Sさんは、戦略コンサル。 アラサー男子です。 クリエイトは瀧本さんの本で。 受講目的は「仕事上、テキストを大量に読むので、処理速度を上げたいから」。 まず、Sさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。 「Sさんの体験レッスンの主なスコア23/4/1」たてサッケイド15 数字ランダム18・19 漢 . . . 本文を読む
2025-05-01「習った内容が脳内に染み渡っていきやすかった」のTさんについて。 情報通信企業に勤務しています。 「読書 集中できない」で検索したら、速読ナビにヒットしたということです。 まず、Tさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。 「Tさんの体験レッスンの主なスコア . . . 本文を読む
2024-11-29「なおかつ余裕を持って教室に着くことができたことが要因ではないか」のYさんについて。 大学4年生です。 まず、Yさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。 「Yさんの体験レッスンの主なスコア23/5/16」たてサッケイド17 数字ランダム13・13 漢数字一行〇→180、三& . . . 本文を読む
Aさんは再入会です。 12年前、早大商学部4年のときに入会し、最後の受講は2016年1月13日。受講78回でした。 文演も受けています。 第64期文演受講生でした。 現在はデザイナー兼投資家とのことです。30代半ば。 まず、Aさんの再入会1回目スコアと、再入会アンケートです。 「Aさんの再入会1回目の主なスコア24/8/10 . . . 本文を読む
2024-07-31「入会時と今では、難しいと感じるポイントなどが全く違ってきている」のSさんについて。 ロジカルテストAタイプ8/11(3分)・10/15(3分) 初速1,059字/分・理解度Cからスタートしたアラフォー女子です。 まず、Sさんの体験レッスンスコアと、入会時アンケートコピーです。 &nbs . . . 本文を読む
Yさんはケミカル系コンサル。 アラサー男子です。 体験レッスン受講アンケートには「仕事に求められるインプットの量が多く、処理能力を高めたいから」。 クリエイトを知ったのは「ホームページ」「教室ブログ」「速読体験記」「クリエイトの書籍」「パンフレット」にマルがついています。 読書速度は「遅い」に、他の速読を受けたことは「ない」にマルが。 その場での入会でした。 まず、Yさんの体験レッス . . . 本文を読む
第42期平日朝トレアンケートです。 2024-05-02「カウント呼吸法侮りがたし」の弁護士Kさんです。 入会は、今年の2月25日。元講師齋藤さんの紹介でした。 なお、Kさんは第42期平日朝トレ(5日)と第35期土日朝トレ(2日)を連続受講しています。 受講26回~32回の7日連続です。 受講30回目アンケートと合同になります。 Kさんの朝トレアンケート1.自宅から . . . 本文を読む
2024-04-16「学術論文を速読したいと思い入会しました」のHさんについて。 GAFAの一員。 エンジニアです。 クリエイトは、アチコチの速読HPを調べて。 まず、Hさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。 「Hさんの体験レッスンの主なスコア23/10/20」たてサッケイド23 数字ランダム18・14 漢数字一行〇→147、三 . . . 本文を読む
2024-01-31「即座に切り替えられるもの」のYさんについて。 国家公務員。 「TOEFLは111/120」のアラサー男子です。 まずは、Yさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。 「Yさんの体験レッスンの主なスコア23/1/7」たてサッケイド21 数字ランダム14・15 漢数字一行〇→173、三→107、一95 . . . 本文を読む
受講182回のKさんは、現在、第84期文演を受けています。 第84期文演は全7回中、きのう4回目を終えました。 Kさんは宿題の要約の提出と一緒に、文演受講中の感想を送ってくれました。 【感想】以前の通信文には、「上記は、内々にて」とありましたが、感想に「内々」はありません。 ご好意からの執筆と判断し、当ブログにアップさせていただきます 「【感想】社会人生活の中で他人の文章をチェック . . . 本文を読む
Nさんは再入会です。 最初は2011年10月13日に入会し、150回受けています。受講150回目は2019年1月27日でした。 入会時は出版コンサルティングの仕事をしていました。 また、第61期文演受講生(14/1/25~4/26)でもありました。 2014-06-16「入口にすぎない」がNさんの文演アンケートです。 クリエイトとは4年ほどブランクがあります。 Nさんは、この間に学びなおしをし、 . . . 本文を読む
Rさんは、20代半ばの男性です。 新興IT企業に勤務しています。 クリエイトは生徒さんの紹介と瀧本さんの本を読んで。 会社の友達2人と体験を受け、Rさんだけの入会となりました。 体験アンケートには「積読を解消したい」と記入しています。 まず、Rさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。   . . . 本文を読む
Mさんはアラサー男子。 総合商社に勤務しています。 クリエイトは、「松田さんの書籍」と。 体験受講理由欄には「資格試験の勉強に活かしたいから」と記入しています。 Mさんの希望速度は「3倍」。読書速度は「ふつうだと思う」にマルをつけています。 3日後、Mさんは80回コースに入会しました。 まず、Mさんの体験レッスンスコアと入会時アンケート、そして最新スコアです。 . . . 本文を読む
ただいまお盆休みをいただいております 教室は、8月17日(木)午後1時30分~通常通り開講します 2023-06-24「飲み会の翌日は特にきつい」のYさんについて。 霞が関のお役人。 バリバリのアラサー男子です。 まずは、Yさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。 「Yさんの体験レッスンの主なスコア23/1/7」たてサッケイド21 数字ラ . . . 本文を読む
2023-03-30「一度物事に集中すると時間が風のように過ぎるΣ(〇Д 〇 ;)」のZさんについて。 中1女子です。 まず、Zさんの体験レッスンのスコアと、入会時アンケートコピーです。 「Zさんの体験レッスンの主なスコア22/7/23」たてサッケイド16 数字ランダム12・17&nb . . . 本文を読む