goo blog サービス終了のお知らせ 

A Pocket Full of Smile

気まぐれに何か楽しいこと、美味しいもの、素敵な場所などを書いてみようかな

サイゴンのコムヘンを食べました

2015-11-06 23:43:03 | グルメ
実は実は最近、あまり新しいネタがないので、お蔵入りしそうになっていたものを引っ張り出してきました。

デパ地下にあるイートインコーナーって少し入りにくい雰囲気があったりもするんですが、その中でも何度か入ったことがあるのが、渋谷の東急東横店Food Showに入っているベトナム料理の『サイゴン』さん。10人くらいが座れるカウンターがひとつあるだけのお店。

周りの人のオーダーしているものを見ていると、やっぱりフォーが人気みたい。確かにここのフォー、特にチキンのフォーはあっさりとしておいしいですが、私はついついフォー以外のものを頼んでしまいます。

この時も『コムヘン』と蒸し春巻きのセットを頼みました。

ちなみに春巻きは、海老ではなくイカを巻いた生春巻きもあるけれど、蒸しを頼んでも生を頼んでも、揚げ春巻きはもれなくついてきます。

これがそれ。


コムヘンとは、ベトナムの古都フエ(いったいどこだろう?)の伝統料理だそうです。カウンターの上に置いてあった説明によると、エビ味噌とハーブで炒めたアサリを、シーフードのスープでいただく混ぜごはんとのこと。

混ぜごはんと言うより、スープごはんとか雑炊と言う方がぴったりくるかもしれないです。アサリにエビ味噌の風味がついているのかどうかは私の舌では感じ取れなかったけど、なんとなくカレーに近い風味がついています。

私、猫まんま系のごはんが好きなので、このコムヘンは気に入りました。スープの味がやさしいところもいいし、トッピングにベトナム風の大根のピクルスがのっているところもうれしいって思いました。甘酸っぱくて、ほんの少しニョクナムが入ってるのかな。このピクルスが口の中をリセットしてくれて、最後までおいしくいただけました。

そして、蒸し春巻きと揚げ春巻き。この時、揚げ春巻きは揚げたて。ここの揚げ春巻きは冷めていてもおいしいけれど、やっぱり揚げたてに勝るものはなしですね。それに中華のサクッ、パリッとした春巻きとは違い、むちっとした食感も好き。

蒸し春巻きも蒸したてのもちっとした皮がおいしく、そして中にはそぼろっぽいものが入っているけど、全然脂っこくない。蒸しにしても揚げにしても、そして生にしても、私はカウンターに置いてあるニョクナム入りの甘酸っぱいタレ(ソース?)をたっぷりかけて食べるのが大好き。あのタレだけ売ってほしいくらい。

お店のスタッフさんの笑顔も素敵なので、何ヶ月かに一度くらいの頻度ではあるけれど、ついつい入ってしまうお店です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CURRY STANDのレディースセッ... | トップ | 松月庵の天ぷらそばを食べました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。