孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”ブログ編

「孫文さんの“北京の隠れ部屋”」を「孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”」に変更しました。

ウイングレット

2009年07月09日 23時53分15秒 | Weblog
上海出張から帰って来ました。機内で読んだ雑誌にBoeingのウイングレット (winglet) と燃料節約・二酸化炭素排出量削減の事が書いてあった。
ウイングレットとは、航空機の主翼端に取り付けられるている小さな翼のことで、このウイングレットによって燃費を向上させる効果が期待できる。
燃費が4~5%向上するといわれている。 但し、短距離路線では効果が見込めないため、例えば国際線仕様のB747-400には装着しているが、日本国内線仕様のB747-400には装着していない。でも中国は国土が広いから国内線といえども、3時間くらい飛行する路線はザラ。効果あるだろうなぁ。
機種によっては標準装備もあるが、オプション装着になっている機種もある。ではオプション代って幾らなんだろう??

で、写真は、そのウイングレットの事を書いていた中国の機内誌。


今日搭乗した中国国際航空B747-400のウイングレット。B747-400に乗ったのは久しぶりだなぁ


虹橋空港で見つけた海南航空B737-800のウイングレット。
B737-800のウイングレットってカッコいいと思う。


東方航空エアバスのウイングチップ (効果は同じようなものです)
機種は・・・・ 確認しなかったけど、A320かなぁ?


同じく東方航空のエアバスのウイングレット


最新の画像もっと見る

コメントを投稿