goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

ななめ前の家の屋上のせんたくもの

   SEG冬期講習E2ターム(12/25(火)~12/129(土))アンケートからです。 高2男子のW君です。 お母さんのススメでの受講です。          ■思っていたのとは大分違ったけれど、とても満足。是非知り合いに紹介したい。この5日間、先生の示した訓練に身を任せるのではなく、少しでも速く訓練の目標をクリアしようとがむしゃらで . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

地道な努力、鍛錬の場以外のなにものでもない

 SEG冬期講習E2ターム(12/25(火)~12/29(土))アンケートからです。 高1男子のV君です。 本人意思での受講です。           ■頭を使うということの、基礎的な部分を様々な教材によって鍛えられたと思う。どの教材もよく考えられたものだったが(シンプルなのに頭を使った)、実際に本を読むのは最後で、その目的のための地道な努力、鍛錬 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

もう1、2時間のばしても全然大丈夫

 SEG冬期講習E2ターム(12/25(火)~12/129(土))アンケートからです。 中3男子のU君です。 本人意思での受講です。  ■本当に、5日間あっという間だった。講座の目的は速読だが、勉強などの土台になる、地頭の部分もとても鍛えられた気がした。この講座の内容を家でできないのは残念だが、本を継続して読んで、この状態を維持したいと思う。毎日の授業もあっという間だったので、もう1、2時間のばし . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

地味なトレーニングだけど頭が痛い

 SEG冬期講習E2ターム(12/25(火)~12/129(土))アンケートからです。 中3女子のTさんです(冬期講習取り上げ順です。Tさんは、20番目になります)。 お父さんのススメでの受講です。          ■初めてのSEG、初めての速読訓練で不安もあったけれど、楽しかったです。他の仲間の高いスコアに驚いて頑張らなければ! という意識が生まれた。先 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

いろんな物語の世界をみてみたいと思うようになりました

 SEG冬期講習E2ターム(12/25(火)~12/129(土))アンケートからです。 高1女子のSさんです。 お母さんのススメでの受講です。           ■はじめ、配布されていたシートに驚きましたが、その一つひとつに工夫がされ、的確に学習能力、速読力を上げていく内容になっていて感動しました。私は読書のスピードが遅く、「こんな状況では国語や . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

天狗になっていた僕をこの講座は変えてくれた

 ・クリエイト速読スクール公式ブログが初めての方は、まずこちらからお願いします SEG冬期講習E2ターム(12/25(火)~12/129(土))アンケートからです。 高2男子のR君です。 本人意思での受講です。        ■訓練初日、終わって頭がフワフワした。自分は全然頭を全力で使ってこなかったんだなと自覚した。元々、そこまで頭が悪いと思ったことはなかったし、むしろ要領の良 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「速読による」という文言をつけないで「能力訓練」で売り出した方が受講者が増えるのでは

  SEG冬期講習D3ターム(12/18(火)~12/122(土))アンケートからです。 高2男子のQ君です。 本人意思での受講です。          ■「速読による」という文言をつけないで「能力訓練」で売り出した方が受講者が増えるのではと思うほどに実用的な能力をのばすことができる講座であった。私はもともと速読のようなことをしていて方法も基本的に . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

どうして、自分は中3の時から受講しなかったんだろう

 SEG冬期講習D3ターム(12/18(火)~12/122(土))アンケートからです。  高2女子のPさんです。 本人意思での受講です。      ■どうして、自分は中3の時から受講しなかったんだろう、と思うほど面白く、自分の成長を5日間だけで実感でき、充実した講座だった。5日目の朝起きたら、眼鏡をしていないのに、いつもよりまわりがはっきり見えて驚いたが、これは速読訓練の効果なのではと思 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

1日目よりも速く読めて、そして理解度も高くなれた!!

 SEG冬期講習D3ターム(12/18(火)~12/122(土))アンケートからです。 高1女子のOさんです。 お母さんのススメでの受講です。             ■この5日間で自分的にとても成長できたと感じた。受ける前は、本を見るだけで気分的に沈んだりしちゃうことがあって、全く“読みたい!! ”なんて思ってい . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

得意な現国をさらに伸ばしたい

 SEG冬期講習D3ターム(12/18(火)~12/122(土))アンケートからです。 高2男子のN君です。 友達のススメでの受講です。           ■非常に面白く、今まで受けてきた様々な講習の中で一番面白かった。想像と違いゲームのようなものも多く自分がクラスの中で上位を取れるものもあってうれしかった。しかし上には上がいることを痛感した。私 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今は1日目の1700字から15000字まで引き上げることが出来た

 SEG冬期講習D3ターム(12/18(火)~12/122(土))アンケートからです。 中3男子のM君です。 友達のススメでの受講です。     ■最初はやはり、こんなモノで本当に読むのが速くなるのか、と考えていた(特にイメージ記憶とか)。でも言われるがままにしっかり毎日訓練をしているうちに今は1日目の1700字から15000字まで引き上げることが出来た。新聞などを読んでいて日に日に読むのが速くな . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

頭の中で変形させる

 SEG冬期講習D3ターム(12/18(火)~12/122(土))アンケートからです。 高1男子のL君です。 お母さんのススメでの受講です。           ■やはり私は理系だ、と確信しました。ロジカルテストやスピードボードでクラス1位を叩き出せたのは嬉しかったです。しかし、それと同時にイメージ記憶が得意であったことに驚きました。私が小さい頃、 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今まで、あまり勉強してこなかったけど、そろそろ本気でやろうと思う

 ・クリエイト速読スクール公式ブログが初めての方は、まずこちらからお願いします SEG冬期講習D3ターム(12/18(火)~12/122(土))アンケートからです。 高2女子のKさんです。 お母さんのススメでの受講です。           ■親に半ば強引に勧められたので、マイナスなイメージが強かったけど、まあ、やるからにはしっかり受けようと思って初日は臨ん . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

読むのがもともと速い人でも速くなるのか?

 SEG冬期講習C3ターム(12/12(水)~12/17(月))アンケートからです。 高1男子のJ君です。 本人意思での受講です。      ■イメージ暗記は父が仕事で研究していたものなので、前から知っていたが、30秒で40個おぼえるのはとても大変だった。前から知っているものだったのに、3人くらいに負けていたのはくやしかった。・頭がついてこない。これは2日目くらいに出てきた短所だった。5日では少し . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

社会生活で活かせるようにするということがゴール

  SEG冬期講習C3ターム(12/12(水)~12/17(月))アンケートからです。 高1女子のIさんです(ABCD……、取り上げ順です)。 お母さんのススメでの受講です。           ■受講前は、ただひたすら本を読む講座だと思っていた。しかし、受講してみると、サッケイドシートやロジカルテスト、スピー . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »