goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

天狗になっていた僕をこの講座は変えてくれた

 ・クリエイト速読スクール公式ブログが初めての方は、まずこちらからお願いします


 SEG冬期講習E2ターム(12/25(火)~12/129(土))アンケートからです。

 高2男子のR君です。

 本人意思での受講です。

        
訓練初日、終わって頭がフワフワした。自分は全然頭を全力で使ってこなかったんだなと自覚した。元々、そこまで頭が悪いと思ったことはなかったし、むしろ要領の良いタイプだと思っていた節があった。だから、試験とかでも、1か月必死に勉強して学年1位をとるよりも、1週間で5位以内に入ることを目指すタイプだった。そんな天狗になっていた僕をこの講座は変えてくれた気がする。イメージとしては、初日ギシギシ音を立てながら必死に回っていた(空回り?)頭の歯車が、徐々に滑らかに回るようになった感覚があった。頭を使うことがある種快感に近いものに変わっていった。僕は本を速く読めるようになるためにこの講座を取ったが、この講座で僕は、どちらかというと、(この講座の期待にはそえなかったかもしれないが)勉強をもっとしたい! と思うようになった。抑圧的に感じていた受験勉強が本を読むことで更に楽しくなりそうに思えるようになった。5日間という短い間でしたが、先生本当にありがとうございました。

         「R君の最終5回目の主なスコア」たてサッケイド47 数字ランダム41484336 数字BP25-1(1分)38-2(2分)漢数字一行三766、一→834、九→213 たて一行6358 ロジカルテストCタイプ21/23(3分)・17/19(3分)スピードボード5×516/16(3分)・17/18(3分)イメージ記憶19/40(30秒33/40(30秒)倍速読書7,700字/分・理解度A-―Z校 高2男子―
 

 以下は、R君の記録カードの分間読字数と理解度、そしてコメントです。

 1. 1,385字A  今まで意識してこなかった頭の部分を使った気分。終わって頭がフワフワしている(たてサッケイド1622 数字ランダム212220 
スピードチェック374060秒4057秒39 イメージ記憶33/40(2分)40/40(1分))
 2. 4,200字B+イメージボード、イメージ記憶が個人的に一番頭を使っている感じがする。4連勝できなかったのが悔しい(スピードチェック4057秒4055秒  ロジカルA22/23(3分)・27/27(3分)イメージボード◎◎
 3.11,200字A- 受験勉強が最近優先されてほとんど本を読まなくなったけど、なんか勿体ないことしてる気になってきた。毎回、最後の方頭痛くなった。変な話だけど、読める範囲が本当に広くなってる(スピードチェック4053秒4051秒 ロジカルA33/34(3分)・32/32(3分)イメージボード◎◎◎◎
 4.11,900字B+ Pテストが非常に苦手。本の最後の臨場感ある展開、文章の巧みさはすごい。ただ、内容は昨日の本の方がやっぱり好きだなぁー(スピードチェック4055秒 4050秒   ロジカルB26/302分58秒)・29/302分45秒)イメージボード○◎◎◎ イメージ読み88個(2分))
 5. 7,700字A- 自分とは全く違う主人公の学校生活は非常に読んでて面白かった。内容もあるかもしれないが、自分って20分に170pも読めるんだと感じた
(スピードチェック英単4055秒 4045秒)イメージボード◎◎

 受講前の速読への印象は、「本をひたすら読んで、本の読み方のコツ(早く内容をつかむ)を講釈してくれるようなもの」。

 受講目的は、「高校に入り、あまり本を読まなくなったが、受験で成功した人の話を聞くと結構な人が本を読んでいる。ただ、今の自分では勉強と読書を両立できる気がしないと思ったから」。

 効果的訓練は、かなひろいイメージ記憶

 理由は、「かなひろい:個人的に相当苦手だった、一つのことに集中する方が断然得意なタイプなので、かなを拾いつつ、内容を読み取るのは非常に骨が折れた。イメージ記憶:自分はもっと効率よく物を覚えることができると実感した。自分の場合、「頭が悪い」というより「頭の使い方が悪い」のだなと感じた」。

 R君はもともと、よくできます。 

 スピードチェックをみれば、すぐにわかります。

  さらにイメージ記憶まで初日からよくできていますから、いわゆるウサギです。

 それだけでなく、分析力もあるし、共感力・反省力もあります



  本日、2月16日現在の春期講習「速読による能力訓練」申し込み状況です。

  C3ターム(3月15日(金)~)31 残2
  D3ターム(3月22日(金)~)30 3
  E3ターム(3月28日(木)~)25 残8
             計8613

  となります。もう十分です   






         ※クリエイト速読スクールHP
                           

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 楽しく行うよ... 今までで一番... »