goo blog サービス終了のお知らせ 

DolphinKnight

Canon EOS-1とEF400mm F2.8LでBlueとThunderBrdsを追いかける日を夢見て

ところでF-15

2008-02-10 19:12:00 | 日記・エッセイ・コラム

F-15は昨年末アメリカで起きた墜落事故以後、全世界で飛行停止状態が続いています。

日本ではその後に点検不良によるF-2の離陸失敗の事故があったので、日本の空はF-4EJのみでカバーする事態に発展したことは記憶に新しいところです (--;)

その後に新聞、ネットから入ってきた情報をまとめると、長期にわたって(おそらく10年、20年単位?)機体に負担のかかる機動を多用すると金属疲労により機体が分解する恐れがあるらしく、問題の箇所はF-15のメインフレームに近い所なので、機体を補修するよりは廃棄して新しい機体を調達する方がよい、というお話、というか今になってででくるぅ?

話が本当だとすると、下手するとF-15は昨年で撮り納め?、被写体が減るのはやだなぁ(^_^;)

恥さらしの追伸

その後の調査で、1978-84に生産された機体に装着している部品に問題がある事が判明し、該当しない機体は2007/11から飛行再開してました(^^;

でもって、航空自衛隊では初期に導入した完成機とノックダウン生産機の残存17機が該当しますが、ライセンス生産機は該当しない事が判明しています。


No Guts, No Glory!

2008-01-20 17:52:27 | 日記・エッセイ・コラム

競馬ではありません,年のため(^^ゞ

毎年のことですが,今の時期,会社では一年単位での成果確認とか,今後の進路希望とかを提出して上司と面談します。

今年は幸いにして,自分の力を出しやすくて結果がストレートに見える仕事が回ってきたし,結果も出たし,よい評価もいただけているのですが,一つ気になっていた事があります。

<次>が見えなかったんです。

うっすらと見えてはいたのですが,そこに至るには,自分の体に相当の負担をかける,大丈夫か?,失敗したらマジで最後だぞ,どうする?,見えないよりずっといい,そんなときもあったな (^_^)b

と微妙に立ち直ったときに,ふとでできた言葉,<No Guts, No Glory!>

さぁて,やってみるか (^.^)


Un Lucky!

2007-07-07 21:51:00 | 日記・エッセイ・コラム

またくもって,ついてません。特に金曜日から (--;)

落とし物はする,Adobe LightRoomをオンラインで購入した翌日にはVer1.1リリース,仕事はハードル高く打開策見えず,不注意で落下したF903iを拾ってみればふたが垂直から向こうに開かなくて使いにくい。

ここまで続くと怖くて外出一つできません。でもって自宅にこもっていたらHONDA勢3/4脱落@イギリスGP orz

どうすれば運気を回復できるのでしょう?,てゆうか,なんかいけないコトしましたか,神様?

追伸・F903iの写真掲載したいけど,ここまで不幸が続くと怖くてできません (^^ゞ