goo

どのように活かしているか

 令和二年司法試験合格者である司法修習生Yさんから、お願いしていた原稿が届きました。 「ふだんの勉強や仕事に、クリエイトの各トレーニングをどのように活かしていますか」というテーマで書いていただきました(最近、よくできる生徒さんにお願いしています)。 いつものスコアなどはなく、感想だけを掲載します。 きっと、教室に通う生徒さんには参考になるはずです。 Yさん、ありがとうございました 真   カウン . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

どうして速く読む必要があるんですか?

 「ゆっくり読んだ方が理解が深まると思います。どうして速く読む必要があるんですか?」 速読教室の体験レッスンを受けにきているのに、いまも、たまにある質問です。  「どうして速く読む必要があるのか」は、深く理解する必要のない部分に速く目を通すためです。  実は、速読力を高めたからといって、すべての本を同じスピードで読まなければならないわけではありません。読む目的に応じて、速く読 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「広く見る」ことの効果を一番よく実感できた

 SEG夏期講習B3ターム(7/15~19)アンケートからです。 学校名学年後の分間読字数は、初速→最終5日目読書速度です。 また、A-等は、理解度です(A:よくわかる、A-:わかるが急いで読んだ、B:だいたいわかる)。 Q.どのようなトレーニングが効果的でしたか。 A.サッケイドシート ・「一番基本で簡単なものですが、本の中の文章を追うときに応用しやすく、とても役に立ちました(雙葉 中 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

シートは両手持ちです

 きのう月曜からトレーニングシートが新しくなりました 毎度のことですが、生徒さん全員で使用するものですのでどうぞやさしめにお取り扱いください 先日、事務室のドア越しから教室をながめていたら(前から2列ぐらいまでしか見えないのですが)シートを片手持ちしてトレーニングを受けている生徒さんを見つけました。 まだ、受講回数の浅い生徒さんでした。 シートは両手持ちでお願いします。 序盤のスコアは全力でつくり . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

目の動きとかはちゃんと見てもらえるんでしょうか?

 これまでもたまにありましたが、最近、体験レッスンを受けた方から「目の動きとかはちゃんと見てもらえるんでしょうか?」というような質問が何回かありましたので、書きます。 本を読むことが苦手なひと・本嫌いなひとほど、「目の動き」がなめらかにとかなれば文章が速く読めるようになると勘違いする傾向にあります。また、それに合わせたかのように、理解力向上トレーニングが用意されていないところほど、目の動きや気持ち . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「効果的訓練’09夏コメント〈6〉」倍速読書訓練

 2009-10-07 に続き、SEG(エスイージー)「速読による能力訓練」アンケート「どのような訓練が効果的だと感じましたか?」の6回目です。 「倍速読書訓練」   ・サッケイドシートとつながって、倍速読書はとても有意義なものになりました。(成城・高1) ・興味がある本に対して、集中して速く読む力がついたから。(私立武蔵・高3) ・倍速読書訓練はそのまんま。(麻布・高1) . . . 本文を読む
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

「効果的訓練’09夏コメント〈5〉」イメージ記憶訓練

 きのうに続き、SEG(エスイージー)「速読による能力訓練」アンケート「どのような訓練が効果的だと感じましたか?」の5回目です。  今回も、さすがだなー! というようなものがありますでしょうか。  「イメージ記憶訓練」    ・初めてやったときは、とてもビックリ! やりやすいし、覚えやすい。とにかく簡単。(立教池袋・中3)  ・途中からイメージしながら覚えることが . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「効果的訓練’09夏コメント〈4〉」イメージボード

  2009-10-02 の続き、SEG(エスイージー)「速読による能力訓練」アンケート「どのような訓練が効果的だと感じましたか?」の4回目です。 イメージボード・イメージ記憶訓練と2つにすると量的に多いため、イメージボード単独で取り上げます。   「イメージボード」  ・最初、全くできなかったが、先生がこうすればいいんだよとヒントをくださり、それからは頭の中でイメージができ、想像力 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「効果的訓練’09夏コメント〈3〉」スピードチェック・ロジカルテスト

 2009-09-29 の続き、「どのような訓練が効果的だと感じましたか?」の3回目です。 BTRメソッドの柱となる中盤のスピードチェック・ロジカルテストになります。 下記の「太明朝部分」は、「『速読らくらくエクササイズ』第1章」に書いたものです。 参考までに引用しておきます。 「ただ読書速度ばかりを追及する速読トレーニングでは、逆に速く読めない人を生みだしてしまっているという現実があり . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「効果的訓練’09夏コメント〈2〉」漢数字一行Pシート・たて一行ユニット

  きのうの続き、「どのような訓練が効果的だと感じましたか?」の2回目です。  きのうのサッケイドシートのような記号訓練だけでは、やはり、単純すぎて飽きてしまいます。 目を鍛えるものだからと、飽きても、涙を流しても■■■■■■■■■■のような記号を広く見て・速く見てというのは、大の大人には酷です(BTRメソッドの発想はシンプルでした。『いくら記号訓練が必要だからといって、こうい . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「効果的訓練’09夏コメント〈1〉」サッケイドシート・ランダムシート

 SEG(エスイージー)「速読による能力訓練」アンケート、「どのような訓練が効果的だと感じましたか?」という質問への、生徒たちの回答とその理由です。  とくに、教室で受講する30回未満の方は、よくご覧ください。 サッケイドシート、ランダムシート、漢数字一行パターンシート、スピードチェック、ロジカルテスト、イメージボード、イメージ記憶、倍速読書訓練と講習の柱となったものを順に紹介していきます(複 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

カテゴリー「訓練法について」追加

 先週、「訓練法について」という新しいカテゴリーを追加しました。 過去のブログに遡って、全体のプログラムや個別の訓練に言及しているものを拾ってみました。 下記のようなものです。ふるいものから順に載せます。 ・2006-10-15 「倍速読書訓練について・司法試験合格者インタビューより」 ・2007-01-15 「きのうの続き、Cさんの「集中力」」 ・2007-02-06&nbs . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「どのような訓練が効果的だと感じましたか?」〈5〉倍速読書訓練

 2009-05-22 SEG(エスイージー)「速読による能力訓練」「どのような訓練が効果的だと感じましたか?」の続き、第5回目・ラストです。 各訓練の目的がわからなければ、本来の意味で真剣に取り組めません。訓練を受ける前の方も、受けている最中の生徒さんも、カテゴリー「訓練法について」は、よく読んでみてください。   「倍速読書訓練」  ・楽しく、面白くどんどん読めてしまう。(白百合 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「どのような訓練が効果的だと感じましたか?」〈4〉イメージ記憶訓練

 2009-05-20 SEG(エスイージー)「速読による能力訓練」「どのような訓練が効果的だと感じましたか?」の続き、第4回です。   「イメージ記憶訓練」  ・実際読むときに使えそうだから。(駒場東邦・新中3) ・最後まで難しかったけど、これはどんなものにでも応用できると思った。とくに理系科目などにも役立つと思う。(海城・新高2) ・普段から歴史の年号や出来事を暗記するためにムリ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「どのような訓練が効果的だと感じましたか?」〈3〉ロジカルテスト・イメージボード

  2009-05-19 SEG(エスイージー)「速読による能力訓練」「どのような訓練が効果的だと感じましたか?」の続き、第3回です。   「ロジカルテスト」  ・論理的な考えをすることで、頭の回転が良くなると思う。(海城・新高1) ・いかに速く、そして正確に解答できるか試される上、プレッシャーがかかるから。(共立女子・新高1) ・頭をガンガンに回転させないと、答えるのが遅くなってし . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ