孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”ブログ編

「孫文さんの“北京の隠れ部屋”」を「孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”」に変更しました。

自衛艦 DD‐152 やまぎり 番外編

2013年06月17日 01時01分19秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)
自衛艦 DD‐152 やまぎり 番外編

やまぎりで、防弾チョッキを試着させてもらった。
不審艦への乗船時に防弾チョッキを着用するとのことで、重さは7~9kgといったところでもう少し軽い物かと思っていたが、ズシリと重さが伝わる。
銃撃された場合はと質問したら、着用しても骨折ぐらいは起きるとのこと。
22口径程度の小さな銃なら十分防御できるだろうが、重武装の海賊が撃ってきたら・・・
国を守ることって大変なのだと実感した。


南極の氷
南極の氷は冷たかった。 (あたりまえか)
南極の氷は普通の水が凍ったものではなく、雪が凍ったものという特徴がある。
南極昭和基地に資材を運び身軽になるので、帰港時の砕氷能力が落ちるのを防止するため氷を積み込むと説明してくれた。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿