お若い方々よ
精出して働きなさい
怠ってはならない
寸分も惜しまず
いいことはなんでもやり
気が付くことはなんでもやりなさい
明日のことも
明後日のことも
今やりなさい
それくらいやらなくては
働いたことにはならない
焦らずにのんびり行こう
マイペースでやろう
などというのは
傲慢な子供のすることです
のんびり行っている人間を
ひとり支えるために
どれだけの人間が身を粉にして働いているのか
まだ気が付かないのか
あなたがたの動ける回転数は
もっと速いのですよ
あなたがたがの思考の速度も
もっと速いのですよ
焦るほどに
焦るほどに
焦るほどに
働かなくては
食事をする時間さえ惜しむほどに
眠る時間さえもったいないというほどに
働かなくては
それくらいしても足りないくらい
多くの課題をかかえているというのに
なぜ今
疲れているから後でなどということが
できるのか
本当に疲れているときは
もう死ぬときです
人間いつもは
それほど疲れてはいないものだ
疲れているなどというのは
だるいからやりたくないと
言うことなのです
働きなさい
目まぐるしいほど
働きなさい
蟻よりも蜂よりも忙しく
働きなさい
もうそろそろ
それくらいのことはできるでしょう