goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

とにかく工夫を凝らしたい

  2025-03-31「静かな池袋、澄んだ空気、緊張感のある教室」のEさんについて。  薬学部生です。 中3のとき、SEG「速読による能力訓練」を受講しています。    まず、Eさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。                「Eさんの体験レッスンの主なスコ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

読書スピードや情報処理能力は鍛えられると知れた

    5月6日(火)まで、お休みをいただいていますどうぞよろしくお願いします   Tさんは外資コンサル。 新入社員です。   クリエイトは生徒さんの紹介で。 「インプット量を増やしたいから」と体験レッスンアンケートに。    まず、Tさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。          . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

まだ悔しさを感じる段階ですらない

 5月3日(土)~6日(火)は、お休みをいただいていますどうぞよろしくお願いします    2025-01-19「1月の開校日は毎日通おうと決めています」の再入会者Aさんについて(学生時78回受講)。 デザイナー兼投資家。 Aさんの受講90回~130回アンケートです。        「Aさんの受講90回目アンケート25/1/28」     マイナス・特にあり . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

本が好きになりたいです

    4月29日(火)は、土日の時間割で開講します。GWの5月3日(土)~6日(火)は、教室はお休みとなります  Sさんは、食品企業に勤務しています。 アラフォー女子です。    ワーキングメモリでリサーチしているうちに、クリエイトのHPを見つけたとのことです。 自身の読書速度は「遅いほう」にマルがついています。 受講目的は「集中力・理解力を高め . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「とことんやりなさい。文字を大切にできる役者は強いですよ」

 2025-03-23「趣味で続けている合気道は、1,500時間ほど稽古」のRさんについて。   演劇人です。 以下は、Rさんの受講60回目アンケートと最新スコアです。           「Rさんの受講60回目アンケート25/4/25」           マイナス・中盤トレーニングで . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

年令だからこのくらい、と思っていないので

 Kさんは再入会です。  15年前、55歳のときに、1年で40回受けています。 昨年3月、シニアコースに入会しました。 まず、Kさんの再入会1回目スコアと再入会時アンケートです。        「Kさんの再入会1回目の主なスコア24/3/11」たてサッケイド39 数字ランダム17・17 漢数字一行〇→1,080、三→240、一135 たて一行ユニッ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

最近は、上手く自分を乗りこなして

 来週4月29日(火)は、土日の時間割で開講します。GWの5月3日(土)~6日(火)は、教室はお休みとなります R君は、私立高新1年生。  クリエイトは、外にある看板を見て。  お母さんと一緒に体験を受け、2人一緒に入会しました。 速読は、クリエイトが初めてです。   まずは、R君の体験レッスンスコアと入会時アンケートです。      「R君の体験レッスンの主なスコア24/11 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

記念すべき100回を迎えた

 2025-02-06「読書という行為の理想的状態を実現するための部分トレーニングと全体トレーニングをうまく織り交ぜて構成されているかが分かる」のYさんについて。 ケミカル系コンサルです。 まず、Yさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。         「Yさんの体験レッスンの主なスコア24/6/22」たてサッケイド23 数字ランダム20・19 漢数字 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

培った力を有機的に繋げることでもっと能力が伸ばせる

 2025-03-24「間違えやすいケースを分析すること」のOさんについて。  再入会です。元講師です。 20年前の学生時代に129回受けています。   まず、Oさんの再入会1回目スコアです(再入会アンケートはもらい忘れです)。          「Oさんの再入会1回目の主なスコア24/4/27」たてサッケイド66 数字ランダム35・3 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今は一度作った集中状態を長時間安定して保つことを目標にしている

  2024-11-09「どんな場面でも即座に集中する体質に、自分が変化していくのを感じている」のKさんについて。 大学新4年生です。 イメージ記憶5秒/5秒のHさんの紹介です。   まず、Kさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。          「Kさんの体験レッスンの主なスコア24/7/11」たてサッケイド16& . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

講師の皆さんからは度々指導いただくことだが納得できずにいた

 Tさんは50代半ば男子。    某業界、ガリバーの一員です。 クリエイトはHPを見つけて。→『コツ』というルートです。  自身の読書速度は「ふつう」、希望読書速度は「10倍」にマルがついています。    まず、Tさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。       「Tさんの体験レッスンの主なスコア24/11/6」たてサッケイド33 数字 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

静かな池袋、澄んだ空気、緊張感のある教室

    2025-02-24「レッスン後に母とトレーニングについて話すのが日課になりつつあります」のEさんについて。  薬学部生です。 あしたから3年生です。 中3のとき、SEG「速読による能力訓練」を受講しています。    まず、Eさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。          . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

朝トレでトップをとれたのは初めてのことでうれしかった

 2025-02-27「1日のスケジュールに無駄がない感じがとても心地よい」のOさんについて。 体験レッスンを受けず、いきなり80回コースに入会した大学生です。    まず、Oさんの入会1回目のスコアと入会時アンケートコピーです。           「Oさんの入会1回目の主なスコア24/8/19」たてサッケイド25 数字ランダ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

家族の賛同は得られていませんが、飛び込んだもん勝ちと思って楽しみたいです

   2025-02-13「貯金を吐き出し切ったと思いますので」のMさんについて。 「四十半ば」男子です。     まず、Mさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。         「Mさんの体験レッスンの主なスコア24/12/1」たてサッケイド20 数字ランダム23・18 漢数字一行〇→253、三&ra . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

間違えやすいケースを分析すること

    2024-07-05「反省点を次の日に活かせて忘れる暇がなかった」のOさんについて。  再入会です。 20年前の学生時代に129回受けています。   まず、Oさんの再入会1回目スコアです(再入会アンケートはもらい忘れです)。          「Oさんの再入会1回目の主なスコア24/4/27」たてサ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ