コロニーからこんにちわ♪

千葉県のリフォーム会社トータルインテリアコロニーから発信しています。楽しいリフォームのヒントになれたら幸いです。

K様邸*LDKの間取変更リフォーム

2024-03-13 13:06:50 | 改装工事
Kさまのお宅は
お買い求めの時、水回り関係は全部リフォーム済でした。
でもちょっと間取りも変更なさりたいということで
今回、和室とLDKを繋げて
広いLDKに生まれ変わりました♡

キッチンも壁で仕切られた独立キッチンでしたが
仕切っていた壁を取り払って
開放感のあるキッチンになりました☆


⇧施工後の様子です。

施行前の同じ場所は

キッチンセットはダイニングとの境の壁に
付けられていますね。


ダイニング側からはこんな感じ。

施行前の和室の写真がないのですが


チラッと写っている写真を見つけました(笑)。

いよいよ工事が始まって
和室の床も下張りまで進んでいますね

元和室の工事中です

床がフラットになりました。

そして出来上がり!


床材も木の模様を活かした明るい素材です。
絨毯の色も床に合わせて
広々感を失いませんね。


わんこたちも気持ち良さそうでしたよ♡

リビングの真ん中に大きなテレビが


独立して立っていて
これにビックリしました(*´艸`*)

テレビ台が無くて、見たい角度に回すことも出来て
今はこういうのが流行りだしたんですね~

窓にはレースのカーテンとブラインド。


これもとても気に入って下さっていて
私たちも嬉しかったです♡


すっきりして素敵ですね~
レースのカーテンは重厚さもあって
素敵なカーテンでした。

キッチンは、流し台の前が明るくなって
開放感があります。

前に上についていた吊り戸は
後ろ側の壁に取り付けました。

新しくキッチン収納も入れましたので
本当に使い勝手が良さそうです♡
タイル風のクロスもお似合いですね!

キッチンはとっても明るくなりました^^

こちらでは他にも少し工事をさせていただきました。

施行前の玄関の収納

これを新しいものに交換しました。

天井までピッタリの収納です。
沢山の靴や他のものが入りますね!

それと階段のステップの段差部分の板を白くしました。

たったこれだけのことでも
階段の雰囲気が明るく軽やかに見えます。

窓のシェードもロールスクリーンで
素敵なものを付けて頂きました。


とても暮らしやすい雰囲気のLDKに仕上がって
K様が「もうずっと住んでるみたいに違和感ない」と
喜んでくださったのが
とても嬉しく有難かったです♡

K様、良い工事を発注頂きまして
ありがとうございました。


それでは皆様、今日も良い日をお過ごしください。
お帰りの前に応援クリックよろしくお願いします*

*こちらもよろしくお願いします*
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ

E様邸リフォーム*仕切り壁を解体してリビングへ!

2022-09-15 17:20:54 | 改装工事
今日はE様邸の工事の続きで
ダイニングへ続く和室への仕切り壁を解体し
一体感のあるリビングへと変身させたお話です。

施工後の姿は

こうなりました!


間取りはこんな感じです。
今回載せるのは「和室1」と「和室2」のBefore-After
リフォーム内容は
和室2(リビングです)
①壁解体
②嵩上げ(和室の床をフローリングにするため)
③フローリング(防音仕様)貼り
④クロス貼り替え(壁・天井)
⑤木巾木取り付け
⑥窓枠・廻り縁塗装

施工前は

和室2がリビングとして使われているお部屋です。
脇に自転車が置いてあるお部屋がありますが
そこが和室1になります。

どちらも畳の上に
お客様がご自身でフローリング風の敷物を
敷いていらっしゃいます。


今回、この赤い斜線で示した部分を解体して
広々感を出したいと思います。
和室1の方の壁は、建具がありますので
解体しません。

施工後は

こんなふうになりました^^
躯体の下がり壁は残りますが
仕切りの壁が無くなったことで
家具の配置も少し変えられて
とっても明るくスッキリしましたね!


ダイニングルームと床も繋がって
白木風のフローリングで
すっかり新しい、今風のオシャレなLDKになりました。

和室1の方は
施工前、作業に入る前の写真では

うさぎさんを何匹も飼っていらっしゃったそうで
畳の上に敷いたフローリング風の敷物も
こんなになっていました。
襖を破いたのも、うさぎさんだそうで
沢山飼うと、うさぎさんもなかなかの活躍ですね。

こちらも床を嵩上げして
フローリングを貼って
クロスを貼り替えて


すっかり綺麗になりました^^

リフォームっていいですよね!
気分一新、また新しいお部屋で
新しい気持ちで暮らせますね^^

次回はまた新しい現場をご紹介します。
また来てくださいね^^

それでは皆様、今日も良い日をお過ごしください。
お帰りの前に応援クリックよろしくお願いします*

*こちらもよろしくお願いします*
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ

O様邸リノベ<白木の扉が映えるクローゼット>

2022-04-25 10:20:20 | 改装工事
こんにちは*

先日から掲載しているO様邸のリノベーション工事
今回は


このリビングの脇にある和室の工事です。
写真奥の、焦げ茶色の引き戸を開けてみましょう^^


床はリビングと同じ白木調です。



施工前は

押し入れ収納が広い和室でした。

この広い押し入れをクローゼットに。


綺麗ですね~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
収納力、半端ない感じです!

扉は

こんな雰囲気の白木調。

扉を開けてみると


内部の床も、お部屋と同じで白くて明るくて清潔な感じです。

床が白いのって、いいですね~
もうそれだけでお部屋が明るくなるし
汚れたらすぐわかるから、お掃除もするし
すっきりしますね。

今日はとても良いお天気の千葉市です。
さて今日も一日がんばりましょう(´∀`*)!

それでは皆様、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
お帰りの前に応援クリックよろしくお願いします*

*こちらもよろしくお願いします*
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ



O様邸リノベ<玄関とバス・トイレ・洗面所>昭和のマンションを令和に変身!

2022-04-22 17:52:56 | 改装工事
こんにちは~*

先日の続きで今回はこれまた劇的変化の
玄関からお風呂や洗面所などのご紹介です。


素敵に変身した玄関です!

O様「まさかあのドアを開けたら、こんな内観が広がるって
想像できないでしょ」って(´∀`*)ウフフ

本当に素敵ですよ~

施工中の玄関はこんな感じでした。

施工前の写真が無くてごめんなさい^^;

筆者も取材でドアを開けた時
内部が凄く明るくて洗練されていて

ひゃぁ~! スゴ(*≧∀≦*)ィッッ♪♪.って驚いちゃいました!

何しろ建物は昭和の時代のマンションですから^^
階段室を上がって、ドアを開けたら
この景色ですよ^^


三和土もいいですね~
白い床もスッキリしていて素敵です。

玄関を上がって、すぐ脇には
トイレやお風呂などの水回り。

ここがこんなふうに変身!

まさかまさか!じゃないですか~?
あの天井から床へ伝っていた邪魔な配管もなくなって
すっきり!お洒落に~♪

どういう魔法??
壁の中に隠したみたいですね?


洗面台付近も

配管をさりげなく隠したおかげで
すごくお洒落になっています。

お風呂はシステムバスで

柔らかな色合いの壁も良いチョイスですね^^

お風呂のリフォームする時って
浴槽も迷いますけど、一番迷うのは壁の色ですよね。

今回のO様の床やドアやキッチンや・・・
色選びが上手いなぁ!って、とても勉強になりました。
(白い床、いいなぁ・・・)って憧れてしまった筆者です(笑)。

この続きはまた次回!

それでは皆様、今日も良い日をお過ごしください。
お帰りの前に応援クリックよろしくお願いします*

*こちらもよろしくお願いします*
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ

昭和の民家購入からの丸ごとリフォーム*施工後まとめ

2022-01-24 14:35:12 | 改装工事
昭和の民家のイメージが満載だったおうちが
リフォームですっかり今風の雰囲気に生まれ変わりました。

前回までは施工前と施工中の写真を織り交ぜて
お届けしましたが
今日はそのまとめとして、新しくなった様子を
ご覧くださいね^^


旧リビングと旧和室をつなげて広々とした
新しいリビング。



古い引き戸をあえて残したキッチンとの仕切り。



天井にはダクトレール(照明のためのレール)。
玄関へのドアも素敵になりました。
グレーのアクセントクロス。
床は明るめで広々感が増します。


右は洗面室。
左には階段下のデッドスペース利用で
洗濯機置き場を作りました。



元和室(現リビングの一角)の障子も
あえて残して、ちょっとアンティークな雰囲気を
醸し出しています。



天井に広く渡したダクトレールがあるので
今後、インテリアライトを吊るすのに役立ちます。


キッチンはすっかり現代のものに。
対面式で正面にリビングの様子が見えます。



お風呂場もシステムバスで快適に。
洗濯物を干すためのバーも2本セットできるように
なっています。


洗面脱衣室の床はCFですが
とってもアンティークなタイル模様です。


洗面台はあれこれ組み合わせて
世界でたった一つのお気に入り洗面台に。



洗面所へのアプローチも変えました。
以前はキッチンからの出入り口でしたが
今度は廊下からの出入りになります。



すごく広くなって素敵な玄関の間。
一部屋をオープンスペースにして玄関と繋げました。
それまでは、その部屋から使っていた階段も
素敵なオブジェのように、玄関のアイキャッチになりました。

ここでもグレーのアクセントクロスが効いていますね^^



階段下のデッドスペース利用の洗濯機置き場です。


洗濯機が隠れてるなんて、ちょっと想像できませんね。


玄関は広々して、げた箱などは追って施主様が
DIYなさるようです。



階段は、以前2階を増築した時に作ったものだそうで
今回補強もかねて蹴上がりなどを付けました。



これがとってもいい雰囲気です^^

次回からは
別の現場の記事を載せていきますね^^
どうぞお楽しみに!

それでは皆様、今日も良い日をお過ごしください。
お帰りの前に応援クリックよろしくお願いします*
       

*こちらもよろしくお願いします*
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ

昭和の民家購入からの丸ごとリフォームK様邸<一部屋ぶち抜いて素晴らしい「玄関の間」誕生>

2022-01-14 17:52:34 | 改装工事
こんにちは~*
寒い日が続きますね。
今日は千葉市では冷たい北風が吹き荒れました。
皆さま、風邪などにお気を付けくださいね^^

さてK様邸!
実は玄関も素晴らしい変身を遂げたのです!
今日はそれをご紹介させていただきますね^^

施工前の玄関の様子。


この右側の個室をオープンにします。


この壁をぶち抜きました!

そして2階に通じる階段は
この部屋の中にありました。


部屋の中に入ってみると

こうなっています。


階段は梯子のように
蹴上がりが開いているタイプでした。

施工中の様子です。

点線で囲って、ぼやかしてあるところが壁のあったところです。
とっぱらうと

こんな空間になりましたよ!

さて施工後です。


床を張り替えて
正面はリビングへと繋がります。

階段の下には洗濯機置き場を作りました。

素敵ですね~♪

階段の蹴上がりの部分もふさぎました。


矢印の部分ですよ。

そして玄関ドアも新しくなって


ガラス部分が多い大きなドアで、明るい玄関になりました。

階段がアイキャッチのポイントになって
すごくカッコいいオブジェみたいです!


一部屋オープンにしちゃうことで
こんなに広々とした美しい空間が出来るんですね~
すごいな!って思いました。



ダウンライトの照明もあいまって
とても素敵な玄関ですね~

愉しんでいただけましたか?^^

良かったらポチっと応援よろしくお願いします。
       

*こちらもよろしくお願いします*
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ

さて次回もK様邸の続きです!
お楽しみに~^^


リビングを広げて快適に!

2021-10-07 14:53:44 | 改装工事
こんにちは~*
今日は、リビングを広げて
とっても快適になったお客様の現場をご紹介します^^

まずは施工後の様子を!

(施工後)


施工前、同じ方向から見ると
(施工前)

こんな感じでした。
リビングのソファが、ダイニング側にお邪魔していましたね。
動線も狭かったと思います。

ダイニング側から見た施工前の写真は
(施工前)

こんな感じです。
黄色い矢印の壁の向こうは、ご主人の書斎でした。
この壁を抜いて、リビングを広げます!

(施工中)

壊している壁の向こう側の分がプラスされて
リビングが広くなりますね!

施工後!
ばぁああああん!

(施工後)

広々として明るくなりました!
正面のアクセントクロスも効いてますね!

このキッチンの周りのクロスも
(施工前)

こんなふうにお気に入りのクロスで張り替えて
(施工後)

まるで雰囲気が変りましたね!


窮屈だったダイニングですが
(施工前)

こんなにスッキリ綺麗になりましたよ!
(施工後)

床も張り替えて気持ちがいいですね~
動線も広くなって
これなら家族の皆さんが動くのもスイスイですね^^


お客様も「まるで新築みたい!」って
喜んでくださったそうですよ。

この現場は、営業新人のKさんが先輩にくっついて
初めて仕上げた現場でした!
Kさん、緊張しましたね~^^
胃が痛くなるようなこともあったかな?
一現場をしっかり収めるには、力が要ります!
お疲れ様!そして次の現場の報告も待ってますよ^^

次回は・・・ここの現場の続きです!
また見てくださいね^^



それでは皆様、今日も良い日をお過ごしください。
お帰りの前に応援クリックよろしくお願いします*
       

*こちらもよろしくお願いします*
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ



いすみ市A邸リフォーム工事①

2019-03-15 17:42:06 | 改装工事

こんにちは~ お久しぶりの更新です!

先日まで大型のリフォーム工事で立て込んでいて
工事完了したお宅へ、いくつかまとめて取材に伺ってまいりました

まずは、いすみ市のA様のお宅をご紹介させてくださいね

こちらのお宅は古くからの日本建築の広い建物です。

今回は、その一部<キッチン・和室2部屋・洗面所>の間取変更を伴う改装工事を
させていただきました。

まずは、工事する部分の簡単な間取り図


こんな感じのキッチン&居間&和室を改装します。

プラン図は⇩

大工事なので何回かに分けてお届けします。

まずは工事前の様子と、施工中の様子。


(施工前のキッチン)
荷物などを運び出して施工に入る前のキッチンと居間の様子です。


(施工前の和室)


(施工前の居間)


(施工前の洗面所)

 

 

解体作業に入ります!

粉じんがカメラレンズについてます。

施工中⇩

 

和室の畳をとって、床をフローリングにします。
天井にはダウンライトを組込み
両方の部屋をOPENに!

必要に応じて2部屋に仕切れるように「仕切り壁」を設置します。

1枚1枚が折りたためるようになった仕切り壁です。

こちらの仕切り壁は連動(すべてが繋がっている)タイプではありません。
折りたたまれた2枚がワンセットになって、それを何セットか入れてレールで動きます。

施工後!

玄関を入って、写真正面がキッチン、写真右側が大きな広いリビングになりました。

廊下からの入口。 新しくできたところの床は明るい色のフローリング。
床暖も設置してあります!(すっごく暖かいです)

部屋に入って廊下側を見ると

こんな感じです。

部屋の中は

↑ 先程のドアの方から見ています。

部屋の奥の方から見ると⇩

すっごく広いです!

今回キッチンは対面式にして場所も移動しました。

明るくてスッキリ!
正面の壁のクロスだけレンガ風にしてあるのもいいですね

中央にあるのが折りたためる「仕切り壁」です。

こんなふうになっているんですよ⇩

畳んであると、ぜんぜん気にならないし、大勢の家族や親せきが集まってお泊りの人数がスゴイ場合は
こんなふうに仕切れます。

便利で綺麗ですよね

キッチンもとっても素敵になって、楽しい工夫もあります。
それは次回お届けしますね

 

応援ポチよろしくお願い致します

 


リフォームをする理由*なるほどね~

2018-10-17 17:01:07 | 改装工事

私の近所の方なんかの中には
「もう70になるのに、今リフォームしてもね~」
「あと何年使えるかわからないし、この家に子供が住むかどうかわからないし」
・・・直したい場所はあるのに決断できない人が結構いらっしゃる。

でも実際には、会社のお客さまでリフォームされる方々って
多くが60代から70代、そして80代の方もいらっしゃるんです。

今、70代後半から80代と思われるお客様のリフォームが進んでいます。
リフォームに伴うお片付けが大変なので
私の友達がピンチヒッターでお片付けのお手伝いに駆り出されています。
(とっても感謝されてます)

で、一人暮らしで・・・どうして大がかりなリフォームなのかなぁ?って
会社の営業さんに聞いてみたんですけど

「やっぱり気持ちよく住みたいんだと思う」
「それとバリアフリーね」

家の中のバリアフリーとは、たとえば和室とリビングの間の段差をなくしたり
玄関の上がり框の段差を少なくしたり、お風呂も湯船や入口など
今のシステムバスはいろいろと行き届いているのね。

それと廊下や階段の手すりとか、トイレの入り口をドアではなく引き戸にするとか
まぁ、さまざま。

私も「階段に手すりなんか邪魔よー」と10年前は思ってたんですが
一昨年だったか手すりをつけたら快適で(笑)
今では毎回手摺を利用しながら上がり下りしてる。

「それとね、それが目的じゃないんだけど」
「終活にもなるんだよね~」

えっ?終活?!

「リフォームする時、荷物片付けるでしょ」
「いらないタンスとか捨てるし、洋服もいらないものは捨てるじゃない?」
「娘にあとで迷惑かけるのは可哀想だからって整理して、それが終活になるらしい」

ほっほぉ~ なるほど。

だから結構70代80代で大掛かりなリフォームされる方も多いんですって。


そんな話を自分の個人のブログの雑談に載せたら
こんなコメントをいただきました。

以前、新築マンションに住んだことがありますが、
ほぼバリアフリー、高気密性、24時間換気、等々、快適でした。

その時感じたのが、高齢になるほど住まいは新築かリフォームしたてがよいなと。
もう年寄りだから古い家でいいよーという方もいると思うのですが、
年をとるほど体にガタがくるので、スムースに生活できるほうが絶対いいです。
専門家の話では、住まいの機能性が住人の寿命を決めるそうですよ。
たしかに、気密性が悪くて寒かったり、段差で転ぶような家では、病気や怪我が心配ですよね。
毎日体を休める場所は、快適・安心な環境が理想です。」

このコメントを読んだ時は
「こりゃ会社のブログで皆さんに読んでほしいわー!」と思いましたよ~

 

庭の木も少しづつ紅葉が始まって来ています。

 

 


プランもいろいろ♪

2018-06-21 17:21:43 | 改装工事

いつもお世話になっているお客様から ご実家の方のリフォームの依頼がやってきました。

とっても広いお宅で、今回はその一部を改装予定です。

とりあえず工事する部分の図面プランをあげてみました。

まずはお客様の「こうしたいなぁ!」というご希望を反映したプラン。

↓ ↓

 

 

キッチンと居間と和室をオープンにして、アイランドキッチンを置くプランです。

このアイランドキッチンに憧れがあって
ご家族(親戚)が沢山集まった時に、わいわいキッチンの周りで大勢で・・・って
夢が広がっています。

 

 

そこをアップしてみました。↑

食器棚+家電の棚の後ろ側をパントリーにしたい、そこに可動棚も、というご希望。

確かにこれならたくさん収納できそうです。
でも・・・パントリー狭くてカニサン歩きになっちゃわないかな??

 

そこで担当の中釜からのご提案のプランも作ってみました。

↓ ↓

 

システムキッチンをL型にして
コーナークローゼットとトールタイプの収納(家電も収納できる)を組み合わせます。



 

かなりの収納量になると思います。
そして動きやすいスペースになるんじゃないか、と。

ただ冷蔵庫の位置はちょっと使いにくいかな?
それと費用がお高くなっちゃいます。

 

こんな感じのキッチンと

 

こんなふうにウォークインできるコーナークローゼット。

以前、これを導入なさったお客様のところへ取材に伺ったことがあるんですが
想像をはるかに超える収納量で恐れ入りました。

 

さて、どうプランが進行していくか楽しみです!
皆さんなら、この図面、どうプランニングしますか?

ちなみに図面には反映していませんが、この部屋の脇にたくさんの広いお部屋が続いています。

10帖の和室とか、別にあるんですって。

だから畳が丘もいらないんじゃないだろうか・・・とも思うのですが
畳が丘→
お客さまは この畳が丘の中の掘りごたつや
上り口の部分に腰かけたりして、ここで宴会をしたいそうです。

ご家族親戚が仲良しだからこそのプラン!
いいですね~

 

ランキングに参加しています!
お帰りの前にポチッと応援よろしくです!