

・私のXPマシン、2009年購入でまだ当分は使い続ける予定だったのですが..
パソコン教室で~放置が一番危険です!
と講習を受け、認識を新たにしました。

・その前に使っていた、Win98マシンは1999年から、丁度10年使いましたから、私のXPマシンは短命でした。
替えた時期も悪かった。当時、企業はVistaは導入せず、Win7はなかなか検証が捗らないと言うことで、古くてもXPが幅をきかしていたんですね。

・入れ替えの日にちょうどオークションの落札物件があり、スムーズにいかなかった事を想定して、記事にその旨を書き足したり、PCを新旧並べてどちらも使える状態にしておいたりと気を遣ったのですが、最初の壁は何とか越えました。

・然し、替えて1week程はWin8.1の操作に戸惑い悪戦苦闘でしたねー。
人に聞いたり<入門書>をひっくり返したりして時間がすぐに経ちます。

・私が思うのに、XPは2001年のリリースから既に12年余りを経過した古いOSですから、いきなり最新のWin8.1に替えた方はその落差に一層戸惑うんじゃないかと..
<その辺りのことを教示した本>も出ています。当面はこんなので勉強の予定です。

・こんな失敗も..
<Dropbox>を日常使っているのですが、古いPCに残った不要なデータを削除していて、何気なくDropboxのファイルも削除したんですね。
600個余りの画像データが、見事にcloudの彼方に去っていきました。

・複数のPC、タブレット、スマホ等の間でデータの共有や同期を可能とする便利なオンラインストレージサービスですがこんな恐さもあります。スマホにオリジナルが残っていましたので助かりましたが..
痛い目に遭ったので、今後はミスしないと思います。

・さて日が経って、少しづつ新しいマシンに慣れてきますと、今度は良いところも目についてきます。
まずは処理スピードの速さですね。XPマシンの時もさほど不満は無かったのですが、こちらのスピードに慣れますと...もう後戻りは出来ません。

・先に洗濯機の場合は取説を読むと良く理解できると言いましたが、PCに付属する取説には、かなりの不満が残ります。
Win8.1の操作に触れているページなど僅か4pだけです。これで初心者が理解できる訳がないですね。
まあPCメーカーさんは、うちはハードウェアを売っているので、ソフトに関してはユーザーさんでご自由に、と言うスタンスなんでしょう。

・こんな情勢ですから使い方の諸々を教えて頂く<PC教室>の存在は必須だと思います。

・私も自分で試行錯誤してみて、どうにも解決出来ない疑問点を洗い出し、教えて頂こうと思っているところです。


“我が家の梅と椿2014.03.19”


Spring is coming true more and more.
See you.

I.O
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから花の季節!

2014-03-15 | 花だより
【2014.03.15(sat)】
とっとり出合いの森にて



アケボノアセビが開花しています。
これは藤棚近くで植栽されているものです。概ね品種改良された園芸種とのこと。
山に自生するのもあるそうですが滅多に出会えないそうです。



・小さなベル状の花はドウダンツツジにも似ていますが、こちらは花が密集しており、付き方が少し違う。花期も早い。
同じツツジ科ですが属が違うようです。



・枝葉に毒性があり、草食動物が食べると酔ったようになることから、漢字名は「馬酔木」。
そんなことで食害に遭いにくく繁殖し易いという利点があるとか。
群生していれば、もっと見応えがあることでしょう。



・こちらは山で一般的に良く見られる普通の白花のアセビ。
これからの季節、出会いの森で見られる花の種類も多くなり楽しみです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【桂見地区で目にした鳥取西道路建設の様子】






昨年の今頃は型枠があるだけでしたが、今日通りましたら橋脚が形を成していました。
着々と工事が進められているようです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

I'm looking forward to spring flowers are blooming.

See you.

I.O

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡丹と苔と..

2014-03-07 | イベント
【2014.03.07(fri)】
「牡丹」Collaboration「世界のトップガーデナー」
~~“神々の地「出雲」”をテーマに企画展開催中in<由志園>~~

・小雪が降ったり、時折晴れ間がのぞいたりの不安定な天気模様の中、松江に帰りました。
所用済ませ立ち寄った熊野大社。出雲国一の宮で出雲大社との関係が深い社ですから、今年の正月は相当な混み様だったとのこと。
私は社の前を走る県道53号を通るのはしょっちゅうですが、お参りするのは久し振りでした。



・平日の境内に先客は1組のご夫婦だけ。向うから声を掛けられ気が付いたのですが、10年以上も前にスターボールで試合がある度、一緒に投げていたH.T夫妻だったのです。鹿野在住の方。奇遇でした。

・熊野大社の駐車場の脇にある小さなレストラン<知足亭>で出される“田舎めし”



・ワンコインで食べられる、地元の野菜やジビエを使った超ヘルシーな定食。金、土、日の昼のみ営業。
松江在住のY.Kさんに教えて頂きました。有難うございました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・松江からの帰り、寄り道して大根島へ。
2014年1月18日~3月31日迄の間、特別企画展を開催されている<由志園>へ。



・ロンドンで毎年開かれる、園芸の祭典「チェルシーフラワーショー」で金賞に輝くトップクラスの園芸家2人を招き、牡丹と苔を配した新しい世界が創られています。
今時分のクリスマスローズも沢山使われています。



・西洋からはオランダのニコ・ウィッシング氏、東洋からは日本の石原和幸氏が、牡丹を共通の花材として独自の世界を展開。
石原氏の作品には、どこから集められたのか、大量の苔がビッシリと貼り付けられています。
苔の風情を生かし牡丹を配して、和のテイストで巧みに表現されているのが素晴らしい!



・年中牡丹の開花が楽しめる「牡丹の館」内にて開催中。通常の10倍程度の牡丹が使われています。



・温度、湿度に細心の注意を払い、いつもベストの状態の物に植え替えされている様子。
素人にはどだい無理な話ですね。只鑑賞させて頂くだけ...



・ガーデニングがお好きな方にとって一見の価値あり。盆栽の景色を造るのにも参考になりそうです。



・今は庭園の中に咲く花が最も乏しい季節。屋外の寒牡丹には雪よけの薦が被せられている。
ここが夏になると水際に多くの花菖蒲が咲くようです。



・季節によって表情を変える枯山水庭。春には石の間に配されたツツジが咲きアクセントとなる。


“紅梅が唯一の彩り”

・庭の散策はいささか寒いです。然し企画展の内容には満足しました。
JAFカードお持ちになると割引がありますよ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・大根島からの帰りには<江島大橋>を渡って。橋の途中に県境あり。


・この急勾配の傾斜感を撮るなら望遠で狙わないとダメでした..残念!
<額入り写真>も発売されました。



・弓ヶ浜から島根半島方向を見る。今日は反対側の大山も厚い雲の中。

・昨年末に開通した中山・名和道路、名和・淀江道路のおかげで、松江~鳥取間が2h強で快適に移動出来て有難いことです。
今朝出掛ける際には無かったのに、戻って来た鳥取の路面にはゼリー状の雪が..

The gray sky was a cold look.
See you.

I.O
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客さ~ん、来て下さい!

2014-03-04 | スキー・スノーボード
【2014.03.04(tue)】
小代の今昔

・例年なら既に花粉症の症状が出ている筈なのに、今年はなぜかまだ症状が出ていないのが不思議です。
ここ4年間2/23~25の間にきっちりと発症していたのに..今年は花粉よりPM2.5を気にすべきでしょうか?

・今シーズン行く機会の多かった<おじろスキー場←【投稿してます】>
アクセス容易、現在はゴンドラで一気にゲレンデに運んでくれる機能的なスキー場になっています。




・終点が近づくあたり、ゴンドラの窓から古い登行リフトと交差する部分が見えます。
ゴンドラが設置される前は、このリフトでゲレンデ迄一人一人を運んでいた時代があった訳で、長くお世話になりました。



・更にこの登行リフトが設置される前、ここを自力で登っていた時期もあったんです。
未開発の時代だったんですねー。 昭和51年頃の話です。
スキー板を担いで雪の山道をジグザグ登行。上に人が住んでいるとは思えないような場所でしたが、登り切ると上のゲレンデにはシングルリフトがあり、ちゃんと動いていたのが驚きでした。


“もはや希少品といえる当時のバッジ。デザインがレトロです。”

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・さて今年、偶々訪れた2/6のゲレンデでは「平成25年度小代小学校校内記録会」が催されておりました。
正面向かって左、第一リフト沿いの緩斜面です。
全学年が全員参加でゼッケンは1~89迄、ボーゲンの子がいるかと思えば、完璧レーサースタイルあり、とにかく全員が旗潜りを完走。滑れない子は一人もいない。さすが小代っ子。



・1week後の2/13には浜坂小の児童達がスキー遠足に来ていました。
小雪がちらつく天候の中、グループに分かれての講習で元気に滑っている。
おじろは正面下部の緩斜面が広く、このような使い向きに適しています。



・ある日のことゴンドラの調子が悪くて、点検の為に通常8:30の運転が1h位遅れたことがありました。
当然ゴンドラの駅舎は運行開始を待つ人の行列発生。
その時、女性従業員の方が何人かでコーヒーのサービスを始められました。
缶コーヒーではなく、ポットに入れた熱いのを一人一人にカップで配るという気の入れ様です。

・こちらのスキー場も某コンサルタント会社のグループ内で、多様なイベントやディスカウントを催されています。
有難いのが「シニアデー」の設定。毎週木曜日の1日券が1,500円とは破格、昭和50年代の料金レベルですよ!

・更にびっくりが毎週火曜日の「レディースデー」、ついにリフト料金無料が登場しました。
平日は駐車も無料なので、スキー場にお金が落ちない!!
こんなことして大丈夫??と思ってしまいますが、必ず男性も付いてくるとの目算があるんですね!?

・スキーブームの時代は、スキー場も強気の商売をしておられましたが、今はお客さんに積極的にサービスをしていかなければ生き残れないということでしょう。

・この近辺のスキー場で、おじろは昔と今とで最も環境が変わった処じゃないでしょうか。
昔の様子を知っている者からすればこれは驚きで、ゴンドラ下の山道を眺めると感慨深いものがあります。

・起点のゴンドラ駅近くには日帰り温泉施設ふれあい温泉 おじろん←【投稿してます】があり、こちらで疲れを癒すことも。

・もう一つ、おじろやミカタからの帰り道R482沿いには、但馬牛のステーキが味わえる食事処があります。
とは言っても中々のお値段、滅多に食べられないんですが..
香美町 小代物産館←【投稿してます】の中にある「石楠花」です。

・今年は平地に雪が少なかったのに山には多くの雪があり理想的でした。12月のシーズンインから今日まで殆どのスキー場で滑走不能の期間は無かったと思います。
好条件でありながらお客さんが来られないのが少し残念!

・まだ楽しめますが、昨今の暖かさですとシーズンの終わりは早いかも知れません。
最近はどちらのスキー場でも、工夫をこらしてサービス向上に努めている姿がうかがえます。
多くの人に来て頂きたいです..

Sport and playing with snow is fun.
See you.

I.O


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする