紫のオルフェ~何でもかんでも気になる音楽、名曲アルバム独り言

ジャズ、ラテン、クラシックを中心として、名曲、アルバム演奏者を紹介します。&私の独り言を…

ジャケ買いの元祖?

2007-02-08 23:48:11 | ジャズ・ピアノ・コンボ
今日紹介のアルバムは、ジャズ・ファンでなくても見たことがある有名なジャケットの、「ソニー・クラーク」リーダー、「クール・ストラッティン」です。
このアルバムが、何故ジャケ買いの元祖なのか?
一つは今はこのヒール程度の美脚は街中でザラに見ますが、このアルバム発売当時(1960年辺り)は、サリーちゃん脚が多かったのか、この脚が羨望の対象だったようです。
もう一つは、このリーダーピアニストの「ソニー・クラーク」は本国アメリカでは、未だに無名に近いピアニストであり、このアルバムが超名盤の評価を受けているのが、日本独特の現象なのです。
つまり、このアルバムがハードバップの代表作の一枚と評価されているのが、我が日本だけであり、ベスト・セラーの動機がジェケットの脚写真と言うことになるからです。
但し、意見を述べさせて頂きますと、「クラーク」のピアノ演奏(スタイル)は日本人にとっては最も好ましいシングルトーンであり、(逆にアメリカではシングルトーンは理解されにくい演奏のようです。)それも哀愁のマイナー調のアドリブは我々の琴線に触れ、聴いていて感動をもたらすのです。

演奏者
ソニー・クラーク(piano)
ジャッキー・マクリーン(alto sax)
アート・ファーマー(trumpet)
ポール・チェンバース(bass)
フィリー・ジョー・ジョーンズ(drums)

クラークについては、アメリカではマイナーなピアニストと言いましたが、それ以外のメンバーは、実は豪華(超一流)が揃っています。
マクリーンはトーンの鋭さが持ち味で、この後ブルーノートを牽引する、アルトサックスプレイヤーになっていきます。
チェンバースとフィリー・ジョーのリズムメンは、かの有名な「スーパーグループ」「マイルス・デイビス・クインテット」のリズムセクションとしてジャズ界を席巻していきます。
フィリー・ジョーの変幻自在のドラミング、チェンバースの弓弾きは十八番ですね。
ファーマーは、ほのぼのとした暖かいトーンのトランペッターで、マイルスやブラウンの様な、カリスマ性は正直あまりないですが、この音色の演奏家は唯一無二のミュージシャンで貴重なアーチストです。

演奏曲について言えば、巷ではアルバムタイトル名の「クール・ストラッッティン」が一番なのですが、私はなんと言っても2曲目の「ブルー・マイナー」が一番お薦めです。
しかし、両曲とも何回聴いてもいいなぁ。
クラーク及び他のメンバーのリーダーアルバムも今後紹介して行きます。